2023年10月23日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ

DayDay.
【紅葉見頃▽集団食中毒…ご飯保存の注意点▽絶品モンブラン】

出演者
武田真一 長谷川忍(シソンヌ) 山里亮太(南海キャンディーズ) ふくらP 黒田みゆ 大門小百合 澤麻美 
BUZZ today
まるでワンコ!はしゃぐオオカミ 飼育員にテンション爆上げ

栃木県那須郡にある那須どうぶつ王国。ここで飼育されているホッキョクオオカミのアザリーくんとシンラちゃんの動画がSNSで話題になっている。ガラスの手前にいる飼育員の姿を見て跳びはねたり、しっぽを振るなど大喜び。この姿にSNSは「オオカミだけど、はしゃぎ方が完全にワンコ」、「全身でうれしいを表現しててかわいい」などと3万5千件以上のいいねがつくほど。オオカミは動物愛護管理法で定められた特定動物。人の体などに害を加える恐れのある動物。飼育員であっても絶対に触れることはなく、同じ空間にも入らないそう。餌をあげるタイミングで喜ぶ様子がみられるという。

キーワード
アザリーシンラホッキョクオオカミ那須どうぶつ王国那須郡(栃木)
ゴゴ天気
気象情報

東京・汐留の空模様を紹介したあと、関東地方の天気予報を伝えた。昨日旭川では初雪、札幌では初氷が観測された。

キーワード
旭川(北海道)札幌(北海道)汐留(東京)
明日のDayDay.

明日のDayDay.は納豆の町・水戸No.1グルメ&スポット。

キーワード
水戸(茨城)
気象情報

ワンポイント天気は「今週は読書日和」。気温15℃を下回ると読書に集中しやすいという。全国各地の天気予報を伝えた。

ゴゴ占い
ゴゴ占い

「ゴゴ占い」が流れた。

キーワード
ラタトゥイユ
シンドラ 君が死ぬまであと100日

「君が死ぬまであと100日」の番組宣伝。きょう深夜からTver・Huluで配信スタート。日本テレビでも放送する。

キーワード
huluTVer君が死ぬまであと100日
(DayDay.)
日常を普段使いの言葉で…広がる!“令和の短歌”ブーム

#tanka、令和のいまSNSにオリジナル短歌を投稿する人が増加中。新たな1首が分刻みで世に送り出されている。また、短歌を通して見知らぬ人と出会う新たなマッチングイベントも開催。その初顔合わせの結末は!?31文字が織りなす”令和短歌”の魅力に迫る。短歌は和歌の一種で歴史は古く、漫画「ちはやふる」でブームとなった百人一首も鎌倉時代にまとめられたもの。古臭く小難しい印象になっていた短歌を変えたのが1987年に「新語・流行語大賞」にも輝いた俵万智さんのデビュー作「サラダ記念日」。日常の何気ない風景をわかりやすい言葉で表現し、286万部発行の大ベストセラーとなった。

キーワード
ちはやふるサラダ記念日ユーキャン新語・流行語大賞丸善 丸の内本店俵万智千代田区(東京)河出書房新社百人一首
広がる!“令和の短歌”ブーム ママ友と詠む 子育てあるある

東京・多摩地区で活動している短歌サークル「たらちねmama」はその名の通りメンバー全員が近所のママ友。月2回集まって短歌の同人誌を作っている。ママ友たちが短歌で詠み合うのは日常の子育て。小学4年生の息子と買い物に行った場面を詠んだ詩は「コンビニで 値札も見ずに食べ物を 選んでいるのは うちの子なのか」。詠んだ本人は「こんな高いおにぎりを!?そんなのうちの子じゃない!って思いながら、うちの子なんですが、その時の悔しさを表現してみました」と話す。瞬間を自分の言葉で切り取った短歌は、写真には残せない子育ての記録。SNSでにも短歌を投稿しているという。

キーワード
トミカフェラーリラーメン多摩地区(東京)
広がる!“令和の短歌”ブーム SNSで大喜利合戦も…

SNS時代らしい短歌を使った遊びも盛り上がっている。歌人・岡本真帆さんが詠うのは日常の喜びや切なさ。「まだ何か あるんじゃないかと 期待する エンドロールの 後の一瞬」「火にかけて 殺めることをためらえば ゆっくりと死ぬ 真水のあさり」など。岡本さんがSNSに投稿した短歌で最もバズったのは「ほんとうにあたしでいいの?ずぼらだし、傘もこんなにたくさんあるし」。投稿すると5万7,000いいねを獲得。さらに下の句の14文字を「お皿に盛らずそのまま食うし」「引っ越しに持つ 片付けないし」など自分の言葉に書き換えて投稿する大切り合戦に発展した。中でも岡本さんのイチオシは「キャベツが花を 咲かせているし」。令和の短歌ブームの申し子・岡本さんは去年、初の歌集「水上バス浅草行き」を発表。発行部数2万部の大ヒットを記録している。

キーワード
アサリキャベツナナロク水上バス浅草行き
広がる!“令和の短歌”ブーム 1300年前の歌をギャル語訳

短歌ブームの影響もあってか、去年10月に出版された万葉集を奈良弁に訳した本「愛するよりも愛されたい」も話題。例えば「彼のことが死ぬほど好きなのに誰も後押ししてくれない」と嘆く女性の詩に「恋ひ死なば 恋ひも死ねとや 玉桙の 道行く人の 言も告らなく」というものがあるが、これを奈良弁に訳すと「『キュンキュンして死にそう』って言ったら 『死ね』って言われるし 世間は冷たいもんや」となる。著者の佐々木良さんは原文にこだわらず大胆にアレンジする。発行部数はシリーズ累計で20万分を超えている。佐々木さんは「なぜ若者言葉を使っているかと言うと、当時歌を詠んだ人たちはすごく若い10代・20代ばかり。そこで若者言葉を使うと年齢層がちょうど合うから」と話す。ちなみに佐々木さんが主に手本としたのが「ギャル雑誌」。一目惚れした男性が詠んだ恋の歌「白栲の 袖をはつはつ 見しからに かかる恋をも 我れはするかも」=「白く輝くブラひもが ちらっと見えただけやけど 君のことが頭からはなれへん これって恋かな」となる。いつの時代も31文字の中に共感できる気持ちが込められていた。

キーワード
万葉集丸善 丸の内本店国立公文書館愛するよりも愛されたい 令和言葉・奈良弁で訳した万葉集1
広がる!“令和の短歌”ブーム パートナー・友人をマッチング

2011年から「短歌甲子園」を行っている宮崎県日向市。去年新たな試みとして短歌によるマッチングイベントを行った。古くは平安時代、まだ顔も見たことがない相手と送り合うコミュニケーションツールとして使われていた和歌。これを現代風にアレンジした。参加者は年齢・性別も伏せて短歌だけを投稿。特設サイト内で気に入った短歌があればそれに返事を送ることでマッチングする。約2か月の間に3,690首の短歌と返歌が投稿され、1,814首のマッチングが成立したという。イベントの目的は年齢・性別などの条件を超えた本当に共感しあえる友人・パートナーを見つけてもらうこと。日向市では短歌のみの審査で7組14人のペアを入賞作品に選出。今年2月、男女9人が日向市の交流会に招待され、実際に会うこととなった。

キーワード
国立国会図書館ホームページ日向市(宮崎)源氏物語絵巻短歌甲子園

短歌のやりとりだけでペアをつくるマッチングイベント。宮崎・日向市に入賞した男女9人が集まりマッチング相手と初対面。最初に発表されたペアは、男性2人がよんだ“共に過ごした一夜の思い出”をテーマにした短歌のやりとりだった。今回の交流会では女性ペアが4組、男女ペアが2組、男性ペア1組成立した。日向市は今年も「ヒュー!日向マッチング短歌2023」を行う予定で11月ごろに短歌の募集を行う予定だと明かした。

キーワード
ヒュー!日向 ヒュー!短歌日向市(宮崎)
広がる!“令和の短歌”ブーム/短歌ブーム 下の句をアレンジ!

VTRでも紹介した岡本さんの「ほんとうに あたしでいいの?ずぼらだし、傘もこんなにたくさんあるし」という短歌はSNSで下の句を変えてズボラエピソードを投稿するという大喜利合戦に発展したことから、出演者も下の句のアレンジに挑戦。長谷川さんは「寝ているときに目も開いてるよ。」、大門さんは「ダイエットでも食べちゃうよ」、ふくらPは「隙間の埃は無視できるとする。」、武田さんは「脱いだ靴下また団子だし」、山里さんは「勇者の名前あああああだし」とよんだ。視聴者からの短歌「月曜のデイデイ見てると気のせいかメガネ確率異様に高い」などと紹介した。

キーワード
岡本真帆
DayDay.topic
残り2分…南アフリカ大逆転勝利

ラグビーW杯2023準決勝、イングランド×南アフリカ。前半3分、イングランドが南アフリカの反則を誘いペナルティゴールを獲得しこのキックを決め先制。その後もイングランドは3本のゴールをきめ6点リードで前半終了。さらに後半13分では約45mのドロップゴールをきめるなど好調。しかし後半29分、南アフリカが反撃し2点差に詰め寄る。そして後半残り3分、スクラムでイングランドが反則をとられ約50メートルのペナルティーゴールをきめ南アフリカが大逆転勝利をきめ決勝進出。南アフリカ16-15イングランド。決勝は南アフリカとニュージーランドの対戦となる。決勝戦「ニュージーランド×南アフリカ」は生中継でお届け。

キーワード
RG・スナイマンオーウェン・ファレルスタッド・ド・フランスラグビーワールドカップ2023日テレNEWS
「アニー」主人公役に10歳の2人

ニューヨークを舞台にどんなときも夢や希望を忘れない11歳の女の子、アニーを描いた物語。昨日最終オーデションで来年のアニーは岡田悠李と絢田祐生に決定した。岡田らは「心臓が爆発しそう」などと心境を語った。合格の決め手はポジティブさ。来年4月開演予定。

キーワード
Tomorrowアニーニューヨーク(アメリカ)岡田悠李絢田祐生
しゃべりたくなるtopic
世界初!専門店開発“あたらないカキ”

これから旬を迎えるが、食あたりが心配な牡蠣。しかし、食あたりが起きない牡蠣の開発が進められている。

キーワード
ゼネラル・オイスター牡蠣
食中毒の不安払拭 “あたらないカキ”

ゼネラル・オイスターが開発したのは、食中毒の起きない安全な牡蠣。牡蠣は、餌となる植物性プランクトンを取り込むため、1時間に約20リットルの海水を吸い吐き出している。その海水を吸うときに、川から流れ込む生活排水や産業排水に含まれているウイルスなども一緒に取り込み、蓄積することがあり、それらのウイルスが食中毒の原因となっている。ゼネラル・オイスターは、ノロウイルスなどが存在しない水深約200m以上の海水を使用し、完全陸上養殖にすることで、当たらない牡蠣を実現。栄養価が高く、甘味があるのも特徴だという。3年以内での販売を目指すとしている。

キーワード
ゼネラル・オイスター牡蠣食中毒
世界初“あたらないカキ”開発/高級食材「アワビ」も陸上養殖/静岡県で…「海ぶどう」陸上養殖

武田さんは「僕は牡蠣が苦手なのですが、子供の頃に当たったからだと思うんですよね。当たらない牡蠣を食べたら、苦手意識を克服できるかもしれない」などと話した。2016年以降、アワビや海ぶどうなどの陸上養殖が国内で盛んになってきているという。

キーワード
いすみ市(千葉)アワビ沖縄県沼津市(静岡)牡蠣
ゴゴ天気
気象情報

江の島の映像を背景に、気象情報を伝えた。初冠雪マップや北海道・朝陽山の写真を紹介した。

キーワード
北海道富士山朝陽山江の島
(エンディング)
エンディングトーク

武田さんは「笠間の栗が美味しかったですね」などと話した。エンディング。

キーワード
笠間(茨城)
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.