- 出演者
- 生野陽子 奥寺健 勝野健
オープニング映像。
きょうは全国的に高気圧に覆われ、初夏の陽気となった。きょう神戸市に神戸須磨シーワールドがオープンした。約560種類1万9000の生き物が展示されている。目玉は西日本で唯一のシャチ。沖縄県と大分・日田市で真夏日となった。名古屋市ではトマト祭り[トマトマ]が開かれている。北海道白老町では白老牛肉まつりが開かれた。石川・金沢市では金沢百万石まつりが行われた。俳優・仲村トオル、夏菜さんが登場。墨田区の東京スカイツリータウンではソラマチ大道芸フェスティバルが始まった。
木原防衛相は訪問先のシンガポールで中国の董軍国防相と初めて会談し、尖閣諸島など東シナ海での中国軍の活動に深刻な懸念を伝えた。木原防衛相は「わが国周辺海空域での中国側の軍事活動の活発化と、安全保障上、多くの懸念が存在している」と述べたうえで、「懸念があるからこそ率直な議論を重ねる努力が必要だ」と強調した。董国防相は「両国は協力するパートナーであり、互いに脅威にならないという政治的合意を実践すべきだ」と述べた。一方、米国・オースティン国防長官は演説で、中国の国防相ときのう会談したことに触れ、「誤解や誤算を避けるためには対話しかない」と述べ、衝突回避のため対話を続ける必要性を強調した。
きのうは休養日だったドジャース。大谷翔平はニューヘアでグランドに登場した。ロッキーズ4−1ドジャース。ロバーツ監督の52歳の誕生日だった。
パドレス・松井裕樹は自己最長7試合連続無失点&今季3勝目。パドレス11−8ロイヤルズ。
米国・ペンシルベニア州で行われた全米女子オープン2日目。初日15位タイの渋野日向子は、5位タイにつけ予選通過となった。笹生優花を始め、メジャー大会史上最多の日本勢14人が予選を通過。
ネーションズリーグ予選ラウンド:日本✕中国の試合、バレーボール女子日本代表がパリオリンピックの出場権を争う最大のライバル中国から勝利を上げた。
きょうから物価高対策として実施される定額減税がスタートした。定額減税にあわせて、東京の松屋浅草店では、商品がお得に買えるセールが始まった。国産和牛や果物、ビーフカレーなどが普段の2割引で提供されるほか、生花店では花のサブスクがよりお得になるなど、7つの店舗でセールが行われている。松屋浅草・鈴木章浩営業部長は「ちょっといいものをお得に、もしくは普段買い控えていたプラス1品につながるような購買になればいいと。そんな期待を持ってお品物を準備しております」とコメント。きょうから始まった定額減税は、所得税で1人あたり3万円、住民税で1万円が、納税者本人と扶養家族について減税される。
衣料品通販大手「ZOZO」の創業者で実業家の前澤友作氏が、民間人では初となる月周回プロジェクトの中止を発表した。前澤氏は2018年に、イーロンマスク氏が創業した宇宙開発企業のロケットによる民間人初の月周回プロジェクトを発表していた。2023年末までの打ち上げを目指していたが、前澤氏は自身のXで「今の時点になってもいつ飛べるのかの展望が全く出ていません」と説明し、「いろいろと悩みましたがこのタイミングでキャンセルすることにしました」と明かした。
天皇皇后両陛下は「霞会館」の150周年式典に私的に出席された。午前10時半ごろ、両陛下は東京・千代田区の会場に到着された。旧華族の当主を中心に構成される「霞会館」は明治天皇の意向により、当時「華族会館」として創立され、2024年で150周年を迎えた。「霞会館」は新年の宮中行事「歌会始」を支えるなど、皇室とゆかりがあり、2024年4月には上皇ご夫妻や秋篠宮ご夫妻と佳子さまが足を運ばれていた。皇后さまの訪問は今回が初めてで、両陛下そろって式典に出席された。
パリオリンピックの聖火が、フランス北西部にある世界遺産の島・モンサンミシェルに到着した。この日最終走者を務めたのは、1948年のロンドンオリンピックでボート選手として活躍したロジェ・ルブランシュさん。点火すると大きな歓声が響き渡った。聖火は開会式が行われる来月26日に、パリの聖火台に到着する。
秋篠宮家の次女・佳子さまはギリシャでの公式訪問を終え、先ほど、帰国された。午後5時すぎ、佳子さまは羽田空港に到着し、出迎えた宮内庁幹部などと挨拶を交わされた。ギリシャとの外交関係樹立125周年を記念した公式訪問では、大統領を表敬し天皇陛下からのメッセージを伝えたほか、世界遺産のパルテノン神殿などを訪れ文化や歴史に触れられた。
きょうは国連が提唱する世界牛乳の日。日本では、酪農家の8割が赤字経営という深刻な問題を抱える中、おなかがゴロゴロしにくい新しい牛乳が酪農業の救世主として期待されている。東京都内では、期間限定の牧場体験イベント「五感で楽しむ! サステナブルな酪農パーク」が開かれ、多くの家族連れでにぎわった。コップ1杯で、成人女性に必要な1日のカルシウム消費量の3分の1が摂取できるという牛乳だが、1990年代をピークに消費量は低迷している。こうした中、今注目されているのが「A2ミルク」と呼ばれる新しい牛乳。A2ミルクについて東京農業大学応用生物科学部・岡大貴准教授は「簡単に言うと、おなかがゴロゴロしにくい牛乳」とコメント。北海道富良野市で120年にわたって酪農を営む藤井牧場では、A2ミルクを出す乳牛約1500頭を育てる一方、5代目の藤井雄一郎さんは、酪農家や専門家の仲間とともに業界団体を立ち上げ、普及活動に努めている。日本A2ミルク協会の藤井雄一郎さんは、ウクライナ戦争や円安の影響で飼料価格が高騰し、酪農家の8割が赤字と言われている、A2ミルクは酪農業界の救世主になりうると思って活動している、とコメントしていた。学校給食への提供もスタートしているA2ミルク。
新しいカギSPなど、今夜の番組宣伝。
東京・お台場のビーチではこの後花火とドローンなどのショーが開催される予定。このイベントは先月福岡市でも行われている。STAR ISLAND 2024は明日まで開催。
全国の天気予報を伝えた。