- 出演者
- 武田真一 山里亮太(南海キャンディーズ) ヒロミ アンミカ 田辺大智 石田健 黒田みゆ 澤麻美
Snow Manの佐久間大介さんは伊藤遼アナウンサーと7日間イタリア旅をしたとのこと。伊藤遼アナウンサーとはダブルベッドで過ごしたという。
アンミカさんと「ほけんの窓口」の社員たちが出演する新CM「全力ダンス」篇を紹介。DA PUMPのKENZOさんが振り付けを担当した。アンミカは「サイン会に子ども連れが増えてきた。『子どもがどうしても魔女に会いたいっていうので来ました』って言われる。私ってむちゃくちゃ魔女と親和性あんねんな。前世、魔女やったんかなって思います」とコメント。
きのう日本将棋連盟は、去年1年間の「獲得賞金対局料ベスト10」を発表。将棋八大タイトルのうち7つを持つ藤井聡太七冠は1億7556万円で、3年連続1位となった。8冠を達成し統計開始以来、過去最高となったおととしの1億8634万円から約1000万円減となった。2位は藤井七冠からタイトルを奪取した伊藤匠叡王で4364万円。3位は永瀬拓矢九段で3026万円。
約30年間、米国のロサンゼルスを拠点に活動するX-JAPANのYOSHIKIが山火事で被害を受けた地域への支援活動として炊き出しに参加した。先月7日に発生し3週間以上延焼が続いたロサンゼルスの大規模な山火事。YOSHIKIも避難を余儀なくされたものの自宅やスタジオは無事だったことを報告していた。この日は大きな被害を受けたアルタデナ近くにある病院前で炊き出しに参加した。YOSHIKIはチキンライスや果物などを被災者に配ったという。YOSHIKIはチャリティー団体を通じて約7700万円、大谷選手は50万ドルを寄付したという。
みなさんの質問・意見を大募集している。採用された投稿は10分後に紹介する。
内閣府が発表した来年の「国民の祝日」。5月に3日日曜日が憲法記念日に伴い、6日が振替休日となるため、5月2日から5連休が可能な並びとなる。また9月は21日が敬老の日、23日が秋分の日となるが、国民の祝日に関する法律では祝日に挟まれた日は休日にするという規定があるため、22日にも休日となり、5連休が可能となる。
立憲民主党の岡田議員は今週行われる日米首脳会談について「トランプ大統領のカナダ・メキシコに対する25%。中国に対して10%プラスの関税を課すことが決定されたということ。望ましくないということを主張すべきだと思うが」と質問に対し、石破首相は「世界のこれからの自由貿易というものに対して影響を与えるかということは我が国としてよく精査してまいりたいと思っている」などと話した。さらに法の支配とトランプ大統領の取引外交は矛盾しないのかと指摘。これに対し、石破総理は法の支配を力によって突き崩すことは認められないと日米間で共有するものだとした。日本維新の会は教育無償化、社会保険料の引き下げなどを求めた。今後の焦点は政府与党が野党の立憲民主党、維新、国民民主党の中でどの要求を受け入れ協力を得られるか注目される。
トランプ関税などについてトーク。アンミカさんは「トランプ外交がいろんな国で影響が出ている。日本に対してどんな影響が出るか」、石田さんは「影響は大きい。移民の政策がある。労働力が減る、インフレが起こるなど注目したほうがいい」などとした。奥田さんは「103万の壁、年内ちゃんと進めてほしい」などと話した。武田さんは「今審議されているのが予算のこと。なにを削っていくのか。野党が正さないことはたくさんある。熟議を尽くしてほしい」などと話した。
全国の気象情報を伝えた。
ゴゴ占いの結果を伝えた。
視聴者からの意見・感想「ヒロミさんのSNS更新の頻度を上げてほしい」などを紹介した。
VOLTACTIONの「De Lu Lu」のMVを使用したエンディング映像が流れた。
- キーワード
- De Lu LuVOLTACTION