2023年12月25日放送 16:15 - 17:00 NHK総合

鶴瓶の家族に乾杯
高岡早紀が北海道帯広の牧場へ!鶴瓶の奇跡!○との出会い!

出演者
笑福亭鶴瓶 小野文惠 高岡早紀 
北海道帯広市の旅
北海道帯広市の旅 豊かな恵みの大地!

今回は北海道帯広市の旅、鶴瓶は牧場を探す。帯広市は畑作、ビートの栽培が盛ん。それらを使った帯広スイーツも絶品。幸福駅は1970年代に幸福行き切符が大ブームになり、87年に廃線となり現在は交通公園なっている。

キーワード
ビート帯広市(北海道)幸福駅
北の大地で幸せ家族探し!

鶴瓶がやってきたのは帯広市川西町の牧場。子牛に歓迎された。小幡さん夫婦と出会い、子牛を見せてもらう。

キーワード
川西町(北海道)

ゲストの高岡早紀は車で移動中に大正町で屋台を見つけて訪ねてみると、バイクがたくさんある施設に連れて来られた。牧野昌徳が1人で集めた180台のバイクが並んでいた。牧野さんの自慢の孫は独立リーグの選手で、記事が載った新聞を見せてくれた。

キーワード
大正町(北海道)

鶴瓶がやってきた子牛を育成する牧場。7~800頭の子牛がいるという。小幡さん夫婦は明日が結婚記念日だという。

キーワード
川西町(北海道)

高岡早紀は泉町にあるばんえい牧場に向かう。ばんえい牧場では生産・育成・競争馬になるまでを全部やっているという。宿舎を案内してもらえることに。競争馬やミニチュアホースなどを見せてもらった。

キーワード
ばんえい牧場十勝ばんえい馬泉町(北海道)

鶴瓶は住宅街を目指す。住宅街を歩いて出会ったのはご主人が書道家だという山後文子さんに出会った。ご主人は川釣りに出かけてしまっている。アトリエを見せていただけることに。アトリエを作りたいというのがご主人の夢だったという。ご主人の作品を見せてもらった。

キーワード
帯広市(北海道)

高岡早紀はばんえい牧場でユキちゃんと出会う。ユキちゃんは牧場長の奥さん。旦那さんはもともと競馬場の人で2人の子どもがいる。コメットという馬が散歩の相棒になってくれた。

キーワード
ばんえい牧場十勝ばんえい馬泉町(北海道)

鶴瓶は住宅街をさまよう。出会ったのは庭で孫のためにいちごを作っているという女性と出会う。ご主人は50歳で亡くなり、今は娘さんと暮らしているという。よう頑張ったなぁと鶴瓶が言い、独身だったら住み着いてしまうと話した。

キーワード
帯広市(北海道)

高岡早紀は旅の前半に訪れた農業高校で紹介してもらったワイナリーを目指す。以平町にあるあいざわ農園にやってきた。ワイナリーを見せてもらえることに。発酵がはじまって酵母の香りが出てきているところ。こちらでは無農薬で作ったぶどうでワインを作っている。ラベルは8歳の娘さんが描いている。息子さんの名前がついたワインを試飲させていただいた。

キーワード
あいざわ農園以平町(北海道)

トイレに行きたくなった鶴瓶は再びアトリエを訪れた。すると、釣りに行っていたご主人の山後墨仙さんが戻ってきていた。きょうの釣りでは何も釣れなかったという。アトリエで見て文字が何と書いてあるかの答え合わせをした。

キーワード
帯広市(北海道)

高岡早紀が訪れたワイナリーでは家族で営んでいる。落葉きのこを使った量を出してくれた。お孫さんたちもやってきた。ご主人とお嫁さんは飲み会で出会った。ご主人は看護師さんと出会いたかくて、看護師さんの奥さんに一点集中だったという。看護師さんはお金持ってそうだしと話した。奥さんは旦那さんの押しがよかったという。ワイナリーの裏にぶどう畑があり、一房ずつ丁寧に収穫している。

キーワード
あいざわ農園以平町(北海道)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
鶴瓶の家族に乾杯

鶴瓶の家族に乾杯の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.