2025年8月3日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日

ANNスーパーJチャンネル

出演者
八木麻紗子 斎藤康貴 久能木百香 駒見直音 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
東京で24人が熱中症搬送

東京消防庁によると、きょう東京都内で24人が熱中症で救急搬送された。このうち1人が重症。80代が5人、20代が4人、最年少は3歳の女の子だった。東京・中央区。

40℃に迫る危険な暑さに

列島では、きのうまでに4日連続で40℃以上を観測。きょうも各地で危険な暑さとなった。猛暑日は319地点。さいたま市の商店街にある春岡不動産では、「東大宮クールシェアスポット」を開放だれでも自由に利用可能となっている。ケーキ店「Patisserie Splendide」にも椅子が用意され、商品を買わなくてもクールダウンできる。この取り組みは去年から始まり、現在9店舗が参加している。。きょう発表された熱中症警戒アラートは、今年最多の38都府県に上った。いとう王子神谷内科外科クリニック(東京・北区)を受診した78歳の女性は、脱水気味と診断された。「Patisserie Splendide」・長門毅店長が「熱中症はすごく危ない病気なので、どんどん増やしていきたい」、いとう王子神谷内科外科クリニック・伊藤博道院長は「熱中症を何度も繰り返す。いつもの年より重い。今年の特徴」などと述べた。名古屋市、京都市、大阪市、東京・銀座。

コメ農家「今年も少なくなるんじゃ…」

水不足によりコメがピンチ。きょう小泉農林水産大臣が渇水対策のため、新潟・南魚沼市のため池を視察した。小泉農林水産大臣は「前例にとらわれない施策を農水相は講じている」などと述べた。南魚沼市では、7月の降水量が平年の20%に満たず、深刻な水不足が起きている。新潟・津南街では、ダムの貯水率が6%にまで下がった。米どころである日本海側では降水量が平年の13%。岩手県盛岡市では先月31日、御所ダムの貯水率が0%になってしまった。1981年のダム運用開始以来初。コメ農家からは、品質低下を心配する声が上がっている。コメ農家・小笠原勤さんは「高温障害になるから水を流して冷やさないとなかなかいいコメはとれないんじゃないか。また今年もコメが少なくなるんじゃないか」などと述べた。渇水による乾燥が引き起こしたのか、広島・神石高原町でおととい山火事が発生。いまだ延焼中。神石高原町のきのうまで10日間の降水量は平年の2%。

記録的少雨の日本海側

気象予報士・久能木百香さんが「この先、日本列島に前線が停滞しやすくなっている。特に日本海側に居座りやすく、米どころでも雨となりそう」などと述べた。気象情報を伝えた。

高波にのまれ…60代男性 意識不明

静岡県南伊豆町の海水浴場で、60代の男性が溺れ、救助されたが意識不明の重体。目撃者によると、男性はボディボードをしていて高波にのまれたという。

北陸道で6台絡む事故 1人死亡

滋賀県長浜町の北陸自動車道下りでトラック1台と乗用車5台が絡む事故があり、8人が病院に搬送され、うち成人女性が死亡した。警察は、トラックを運転していた容疑者を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕し、事故の詳しい経緯を調べている。

山本由伸が身長で”大谷”超?

きょうドジャースが公開した集合写真。山本由伸が大谷や身長203cmのグラスノーより頭一つ分飛び抜けていた。山本由伸の足元を見ると踏み台が。”山本の逆襲”ではと話題になっている。

MLB初 サーキット場で!?

メジャーリーグ史上初、サーキット場で公式戦が行われた。レッズ×ブレーブズの舞台となったのは、伝説のサーキット場「ブリストル・モーター・スピードウェイ」(テネシー州)。この日のために臨時改装された。チケットはメジャー史上最多の8万5000枚を販売。ところが、試合は悪天候により1回途中で中断され、あすに延期となった。

大谷 2試合連続ヒット

レイズ4-0ドジャース。 大谷翔平は2試合連続ヒットを打ったが、4打数1安打3三振。チームは完封負け。

ハマス 飢餓状態の人質映像公開

ロイター通信などによるとハマスは、おととし10月に拉致したイスラエル人男性の映像を公開した。撮影された日時や場所は不明だが、やせ細った人質の姿を見せつけ、イスラエルを牽制する狙いがあるとみられる。人質男性の家族は「あと数日しか生きられないかもしれない」とハマスを批判した。一方、ガザ地区では食料不足が深刻化し、ガザ保健当局は飢餓による死者が169人に増えたと明らかにした。アメリカのニュースサイト「アクシオス」によると、アメリカ・ウィトコフ中東担当特使は、生きている人質全員を一度に取り戻し、ガザでの戦闘を終結させる計画を策定中だと語ったという。一方、イスラム組織「ハマス」は、パレスチナ国家が樹立されるまで武装解除に応じるつもりはないと主張している。

マンホール内に基準値8倍の硫化水素

埼玉県行田市できのう、マンホール内で下水道管清掃作業中の男性が落下し、3人が助けに入るも4人が死亡した。その後の行田市への取材で、作業開始時に義務付けられている内部の硫化水素濃度測定では基準値内だったため、作業員は防護マスクを着用せず作業にあたったという。ところが、消防到着時には基準値の最大8倍の硫化水素が検知されていたことが分かった。

山下美夢有 首位で最終日へ

AIG全英女子オープンゴルフ3日目(ロイヤルポースコール)。単独トップでスタートした山下美夢有。首位をキープし最終日に望む。2位:キム・アリム、3位:アンドレア・リー。

日本勢 今夜メダル獲得へ

世界水泳シンガポール2025。男子400m個人メドレー予選。松下知之が全体1位で決勝進出を決めた。2位は初代表の西川我咲。女子400m個人メドレー予選では、小堀倭加と成田実生が決勝進出。男子10m高飛込準決勝では、玉井陸斗が3位で決勝進出。

(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。台風10号が発生、明日以降は列島から離れる。

(ニュース)
女性と男の子溺れる 愛知・豊橋市

愛知県豊橋市の寺沢海岸で、20代とみられる女性と4~5歳の男の子が溺れ、病院に搬送された。消防によると男の子は意識があるが、女性は意識不明の重体。

(番組宣伝)
有働Times

食べごろ見極める?“クマの習性”検証。

相葉マナブ

「相葉マナブ」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.