2025年10月4日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ

1億人の大質問!?笑ってコラえて!
SPダーツの旅で所ジョージが天草へ&余命半年の母と新婦の絆…結婚式の旅

出演者
所ジョージ 佐藤栞里 尾形貴弘(パンサー) 菅良太郎(パンサー) 向井慧(パンサー) 高橋ユウ 高地優吾(SixTONES) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

所ジョージが行く!日本列島ダーツの旅
所ジョージが行く!ダーツの旅SP イルカに会える絶景の街!熊本県天草市五和町

所ジョージが熊本・五和町をダーツの旅。第一町人は友人だという女性2人組。所はご厚意で精米したてのお米をもらった。第二町人は夜の街が好きだという大工さん2人組。車庫の砂利をならしていたところとのこと。熊本・五和町の一番の自慢はイルカウォッチング。約200頭の野生のミナミハンドウイルカが生息していて遭遇率は90%超え。素潜り漁が盛んで中でもアカウニは市場にほとんど出回らない幻のウニ。

キーワード
1億人の大質問!?笑ってコラえて!ひとめぼれアカウニミナミハンドウイルカ五和町(熊本)天草諸島東京都熊本空港赤ウニ丼

所ジョージは稲刈り中の家族に声をかけてコンバインで稲刈りに挑戦した。続いて出会ったのはイルカウォッチングに向かう途中だという女性3人組。後日、写真と動画が送られてきて無事にイルカに会えたとのこと。続いて出会ったのはご近所さんだという男女3人。栃木から移住してきたという男性は、島は横のつながりが強く玄関に「ありがとう」と書かれた手紙が置いてあることもあるなどと話した。

キーワード
1億人の大質問!?笑ってコラえて!イルカ上海(中国)五和町(熊本)栃木県

引き続き町を流しているとクラフトビールの工場を発見。オーナーは熊本市内で美容室をやっていて不在。柑橘を使ったクラフトビールを造っているとのこと。オーナーの荒木さんは東京・表参道で美容師として働いていたが12年前に熊本市内に美容室を開業。そんな中、故郷の天草でしか造れないビールを造りたいと2020年にAMAKUSA SONAR BEERを開業した。地元食材を使うことにこだわり原料となるホップも自家栽培。いずれは天草産ホップ100%のビールが目標とのこと。

キーワード
1億人の大質問!?笑ってコラえて!AMAKUSA SONAR BEER五和町(熊本)東京都熊本市(熊本)表参道(東京)

所ジョージが熊本・五和町をダーツの旅。天草クラフトビール「ホワイトパール」などを試飲した所ジョージは「一口目からフルーツの香り」などとコメントした。続いて所がやって来たのは若宮公園海水浴場。干潮時には亀島まで歩いて渡ることができる。

キーワード
JAグループ ホームページアフロホワイトパール九州大学亀島五和町(熊本)京都生活協同組合天草宝島観光協会若宮公園海水浴場

所ジョージが熊本・五和町をダーツの旅。九州大学の大学院生は有明海沿いをドライブしてここに来たという。大学の先生を目指して勉強していると話した。続いて所がやって来たのはテイクアウトのコーヒーショップ。楽園珈琲では豆から自家焙煎している。本山秀樹さんは元航空自衛管、美和さんは元陸上自衛官とのこと。しかし出会ったのは美和さんが辞めた後とのこと。ご主人たっての希望で移動販売車に所がサインをしてこの日のロケは終了。

キーワード
オールナイトニッポンタコロングブラック九州大学五和町(熊本)北海道天草空港小泉純一郎小渕恵三有明海楽園珈琲福岡県航空自衛隊航空自衛隊 千歳基地防衛大学校陸上自衛隊

所ジョージが熊本・五和町をダーツの旅。タコを干すところだという男性に声をかけた。定年前は大型船の管理の仕事をしていたという。続いて隣のクルマエビの養殖場へ。町内には2か所のクルマエビ養殖場があり、毎年200万匹の稚エビを放流し出荷量は約25トン。夏場のこの時期はクルマエビの鮮度を守るため朝4時から引き揚げ作業を行っている。ご厚意でクルマエビを試食させてもらった。

キーワード
クルマエビタコ三菱造船五和町(熊本)今治造船神戸(兵庫)

米も作っているという大工さんに声をかけた。今はモチ米を天日干しするところとのこと。モチ米を籾ごと試食した所は落花生をそのまま食べているみたいだと話した。続いて訪れたのは通詞島。通詞島は16~17世紀の南蛮貿易の頃、通詞=通訳が住んでいたことからこの名になったといわれている。通詞島で有名なのは塩作り。

キーワード
五和町(熊本)通詞島

所ジョージが熊本・五和町をダーツの旅。完全天日で作る希少な塩を作っている木口さんと出会った。日本ではほとんど海水から塩が作られ、国内の約9割は釜炊き製法。この製法は一度にたくさん作ることが可能で1日でできる。一方、木口さんが作るのは完全天日塩。海水を循環させ塩分濃度を12%にまで高める。その海水の不純物を取り除きながら天日干しする。31~32%に濃縮した海水で結晶を洗い脱水したら完成。完成まで約2週間かかる上に少量しか生産できないがミネラル豊富な旨味のある塩になるという。所が続いて訪れたのは総合70年超のアイスクリーム店。オススメはご当地かき氷「ガリっとチュー」。

キーワード
1億人の大質問!?笑ってコラえて!アフロアメリカガリっとチューグレートソルト湖ペルーマラス塩田五和町(熊本)

所ジョージが熊本・五和町をダーツの旅。「プロレス殿堂館」でリングアナウンサーをしているストロング永田さんに「プロレス殿堂館」へ案内してもらうことになった。

キーワード
プロレス殿堂館リングサイド五和町(熊本)

所ジョージが熊本・五和町をダーツの旅。ストロング永田さんの案内で「プロレス殿堂館リングサイド」へ。大のプロレスファンだった永田さんが集めた貴重なグッズが約500点展示されている。さらに永田さんは自費でプロレスの試合を興行し、プロレスで天草を盛り上げようと奮闘している。

キーワード
アフロアブドーラ・ザ・ブッチャーアントニオ猪木ジャイアント馬場バトル・ニュースプロレス殿堂館リングサイド五和町(熊本)平工幸雄曙太郎永田侑太郎藤波辰爾
日本列島 結婚式の旅
新郎新婦が本人主演で完全ドラマ化

番組では結婚式を挙げるカップルを募集中。今回、スタッフが訪ねたのは奇跡のような出会い方をしたという神吉さんご夫妻。2025年9月7日、2人は人前式で永遠の愛を誓った。2人を祝福する人々の中には、今は亡き新婦の母・絹子さんの写真が。今回、2人の出会いをご本心主演の再現ドラマ化し披露宴で上映した。

キーワード
がんグランドニッコー東京 台場埼玉県高橋絹子
結婚式の旅 埼京線・最終電車が紡いだ愛の物語 余命半年の母と娘の深い絆 天使にラブ・チャンスを…

2022年7月16日、埼京線の終電の一本前に乗っていた神吉耀平さん。しかし乗り過ごしてしまい日進駅でタクシーで帰宅することに。偶然にもそのもう一本後の終電で乗り過ごした舞さんも同じくタクシー乗り場へ。

キーワード
がん北戸田駅埼京線埼玉県大宮駅川越線日進駅高橋絹子

舞さんは立教大学卒業後は菓子メーカー・カンロに入社し営業として宮城県に3年間勤務。埼玉県に戻り母・絹子さんと暮らしていた。実家に帰ってから打ち込んだのは婚活。月に100人近い男性と会っていた。婚活で最も重要視していたのはベタにロマンチックな出会い。一方、耀平さんは同志社大学を卒業後はアサヒビールに入社。そうしてタクシー乗り場で出会った2人はお互いに運命を感じたという。

キーワード
LINEさいたま市(埼玉)アサヒビールアフロカンロニッカウヰスキーブルーアイズ・ゴスペルクワイア加古川市(兵庫)同志社大学大宮(埼玉)宮城県山形県日進駅東京都浦和(埼玉)立教大学銀山温泉高橋絹子高橋諒

耀平さんと舞さんは奇跡の出会いから18時間後、初めてのデートへ。2週間後、2回目のデートの後に耀平さんからの告白で交際がスタート。

キーワード
埼京線高橋絹子

舞さんの母・絹子さんは2010年にブルーアイズ・ゴスペルクワイアに所属しゴルペルを始める。2013年夫と離婚、2015年に乳がんが見つかる。手術でがんを摘出したが5年後の生存率は50%と言われた。翌年、母と娘でニューヨークへゴスペル旅行を楽しんだ。2017年がんが再発。転移も見つかり抗がん剤治療が始まった。病に負けずゴスペルは歌い続け2022年6月には別ユニットのシルキーズを結成。2022年10月18日、絹子さんは半年の余命宣告を受ける。当時はコロナ禍で入院すると簡単には会えなくなるため在宅での緩和治療を開始。舞さんは耀平さんに母の病気は伝えていたが余命宣告のことは語れずにいた。余命宣告8日後、絹子さんはゴスペルの練習を再開。絹子さんの心と体を支えていたのは翌2023年1月のコンサートと家族旅行。

キーワード
HallelujahLittle Lights☆埼玉ゴスペル祭2022シルキーズニューヨーク(アメリカ)ブルーアイズ・ゴスペルクワイア乳がん埼京線川口(埼玉)浦和(埼玉)西武園ゆうえんち高橋絹子

2022年12月、絹子さんは日常の動作ができなくなっていきゴスペルの練習も行けなくなった。絹子さんはぶっつけ本番でコンサート本番に臨もうと考えた。強い鎮痛剤の影響で絹子さんは1日の大半を眠って過ごすようになる。生きる糧だったコンサートも諦めることとなった。2023年1月16日、家族旅行で鬼怒川温泉へ。出演予定だったコンサートはリモートで繋いで自宅で鑑賞した。

キーワード
Hallelujahアフロシルキーズ埼京線鬼怒川温泉

2023年1月26日、絹子さんは62歳でこの世を去った。本人の希望でゴスペルで送る明るい葬儀だった。絹子さんが旅立ってから約2年後の2024年12月7日、耀平さんは鬼怒川温泉でプロポーズを決行した。

キーワード
アフロ埼京線栃木県高橋絹子鬼怒川温泉

プロポーズの場所は亡き絹子さんとの思い出の地・鬼怒川温泉。披露宴の結びは新婦・舞さんが母に綴った感謝の手紙。

キーワード
I Will Follow Himアフロブルーアイズ・ゴスペルクワイア埼京線日進駅高橋絹子鬼怒川温泉
Golden SixTONES

Golden SixTONESの番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.