2023年7月12日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ

DayDay.
【夜も危険…時間差熱中症とは/粉チーズが無料終了へ】

出演者
武田真一 知花くらら 児嶋一哉(アンジャッシュ) 山里亮太(南海キャンディーズ) 杉野真実 山神明理 伊藤遼 下川美奈 黒田みゆ 赤楚衛二 
(オープニング)
DayDay.で朝からおしゃべり/対談したい海外スターは?

武田さんはブルーノ・マーズにインタビューしたことがある。インディ・ジョーンズの最新作を観て、ハリソン・フォードにインタビューしたいと思ったという。ハリソン・フォードは明日で81歳になる。綾部祐二さんに会いたいと山里さんは言った。

キーワード
インディ・ジョーンズハリソン・フォードブルーノ・マーズ綾部祐二
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

「プラダを着た悪魔」という映画が好きだという黒田さん。アン・ハサウェイさんと会いたいという。児島さんと下川さんは誕生日が一緒だという。知花さんはドナルド・トランプと話したことがあるという。ミス・ユニバースの会場で話したとのこと。

キーワード
アン・ハサウェイドナルド・ジョン・トランプ
DayDay.今日のラインナップ

夜も熱中症の危険があるという。時間差熱中症の対策を紹介する。児島さんが絶品ハンバーガーを紹介するという。赤楚衛二さんが生出演する。

キーワード
ハンバーガー熱中症赤楚衛二
FOCUS
警戒“4割が夜の熱中症”/夜の“時間差熱中症”エアコンは?/就寝のエアコンの正しい使い方

夜の熱中症対策について。児嶋さんは寝る少し前からエアコンをつけて涼しい状態にしておき、また親にも冷房を付けたほうがよいと連絡していると話した。知花さんはエアコンとサーキュレーターの二刀流で、また子どもの体温管理が難しいという話をした。下川さんは先日熱中症の症状が出たとのことで、昼間からの熱のこもりに注意が必要などとした。医師によると時間差熱中症というのがあるらしく、昼間に熱が体内にこもり、水分補給が十分ではないと、水分が不足した状態で就寝してしまって熱中症になってしまうとのこと。対策としては寝る30分前にコップ1~2杯の水を飲み、寝ている間エアコンはつけっぱなしで風は上向きが良いとのこと。冷房が苦手な人はあらかじめ室内を冷やして、寝る前に一度冷房を切り、その際に時間差で冷房が付くよう入りタイマーをセットしておくと効果的とのこと。また扇風機・サーキュレーターのみだと温かい空気の拡散になってしまうので危険だという。

キーワード
ファストドクター上柳圭一東京都熱中症熱帯夜
「サイゼリヤ」粉チーズ無料終了 飲食店に変化?“無料サービス”今後は

「サイゼリヤ」が今日から発売される夏の新メニューを発表した。それと同時にメニューやサービスの変更も発表され、粉チーズの無料提供が終了することが分かった。円安の影響で、ヨーロッパ産チーズの輸入コストが高騰しているとのこと。またオリーブオイルの価格も高騰しているという。主な生産国であるスペイン産のオリーブオイルの、ヨーロッパでの取引価格は1年前から1.9倍になっているとのこと。

キーワード
アヒージョエルチリンギートサイゼリヤスーパーイズミチーズ&ワインレストラン 村瀬ナポリの窯 吉祥寺通り店パエリア墨田区(東京)銀座(東京)
オリーブオイル高騰続く スペイン“大干ばつ”で水不足

価格が高騰するスペイン産オリーブオイル。円安以外にも高騰には理由がある。それは去年の夏にスペインを襲った大干ばつ。この夏も二度の熱波に見舞われ、首都マドリードでは気温40℃に到達。断続的に続く暑さによりスペインでは水不足に。その結果としてオリーブの生産量が半減し価格高騰に繋がっているという。チーズやオリーブオイルなど相次ぐ価格高騰。専門家によると、値上げの波の影響で日本の飲食店の無料サービスにも変化が生じる可能性があるという。

キーワード
オリーブオリーブオイルマドリード(スペイン)円安
「サイゼリヤ」粉チーズ無料終了/飲食店“無料サービス”に今後変化?/あの“無料サービス”今後は…?

あってよかった飲食店の無料サービスは?に知花さんは「沖縄に帰った時に定食屋に行って6歳以下にはミニ沖縄そばが無料ってあって。残すこともないし家計にも助かるし良いなと思った」と話した。飲食店の無料サービスはねぎ・天かす・ガリ・紅ショウガなど。経済評論家・加谷さんは「今の日本では無料サービスの継続・廃止を選択する岐路にある」と指摘。その要因としては物価・円高・人件費など様々な値上げの波が押し寄せている状態で「良いモノ安く」「無料サービス」という経営の限界が来ているという。今後は無料サービスを廃止して本体価格据え置き、無料サービス維持して本体価格上昇のどちらかを選択することに。「有料」になったら困るのは?と視聴者投票。A.寿司屋のガリ、B.コーヒー店のミルク・砂糖、C.そば店の七味。結果はAとなったがBと接戦に。出演者は「お水が無料で出てくるというのも海外からすると驚くこと。日本は当たり前のサービスと思っているものが多いのかも」等とコメント。

キーワード
サイゼリヤ加谷珪一沖縄県
これ食べないと人生 損!? どこブラ
コーナーオープニング

これ食べないと人生が損をするグルメを児島さんに教えてもらった。参宮橋に武田さんと児島さんがやってきた。参宮橋駅に住んでいたという。児島さんはご夫婦よく来ていた「えん」という店に立ち寄った。明太子もんじゃ(チーズ)などが美味しい。人気はお好み焼き「元気玉」だ。anea cafeに立ち寄った。レモネードやパンケーキを注文。

キーワード
anea cafe 参宮橋店おぎやはぎふわとろ玉子のオムビーフストロガノフアンジャッシュサバンナシソンヌズワイガニとカニみそのトマトクリームパスタパンケーキブーランジェリー ラ・セゾン 本店元気玉参宮橋駅参宮橋(渋谷)明太子もんじゃ(チーズ追加)自家製レモネード鉄板焼き・お好み焼き えん 参宮橋2号店長谷川忍高橋茂雄
えん

児島さんはご夫婦よく来ていた「えん」という店に立ち寄った。明太子もんじゃ(チーズ)などが美味しい。人気はお好み焼き「元気玉」だ。

キーワード
アンジャッシュサバンナシソンヌ元気玉参宮橋駅参宮橋(渋谷)明太子もんじゃ(チーズ追加)鉄板焼き・お好み焼き えん 参宮橋2号店長谷川忍高橋茂雄
anea cafe
ブーランジュリー ラ・セゾン

ブーランジェリー ラ・セゾンに立ち寄る二人。オレンジとグレープフルーツのクロワッサン、揚げカレーパンなどがおすすめだ。

キーワード
アンジャッシュオレンジとグレープフルーツのクロワッサンブーランジェリー ラ・セゾン 本店参宮橋駅参宮橋(渋谷)揚げカレーパン渡部建
ARMS

参宮橋駅から南へ徒歩10分ほどの距離にある代々木公園が目の前にあるハンバーガーショップ「ARMS」で武田さんは児嶋さんイチオシのチーズバーガーを、児嶋さんはポパイバーガーを注文している。まず前菜でコールスローから食べている。千切りにした野菜らをマヨネーズやワインビネガーなどで味付けし、1晩寝かせるのだそうだ。メインのハンバーガーのパティは松阪牛の牛脂とオージビーフをその日にベストな割合で配合し、レタスの上の野菜はすべてみじん切りでどこからでも同じ味になるように工夫され、熱々のまま組み合わせて完成となる。ポパイバーガーはみじん切りされた野菜と、余熱で溶け出したマヨネーズがソースと絡まることでより調和する味わいになるそうだ。

キーワード
ARMS(アームズ)キャベツコールスローチーズバーガーポパイバーガーレタス代々木公園参宮橋駅参宮橋(東京)松阪牛
児嶋ゆかりの極上グルメ

武田さんが食リポに行く際、しっとりさせれば終わると思っているなどと、今回の食リポについて酷評されている。武田さんはあの後ポパイバーガーもしっかり食べており、「どんな味かはここでは言えない」等と話している。

キーワード
ポパイバーガー
来週月曜日どこブラ

来週月曜日のどこブラでは黒田さんと、武田さんが吉祥寺で口コミグルメを探すとのこと。

Dotti-Dotti
コーナーオープニング

今日のゲスト赤楚さんを呼んで、ラインナップの紹介をしている。後ほど赤楚さんからお知らせがあるとのこと。

キーワード
こっち向いてよ向井くん
7年ぶりの新作 山崎貴監督が描くゴジラ

1954年から公開されている「ゴジラ」今も世界中で愛される中、70周年記念作品として、新たなゴジラ映画「ゴジラ-1.0」が公開される。監督は山崎貴監督で、7年ぶりの新作で特報映像が公開され期待感が高まっているとのこと。11月3日から全国公開される予定だ。

キーワード
ゴジラゴジラ-1.0ゴジラ(昭和29年度作品) <東宝DVD名作セレクション>山崎貴東宝
山田裕貴 リトグリ新曲MVで“一人二役”

俳優の山田裕貴さんがLittle Glee Monsterの新曲MVに出演した映像が解禁となった。元プロ野球選手を父に持ち、プロを目指していた山田さんが過去の自分と今の自分の二役を演じているとのこと。この新曲は来月発売とのこと。

キーワード
Little Glee Monsterかれん今この瞬間を山田裕貴
くまモン×ケロポンズ 熊本弁に注目

くまモンの新曲「まんまくまモン」のMVが解禁された。ケロポンズとのコラボ楽曲で、コミカルなダンスと熊本弁に注目とのこと。新曲は現在配信中とのこと。

キーワード
くまモンまんまくまモンエビカニクスケロポンズ熊本県
トム・クルーズ壮絶スタント舞台裏明かす

トム・クルーズ主演の最新作「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」のニューヨークプレミアが開催された。今作では崖からバイクでダイブするスタントに挑戦しており、「撮影のために十分に深く落ちることを考えた」などと撮影を振り返った。

キーワード
トム・クルーズニューヨーク(アメリカ)ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE東和ピクチャーズ
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.