2023年8月7日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ

出演者
山内あゆ ホラン千秋 広瀬駿 日比麻音子 良原安美 南波雅俊 
きょうの”気になる”60秒
ねぶた祭”通常開催” VIP席も

ねぶた祭は通常開催し、VIP席は100万円という値段でも話題となった。そこで日比アナが「ねぶた」の由来をクイズとして出題した。正解はねぶた流しとも言われているが忙しい夏の農作業の妨げとなる「眠気を流す」という意味で「眠気」から来ていると話した。

キーワード
青森ねぶた祭り
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

Boonaのイチバン天気
気象情報

東京・赤坂TBS前から、Nスタお天気教室体験イベントに来ていた子どもたちと、気象情報を伝えた。

キーワード
TBSテレビお盆台風6号夏休み Nスタ 子どもお天気キャスター体験イベント熱中症赤坂(東京)隅田川
(お知らせ)
「#Nスタ自由研究調査隊」で投稿

「#Nスタ自由研究調査隊」で投稿。

Nスタ NEWS DIG
ニュースラインナップ

「東京電力福島第一原発処理水、「今月下旬にも海洋放出」で調整」などのラインナップを伝えた。

キーワード
IFSCクライミング世界選手権2023東京電力森秋彩福島第一原子力発電所
福島第一原発処理水 今月下旬海洋放出で調整

岸田総理は、18日に、ワシントン近郊で行われる日米韓首脳会談で、福島第一原発の処理水を海洋放出する計画を説明する方針だ。帰国後、関係閣僚と協議し、放出を決定し、今月下旬にも実施する方向で調整している。処理水の海洋放出をめぐっては、IAEAが人および環境への放射線の影響は無視できるとの報告書を出したが、中国は計画に強く反発している。

キーワード
ワシントン(アメリカ)国際原子力機関岸田文雄広島市(広島)東京電力福島県福島第一原子力発電所首脳会談
大谷選手は 8月初勝利へ 連敗ストップ&41号は?

今月未だ勝利のないエンゼルスは、マリナーズと対戦した。大谷翔平は、第1打席で2試合ぶりのヒットを放ったが、その後、2つの三振を喫するなどした。チームも、6連敗となった。

キーワード
シアトル・マリナーズロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
藤浪 パーフェクトピッチング 日本人最速165キロ

オリオールズの藤浪晋太郎は、メッツ戦で、2点リードの8回に登板した。メジャー日本人最速の165キロをマークした。1人目を三振に抑えるなど、1回を三者凡退に抑えた。移籍後、初のホールドを記録した。チームの4連勝に貢献した。

キーワード
ニューヨーク・メッツボルチモア・オリオールズ大谷翔平藤浪晋太郎
ヨーロッパで進む熱中症研究 「深部体温」実験に記者参加

熱中症は、深部体温の上昇が引き起こすとされていて、ロンドンの大学では、高温下で深部体温がどう変化するのか調べている。深部体温は、皮膚温よりも0.5℃から1℃ほど高いのが一般的だ。実験に参加した記者の場合、50℃の部屋で、約50分安静に過ごすと、37.08℃に上昇した。運動を始めると、入室から1時間時点で、37.22℃になり、ペースを上げ、運動開始から12分後、37.5℃に達した。クールダウンに入っても、深部体温は上昇し続けた。90分後、深部体温は、約1℃上昇した。記者の場合は、深部体温をうまくコントロールできているという。高齢者は、若者より深部体温が急上昇する傾向があり、気温が高すぎると、汗だけで深部体温を下げるのが難しくなるという。冷たい水を飲むなどの対策が熱中症予防で重要となりそうだ。

キーワード
アテネ(ギリシャ)イタリアロンドン(イギリス)ローハンプトン大学熱中症
世界選手権で快挙達成 日本女子初V&男子2位

クライミングの世界選手権。女子リードの決勝に、森秋彩が登場した。リードは、高さ15メートルの壁を制限時間内に登った高さを競う。森は、準決勝を1位で通過し、2位の選手が完登したため、優勝には、同じ完登が条件となる。森は、完登を果たし、日本勢で初めて、世界選手権のリード種目で優勝を果たした。男子リードでは、安楽宙斗が銀メダルを獲得した。

キーワード
IFSCクライミング世界選手権2023アジア競技大会(2023年)スイス安楽宙斗森秋彩
(番組宣伝)
つなぐ、つながる SP戦争と子どもたち 2023→1945

「つなぐ、つながるSP」の番組宣伝。

ゲキ推しさん
高さ27メートルから… 日本唯一のハイダイバー

宮崎・高千穂峡に設けられた高さ27メートルの櫓。ビル9階に相当する高さに立った男性が水面へダイブ。先週開かれたハイダイビング世界大会の様子。この大会は男子27メートル・女子21メートルから2回ダイブして姿勢・演技などの美しさを競う。ダイブするスピードは時速85キロ。その勢いで4~5メートル潜るという。女子はオーストラリアの選手が7連覇し、男子はイギリスの選手が優勝した。そんな中に1人の日本人の姿が。日本人初で唯一のハイダイバーの荒田恭兵選手。水に入る時の衝撃音からも想像できる過酷な競技。なぜ競技を始めたのだろうか。

キーワード
イギリスエイダン・ヘスロップオーストラリアリアナン・イフランドレッドブル・クリフダイビング・ワールドシリーズ宮崎県高千穂峡
”ビルの9階”から飛び込み?!/壮絶! 時速85キロで着水/練習場所は… 東尋坊!?

日本でただ1人のハイダイビングの荒田恭兵選手。小学4年生の時に飛込競技を始めた。大学時代は日本選手権大会のシンクロ高飛込で優勝したことも。大学卒業時に「だれもやっていないことをやりたい!」とハイダイビングに転向。ハイダイビングが世界選手権の競技に採用されたのは2013年。男子27m(ビル9階相当)女子20mから飛び込む。荒田選手の競技映像を紹介した。採点ポイントは技の難易度・空中の姿勢・入水時の水しぶき。着水まで約3秒で時速は約85km。着水後はダイバーが即座に意識確認。怖くないですかとの質問には「怖いです。ただそれ以上に飛んだ後の達成感や爽快感が楽しい」と話した。一方で日本でただ1人の悩みも。例えば指導者がいない。そのため荒田選手は海外の競技映像を見て独学で練習。さらに練習場がない。そのためプールの飛び込みで練習。そして福井・東尋坊が練習場。自身で地元の観光協会に許可を取って練習している。飛び込みポイントでは岩の位置や水深を調査。さらに使用するために漂流しているごみを回収。先月には世界水泳に初出場し20位。「世界のライバルたちと肩を並べて戦えるようになりたい。日本でもハイダイビングを知ってもらうためにSNSで情報発信しています!」と話した。ホランさんは「普通の人には見られない景色を色んなところから飛んで見てらっしゃると思うので私たちも荒田選手を見ることで新たな景色を見させてもらうみたいな」等とコメント。

キーワード
オーストリアハイダイビング世界水泳選手権(2023年)富山県日本選手権水泳競技大会東尋坊福井県荒田恭兵
(お知らせ)
私が女優になる日

「私が女優になる日_」まもなくグランプリ決定。番組公式LINEから、15秒のショートドラマを見て投票。締め切り・発表は8月13日日曜日、昼1時30分からの放送。

キーワード
私が女優になる日_
(番組宣伝)
今夜 月のTBS

今夜 月のTBSの番組宣伝。夜7:00 アイ・アム・冒険少年SP/夜9:00 クレイジージャーニー/夜10:00 推しといつまでも

ラヴィット!の番組宣伝。

(ニュース)
再エネ100%ファミレス新店舗 3割は太陽光発電で

すかいらーくHDが、ガストの再エネ100%の新店舗を公開した。144枚の太陽光パネルが敷かれ、使用電気の3割をまかなう。残りも再生可能エネルギーを購入し、再生可能エネルギー100%での運営を目指す。室内の冷たい空気と外気を熱交換できる仕組みも導入。空調にかかる電力を合わせて最大2割抑える。

キーワード
すかいらーくホールディングスガスト

セブン-イレブンは、太陽光パネルに加え蓄電池も設置。CO²排出量を70%カットする新店舗を6月に公開したばかり。脱炭素に向け、業界の垣根を超えた取り組みが進んでいる。

キーワード
セブン-イレブン・ジャパン
BoonaのキニナルLIFE
Nスタ 夏休み子どもお天気教室

東京・赤坂TBS前から中継。夏休み子どもお天気教室に参加した小学生らと天気を伝える。お天気教室では、國本さんは先生で、雲を作る実験や、熱中症計を作ったりした。Boonaも登場してお天気キャスター体験もした。

キーワード
TBSテレビ國本未華夏休み Nスタ 子どもお天気キャスター体験イベント赤坂(東京)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
台風6号
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.