2025年4月18日放送 18:10 - 19:00 NHK総合

首都圏ネットワーク

出演者
芳賀健太郎 船木正人 一橋忠之 安藤結衣 黒田菜月 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
早くも夏日 紫外線対策も

関東地方は高気圧に覆われて晴れ、日中は各地で25℃以上の夏日となった。あすはさらに気温が上昇し、広い範囲で夏日になると予想されている。紫外線の地表に届く量は増加傾向で、増加量は10年あたりで4.6にあたるとのこと。

キーワード
つくば(茨城)千代田区(東京)気象庁渋谷(東京)
日焼け止めを塗るポイントは?

皮膚科の医師によると、外出時には2~3時間ごとに日焼け止めを塗り直すことで十分な効果が得られるとのこと。

キーワード
鈴木寛丈
コメ価格高騰の中”ひと工夫”

コンビニ大手が先月から販売を始めた弁当はコメの量を減らしてスパゲティを入れることで価格を据え置いている。販売は当初の想定を2割上回り、会社では今後こうした弁当の販売を拡大する方針とのこと。山梨県の食品メーカーではもち麦の売上が伸びているそう。

キーワード
中央(山梨)品川区(東京)
首都圏のリアル
女性管理職 どう増やす?

国内の女性管理職の割合は12.7%と国際的にも低い水準となっている。女性管理職を増やす上で課題となるのが長時間労働や転勤制度、リモートワークの未導入など働き方が柔軟でないなどの要因。専門家は勤務地を選択できる制度を管理職にも広げるなどの動きが広がってきているとのこと。

(ニュース)
あす山手線など一部運休 どう”う回”

山手線と京浜東北線で明日から一部区間が運休する。あすの山手線外回りは上野・東京・大崎の間で終日運休。内回りは同じ区間で始発から朝5時頃まで運休。京浜東北線は大宮行きと大船行きの東十条と品川の間で終日運休。明後日は山手線・京浜東北線ともに前述の区間で始発から正午ごろまで運休する。運休の理由は羽田空港アクセス線の整備のためとのこと。JR東日本によると、今回の運休で約54万人に影響が出る見通しとのこと。

キーワード
上野東京ライン上野駅京浜東北線品川駅大崎駅山手線東京メトロ東京駅東十条駅東日本旅客鉄道横浜市営地下鉄田町駅秋葉原(東京)羽田空港アクセス線都営地下鉄
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報が伝えられた。

オシたび
「大磯オープンガーデン」を散策

神奈川・大磯町で行われる大磯オープンガーデンは今年で19回目を迎える。個人宅や店など約120の庭が公開され、実際に入って楽しむことができる。まず訪ねたのは庭づくり歴40年の永嶌進さん宅。毎年趣向を凝らしていて、過去にはシックな庭園を作り、今年はカラフルな和風庭園とウッドデッキのある洋風庭園の2つを仕上げたとのこと。続いて訪れたのは高台にある広橋杏子さん宅で、一帯の斜面をいかした絶景の庭を作り出していた。またオープンガーデンを盛り上げようと、食べられる花を添えたスイーツがいただける店などもあるとのこと。県立平塚農商高等学校では多肉植物の寄せ植え体験ができるそう。イベントは今月と来月に各3日間行われる。

キーワード
ネモフィラルピナス大磯オープンガーデン大磯町(神奈川)神奈川県立平塚農商高等学校
大磯オープンガーデン 約120の庭を大公開

今年の大磯オープンガーデンではハンギングバスケットの展示なども行われる予定とのこと。

キーワード
大磯オープンガーデン
(ニュース)
「地震の巣」原因に迫る研究結果

関東は地震の巣が複数あると言われている。地震学の専門家が東京湾北部で2000年以降に起きた約8000の地震を解析した結果、震源は直径20キロほどの円のような形に分布していて、深さ60~70キロほどのプレート境界付近に斜めに連なっていることがわかった。専門家は解析を進める中で大地震の発生する可能性が高い場所を絞れればと考えているなどと話した。

キーワード
大田区(東京)
マッチ モータースポーツで栃木と連携

栃木・茂木町であすとあさって開催される「スーパーフォーミュラ」にあわせて、運営会社の会長の近藤真彦さんが茂木町を訪れ、知事と締結式を行った。今回の協定では栃木県開催のイベントに運営会社がレーシングマシンやドライバーを派遣するほか、他地域で開催されるスーパーフォーミュラの大会で県の観光・物産のPRに協力することになっていて、こうした協定の締結は全国で栃木県が初とのこと。

キーワード
スーパーフォーミュラ栃木県茂木町(栃木)近藤真彦
難病と闘う元教員 伝えたい思いは

内田一也さんは教員だった54歳の時に筋ジストロフィーと診断され、声が出せなくなって初めて病気と向き合うようになったそう。転機となったのは教員時代の作品で、毎日3~5時間作品づくりを行い、今では大掛かりな作品も作れるようになったそう。今日から始まった内田さんの作品展には紙粘土の作品が50点余展示されている。

キーワード
日野(東京)筋ジストロフィー
STOP詐欺被害!私はだまされない
特殊詐欺電話の発生状況(都内・午後3時半現在)

都内午後3時半現在の特殊詐欺電話の発生状況が伝えられた。

”暗証番号を反対にして”に注意

先月、80代女性宅に警察官をかたる電話があり、詐欺事件に口座が使われている可能性がありストップした、キャッシュカードを新しくするので若いものに取りに行かせるなどと言われた。その後警察官を名乗る男が自宅を訪れキャッシュカードを受け取り、新しいカードの暗証番号を決めるよう言われた。女性が指示に従い今の暗証番号を反対にした数字を伝えると、200万円の被害に遭ったとのこと。「暗証番号を反対にして」に注意するよう呼びかけられた。

おでかけ しゅと犬くん
中継 上野検車区

東京・台東区の上野検車区から中継。銀座線は昭和2年に日本で最初に開通した地下鉄で、日本の近代化を象徴する出来事だったそう。NHKでは来週から銀座線の魅力を特集した番組を放送する。

キーワード
上野検車区台東区(東京)東京メトロ銀座線涙の銀座線純烈
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報が伝えられた。

キーワード
伊豆大島渋谷(東京)熊谷(埼玉)
(エンディング)
エンディングトーク

明日も夏日が予想されるため対策するよう呼びかけられた。

ニュース7

NEWS7の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.