2023年8月16日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京

AKB48、最近聞いたよね…
【真夏の夜にアイドル絶叫!恐怖のツアーSP】

出演者
大森美優(AKB48) 茂木忍(AKB48) 市川愛美(AKB48) 小田えりな(AKB48) 永野芹佳(AKB48) 下尾みう(AKB48) 山内瑞葵(AKB48) 長友彩海(AKB48) 鈴木くるみ(AKB48) 田口愛佳(AKB48) 山根涼羽(AKB48) 千葉恵里(AKB48) 吉橋柚花(AKB48) 大盛真歩(AKB48) 
(オープニング)
今日の内容のダイジェスト映像

今日の内容のダイジェスト映像。今日の企画は、「ガチ恐怖ロケ 完結編」、「チームA ファイナルコンサート」、「天下一HADO会」。

(AKB48、最近聞いたよね…)
真夏にアイドル絶叫!ガチ恐怖ツアー

今日の最初の企画は、前回から引き続き、「真夏にアイドル絶叫!ガチ恐怖ツアー」。AKB48が、恐怖スポットを巡る。前回は、タクシー会社の三和交通のタクシードライバーの竹中友規さんに会った。三和交通は、毎年夏に心霊スポットを巡礼するツアー行っている。そこで彼女達も、その心霊スポット巡礼ツアーに参加する事になった。今回巡礼する心霊スポットは、全部で3つ。彼女達がタクシーに乗り、竹中さんがタクシーを運転して、出発した。そして、1つ目の心霊スポットに到着した。1つ目の心霊スポットは東京都・八王子市の、「戦死者の魂が彷徨う踏切」。第二次世界大戦で死亡した人々の魂が彷徨っている踏切だという。一同がそこに到着すると、占い師・霊媒師の女性のパトラ美月さんが待っていた。パトラ美月さんが一同に、心霊スポットを巡る際の注意事項を説明した。そして一同が、その踏切を巡って、写真を撮って、感想を話し合った。今回は、その続き。今回も引き続き、その場所に一同が滞在中。一同がこの場所の感想を話し合い、竹中さんのタクシーに乗り、2つ目の心霊スポットに向かって出発した。2つ目の心霊スポットは、「バス停に現れる!?謎の女性」。ある女性が、交際相手の男性に殺された。その女性の遺体があった場所だという。やがてタクシーが、その場所に到着した。

キーワード
三和交通八王子市(東京)

そして一同がタクシーを降りて、そのバス停を巡り、写真を撮り、感想を話し合った。そしてタクシーに乗り、3つ目の心霊スポットへ向かった。3つ目の心霊スポットは、「八王子市郊外にある廃トンネル」。100年ぐらい前に建設されたが、細すぎて事故が絶えず、廃トンネルになったという。タクシーがその場所に到着して、一同がその廃トンネルを巡り、写真を撮り、感想を話し合った。これで、全ての心霊スポット巡りが終わった。最後にパトラ美月さんが、一同にお清めをした。そして一同が、今回の旅の感想を話し合い、この企画が終了した。

キーワード
八王子市(東京)
チームA 現体制ファイナルコンサート

続いての企画は、「チームA 現体制ファイナルコンサート」。AKB48のチームAの、現体制での最後のコンサートが開催された。その模様が、少しだけ紹介された。詳細は、次回に放送する。

キーワード
AKB48チームA
超天下一HADO会

続いての企画は、「超天下一HADO会」。この番組では以前から、AKB48が「HADO」という競技で、「超天下一HADO会」というリーグ戦を続けている。「HADO」とは、AR(拡張現実)技術を使って行う新しいスポーツ。ルールは、「AR技術を使って、バーチャル空間のボールを、ドッジボールのように相手にぶつけ合う」というもの。このスポーツで、AKB48がリーグ戦を続けている。AKB48が「チーム10年桜」、「チームサヨナラじゃない」、「チームここがロドスだ、ここで跳べ!」、「チームWonderful Love」、「チーム抱きつこうか」という、5つのチームに分かれて戦っている。毎回、この5チームのうち4チームがトーナメント戦に出場する。そして、全10回の予選を行い、勝ち点の上位2チームが優勝決定戦へ進む。前回は、2日目の試合を行った。今回も、2日目の試合を行う。今回の試合は、「チーム10年桜」vs「チームここがロドスだ、ここで跳べ!」。両チームが意気込みを語り合い、試合が始まった。続きはCMの後で。

キーワード
HADO

CMの前から引き続き、「チーム10年桜」vs「チームここがロドスだ、ここで跳べ!」の試合が続いた。続きはCMの後で。

キーワード
HADO
(エンディング)

CMの前から引き続き、「チーム10年桜」vs「チームここがロドスだ、ここで跳べ!」の試合が続いた。そして最終的には、「チームここがロドスだ、ここで跳べ!」が勝利した。これにより、2日目の決勝戦は、「チームここがロドスだ、ここで跳べ!」vs「チーム抱きつこうか?」となり、エンディングとなった。続きは次回。

キーワード
HADO

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.