2025年7月19日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ

FNN Live News days

出演者
斉藤舞子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
東北北部が梅雨明け

気象庁は東北北部が梅雨明けしたと見られると発表した。これで気象庁が発表する全ての地域で梅雨明けとなった。

キーワード
梅雨明け気象庁秋田市(秋田)
原発新設へ 調査の方針固める

関西電力は、廃炉が決まった美浜原発の建て替えに向けて、2010年から2011年にかけて地質調査を行っていたが、福島第一原発事故を受けて中断していた。関係者によると、関西電力は原発の新たな増設の検討を始め、美浜原発での地質調査を再開する方針を固めたということ。来週にも福井県や美浜町に計画を説明するとみられる。

キーワード
福井県福島第一原子力発電所事故美浜町美浜発電所関西電力
「除染土」首相官邸に搬入

福島第一原発の事故の除染土を再利用するため、総理官邸の敷地内への運び込み作業が行われた。官邸で再利用される除染土は約2立方メートルで、表面を植栽で覆う。中間貯蔵施設には約1400万立方メートルの除染土が保管され、今回の再利用が初めてのケースとなる。

キーワード
大熊町(福島)東京ドーム福島第一原子力発電所総理大臣官邸
「まもなく大きな合意発表できる」

アメリカのトランプ大統領は来月1日期限の新たな関税率をめぐる交渉について「順調に進んでいる」と述べた上で「まもなく大きな合意をいくつか発表できる」という考えを示したが、具体的なことは明らかにしていない。日本を訪問中のベッセント財務長官は18日、「日米間の互恵的な貿易合意は可能な範囲内にある」とSNSに投稿した。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)総理大臣官邸
ベッセント財務長官 万博会場を訪問

大阪・関西万博の会場ではアメリカのナショナルデーの式典が行われ、アメリカのベッセント財務長官も出席している。式典には赤沢経済再生相も参加している。ナショナルデーは参加国などの文化や伝統を紹介する日。午後にはベッセント財務長官が赤沢大臣の案内でアメリカのパビリオンを視察することになっている。

キーワード
2025年日本国際博覧会アメリカパビリオンスコット・ベッセント夢洲大阪府赤澤亮正
土用の丑の日 うなぎ店に行列

きょうは土用の丑の日。都内の老舗うなぎ料理店には開店前に約50人が並んだ。今年は稚魚が豊漁だということ。関係者によると、秋にかけて卸値の値下がりが見込まれるということ。

キーワード
八ツ目や にしむら 目黒店土用の丑の日目黒区(東京)蒲焼(大串)
東北北部が梅雨明け

気象庁は東北北部が梅雨明けしたと見られると発表した。これで気象庁が発表する全ての地域で梅雨明けとなった。

キーワード
梅雨明け気象庁
(番組宣伝)
Live選挙サンデー

「Live選挙サンデー」の番組宣伝。参議院選挙の開票速報を伝える。

キーワード
参議院議員選挙
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.