2025年4月16日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ

FNN Live News days
【赤沢大臣訪米”関税”の混乱はどうなる?】

出演者
立本信吾 島田彩夏 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
赤沢大臣訪米へ 「しっかり国益守る」

赤沢大臣がトランプ関税を巡る交渉のためワシントンへ。日本時間17日にベッセント米財務長官らと初の協議に臨む。赤沢大臣は「信頼関係をしっかり築きたい」と強調した。交渉では自動車を始め、農産品や為替など幅広い分野が議題に上がる可能性がある。

キーワード
アメリカ合衆国通商代表部ジェミソン・グリアスコット・ベッセントワシントン(アメリカ)東京国際空港赤澤亮正
貿易障壁巡る「自動車」と「コメ」

USTRが先月公表した貿易障壁をめぐる報告書では、日本を名指しし関税や非関税障壁を批判している。多くの分量が割かれたのは自動車関連分野。日本独自の充電規格「CHAdeMO」は時代遅れだと不満を示している。コメも輸入や流通の仕組みに透明性がないとやり玉にあげている。日本はこれらを予習し長期戦の構えで臨む。

キーワード
CHAdeMOアメリカ合衆国通商代表部
「15以上の取引」で文面検討

アメリカ・ホワイトハウス報道官は相互関税を巡り15以上の取引が具体的な文面の検討に入っていると明らかにした。ただ、詳しい内容は明らかにしていない。一方中国については”中国が先に行動を起こすべき”との姿勢を示した。

キーワード
カロリン・クレア・リーヴィットホワイトハウスワシントン(アメリカ)
熊本地震 本震から9年

熊本地震の本震から今日で9年。土砂崩れで大学生の大和晃さんが犠牲となった、熊本県南阿蘇村では遺族が祈りを捧げた。当時阿蘇市在住だった晃さんは前震で被災した友人に水などを届けた帰りに土砂崩れに巻き込まれて犠牲となった。今日は阿蘇市など県内各地でも追悼行事が行われている。

キーワード
南阿蘇村(熊本)大和忍大和晃大和翔吾平成28年熊本地震阿蘇大橋阿蘇市(熊本)
速報 中国1-3月期GDP プラス5.4%

中国国家統計局は今日、中国の今年1月から3月のGDPがプラス5.4%だったことを発表した。政府による買い替え支援策で家電の売上がプラス19.3%、EVの生産量も好調だった。一方、輸出は米中貿易摩擦の激化で先行き不透明感が強まっている。習近平国家主席は東南アジアを訪問中で、各国と経済連携の強化を呼びかけ、アメリカへに対抗する狙い。

キーワード
マレーシア中華人民共和国国家統計局北京(中国)習近平
経済情報

東京証券取引所の映像を背景に株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京証券取引所
気象情報

東京スカイツリーからの映像を背景に関東の気象情報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー
宮内庁公式YouTube 10万人超え

今月1日に開設された宮内庁公式YouTubeチャンネルの登録者数が10万人を超えた。大阪・関西万博の開会式での天皇陛下の言葉や、7日、両陛下が硫黄島を訪問した際の様子など約80本の動画が投稿されている。最も再生回数が多かった動画が去年11月に愛子さまが初めて出席した茶会の様子で、再生回数は72万回となっている。宮内庁は1年前に公式インスタグラムの情報発信を始めているが、インスタでは投稿できなかった陛下の記者会見の配信にYoutubeを活用し、若い世代に届けていきたいとしている。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会 開会式天皇徳仁宮内庁宮内庁 Imperial Household Agency宮内庁 インスタグラム敬宮愛子内親王皇后雅子硫黄島

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.