2023年9月4日放送 20:45 - 21:00 NHK総合

首都圏ニュース845

出演者
平井信行 山田賢治 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
再開発見直し 作家・俳優なども賛同

明治神宮外苑の再開発では今月以降、高さ3メートル以上の樹木の伐採や移植が始まる見通しの中、計画の見直しを求める市民グループがきょう都庁で会見を開き、これまでに作家・俳優など78人から賛同を得たことを明らかにした。主な賛同者は作家の浅田次郎さん・椎名誠さん、俳優の秋吉久美子さんなどだ。一方、きのうサザンオールスターズの公式サイトには桑田佳祐さんの再開発への思いを表現した新曲の歌詞が掲載された。

キーワード
Relay~杜の詩サザンオールスターズサザンオールスターズ sas-fan.net明治神宮外苑東京都庁桑田佳祐森まゆみ椎名誠浅田次郎秋吉久美子
日産野球部 活動再開へ

日産自動車の硬式野球部は都市対抗野球で2回優勝し、プロ野球にも選手を輩出していたが、リーマン・ショック後に新車販売の急激な落ち込みなどの影響を受けて平成21年から神奈川・福岡を拠点とする2つの硬式野球部の活動を休止していた。これについて日産自動車は福岡拠点とする硬式野球部を来年から、神奈川拠点とする硬式野球部を再来年から再開させる方針で調整を進めていることがわかった。

キーワード
リーマン・ショック日産自動車東京ドーム神奈川県福岡県都市対抗野球大会
「インボイス制度」中止求め署名提出

10月1日に始まる消費税の税額控除の新しい方式「インボイス制度」をめぐり、フリーランスや小規模事業者などで作る団体が4日、財務省などに対し制度の中止や延期を求める36万人分の署名を提出した。年間の売り上げ1000万円以下の小規模事業者がインボイスを発行する場合、これまで免除されてきた国への消費税納付の義務が新たに発生することから団体は「インボイス制度は事実上の増税にあたる」と訴えている。

キーワード
財務省適格請求書等保存方式
宇都宮市~芳賀町LRT利用者数順調

8月26日に開業した宇都宮市と芳賀町を結ぶLRT・次世代型路面電車は4日で開業から10日となり、利用者数について運営会社は順調だとする一方、運賃の支払い方法をめぐってダイヤが乱れることもあったという。

キーワード
宇都宮ライトレール宇都宮市(栃木県)芳賀町(栃木県)
長野 須坂 巨峰の収穫始まる

須坂市のなかむら果実園では、巨峰が旬を迎えていている。農園によると、今年の夏は平年に比べて高温だったため、ふだんより収穫時期が早まり甘いぶどうに仕上がっているという。この農園では美味しいぶどうを作る工夫として、1本の枝に1房だけを残すようにしているほか、余分な実を摘んでいるという。収穫したぶどうは農協を通して市場に出荷しているほか、ネット通販で注文を受けた人に配送している。

キーワード
なかむら果実園巨峰須坂市(長野)
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。大雨警報、洪水警報が出ている地域がある。

キーワード
大雨警報洪水警報
(エンディング)
ニュースウオッチ9

ニュースウオッチ9の番組宣伝。関東で猛烈な雨 台風また発生か。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.