- 出演者
- 村上由利子 片山美紀
きょう日中の最高気温は栃木県佐野市で38.5度、群馬県桐生市で38.4度、千葉県市原市の牛久で38度ちょうどなどと危険な暑さになった。また埼玉県鳩山町で37.8度、茨城県古河市で36.8度、東京の都心でも36.1度の猛烈な暑さだった。熱中症の疑いで搬送される人も相次いでいる。東京都内では午後3時までに合わせて60人が救急搬送されこのうち3人が重症だという。あすの予想最高気温は甲府市で38度、さいたま市で37度、東京の都心と横浜市で36度などとなっていて熱中症警戒アラートが東京都と千葉県、神奈川県に発表されている。不要不急の外出を控えてエアコンを我慢せず使用するなど熱中症への対策を徹底してほしい。一方、関東甲信は大気の状態が不安定で午後5時までの1時間に千葉県茂原市で33ミリの激しい雨が降った。今夜遅くにかけて局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあり気象庁は急な激しい雨や落雷、竜巻などの激しい突風、ひょうに注意するよう呼びかけている。
パリオリンピック、体操の男子団体で金メダルを獲得した橋本大輝の地元、千葉県成田市は喜びの笑顔に包まれた。体操の男子団体の決勝、橋本の地元、成田市にはアテネオリンピックの金メダリストで現在は橋本を指導する冨田洋之など100人以上が集まった。トップの中国と3.267の差で迎えた鉄棒で最後を託された橋本が見事な演技を披露。橋本選手がかつて練習に励んだ体操クラブのコーチである山岸信行は「彼は緊張感が度を越すとちゃんとやれるなという感じだ。個人総合もその気でいってるんだからやるだろう」とコメントした。
夏休みの中学生に英語を話す機会を作ろうと墨田区は海外の大学と連携してイングリッシュキャンプを開催していて中学生が英語での交流を体験した。このイベントは墨田区が区内にある米国のレイクランド大学の日本校と連携して初めて行っているもので区内の中学2年生30人余りが参加している。区ではこれまでにも中学生を海外に派遣する事業を行っているが枠が限られることからより多くの生徒に参加してもらおうと今回の国内でのイベントを5日間の日程で企画した。2日目のきょうは英語で指示を出してアイテムを探し出すゲームを行うなどして英語に親しんでいた。
埼玉県白岡市で特産の梨の収穫が始まった。白岡市は明治時代から続く県内有数の梨の産地で齋藤直之さんの農園では午前6時ごろから収穫が始まった。猛暑日が続く埼玉県では熱中症対策として小型の扇風機がついた服を着ての作業。強い日ざしで梨の表面が変色するのを心配していたが色合いもよく、みずみずしい梨に育ったという。白岡市では来月中旬まで幸水の収穫が続き、その後は別の品種、豊水などが収穫の時期を迎えるという。
関東地方の気象情報を伝えた。
大河ドラマ 光る君への番組宣伝。
NHKスペシャルの番組宣伝。
とっておきのフランス 集めましたの番組宣伝。
- 過去の放送
-
2024年7月29日(18:45)