2025年8月31日放送 5:00 - 6:43 日本テレビ

24時間テレビ48
あなたのふるさとを教えて

出演者
氷川きよし 中山秀征 水卜麻美 浜辺美波 志尊淳 永瀬廉(King & Prince) 高橋海人(King & Prince) 岩田絵里奈 やす子 横山裕(SUPER EIGHT) 鈴木砂羽 吉村崇(平成ノブシコブシ) 井口浩之(ウエストランド) 河本太(ウエストランド) 七五三掛龍也 ヒコロヒー 別府ともひこ(エイトブリッジ) 篠栗たかし(エイトブリッジ) 
(24時間テレビ48)
岡山県は常識 バナナクリームロール/ご当地メシ編 岡山県・北海道・愛媛県

スタジオで出演者らが、バナナクリームロールを食べた。焼豚玉子飯、チキンチキンごぼうについてトーク。

キーワード
チキンチキンごぼうバナナクリームロール焼豚玉子飯
秋田県 修学旅行の安否CM

秋田県では、修学旅行中の生徒たちが何をしているか伝えるCMがある。修学旅行の安否CMは、72年前のラジオ放送から始まった。

キーワード
Google Earthなまはげにかほ市立仁賀保中学校グーグルラジオ東北五城目町立五城目第一中学校伊勢原市立山王中学校全国花火競技大会大曲商工会議所東京スカイツリー浅草(東京)秋田放送竿燈まつり
静岡県 富士山は必ずコブを描く

静岡県民らに富士山の絵を描いてもらったところ、多くの人達が宝永山を描いていた。宝永山は、1707年の噴火で生まれた火山。

キーワード
Google Earthアフログーグル宝永山富士山山梨県静岡県
北海道 8月7日に七夕をする

北海道では、8月7日に七夕を行っている。北海道の七夕では、子どもたちが家を訪ねてローソクをもらう風習がある。

キーワード
お盆グーグルハロウィーンローソクもらい七夕函館(北海道)新華社青森ねぶた
福岡県 座る・立つ時の掛け声 ヤー!

福岡県民の多くは、座る・立つ時に「ヤー!」という掛け声を出す。この掛け声の起源は諸説がある。福岡県の体育の授業では「1・2・3・4・5」の掛け声で止まる。

キーワード
アフログーグル北九州市立千代小学校博多祇園山笠
ご当地ルール編 秋田県・静岡県・北海道・福岡県

ご当地ルールについてトーク。静岡県民は、富士山の絵にコブを描く。福岡県民の掛け声「サンノーガーハイ」を紹介。大分県には、温泉の定期券がある。

キーワード
大分県富士山静岡県
24時間テレビ

24時間テレビの番組宣伝。

24時間テレビ 応援企業
キャッシュレス募金のご案内

24時間テレビでは、番組公式HPやQRコードからキャッシュレス募金に参加できる。

キーワード
24時間テレビ キャッシュレス募金どこでも出来るキャッシュレス募金のご案内
読売センター幸手東

読売センター幸手東でチャリティー募金を受け付ける。

キーワード
読売センター幸手東
能登復興支援募金受付中

能登復興支援募金を受付中。やなぎだ植物公園は、震災や老朽化で遊具が撤去されて芝生広場となった。

キーワード
やなぎだ植物公園能登半島
石川県 トーストにふりかけ

石川県の、とろろ昆布といしるせんべいから作った、トーストにかけるふりかけを紹介。

キーワード
いしるせんべいとろろ昆布トースト石川県
佐賀県 ワラスボの味噌汁

有明海のある滋賀県には鋭い歯とグロテスクな顔から有明海のエイリアンの異名をとる「ワラスボ」がいた。これがたっぷりはいったワラスボのみそ汁などご当地ならではの絶品朝食が各地に存在する。

キーワード
ワラスボワラスボのみそ汁佐賀県有明海石川県
滋賀県 たくあんが入ったサラダパン

「あなたのふるさとを教えて」の絶品朝食編。まずは滋賀県から。独特の風味や酸味が癖になる鮒寿司や赤こんにゃくなど独自の食文化が根付く滋賀県だが、地元民が朝食によく食べるというある個性的な一品が滋賀県のソウルフード「サラダパン」で「たくあん×マヨネーズ」が入っている。サラダパンは1960年に滋賀県のつるやパンが発売し、マヨネーズのサラダ油からサラダパンと命名されていた。

キーワード
つるやパングーグルサラダパン滋賀県赤こんにゃく鮒寿司
北海道 バターしょうゆご飯

北海道名物のバターしょうゆご飯を、出演者らが試食した。バターしょうゆご飯は、北海道でバターが生産されるようになった1926年頃から食べられている。

キーワード
グーグルバターバターしょうゆご飯札幌市(北海道)農林水産省
朝食中継1 街に15軒!?朝ラーメン文化

静岡・藤枝市から中継。早朝にオープンしているラーメン屋が15軒ほどある朝ラーの町だという。やって来たのは「森下そば店」で毎朝6時から営業しており「ナゼ早朝からラーメン?」について話していった。そして朝ラーの町では温かいラーメンの後に冷たいラーメンを頼んで2杯食べるのが定番だという。また「ナゼ冷&熱ラーメン?」についても話していった。

キーワード
マルナカ冷&熱ラーメン森下そば店藤枝市(静岡)麺屋 八っすんば
朝食中継2 朝から人気!デカ盛り朝食

栃木・小山市から中継。日曜日限定デカ盛り朝食のお店「満腹食堂 喜作」を紹介。デカ盛り朝食は「もつ煮」であった。日曜日の朝に「もつ煮」を出す理由を話していき「もつ煮定食W」が出されて実際に食べていった。

キーワード
もつ煮定食W喜作本店小山市(栃木)
朝食中継3 九州No.1ビジホバイキング

福岡の絶品朝食は「The BREAKFAST HOTEL福岡天神」だという。旅行予約サイトの食事評価が高いビジネスホテル部門で九州1位に選ばれているとのこと。福岡で今一番華麗なバイキングを紹介していった。朝食に満足していただけなければ次回無料となるこだわりもあるという。さらに好きな食材を自分で選んで渡すと目の前で細かくカットしてくれて、組み合わせは200通り以上となる「チョップドサラダ」もあった。また人気No.1は「博多和牛ローストビーフ」とのこと。

キーワード
The BREAKFAST HOTEL 福岡天神チョップドサラダ博多和牛ローストビーフ福岡市(福岡)
絶品朝食中継 静岡県・栃木県・福岡県

中山秀征は「中継の皆さんは面白い」などと話していった。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.