- 出演者
- 小笠原亘 加藤シルビア 井上貴博 ホラン千秋 國本未華 熊崎風斗 上村彩子 北村匠海 長谷川博己
電動アシスト自転車のバッテリーについての解説。純正品は5万円で、非純正品は3万円ほどと推移している。自転車メーカーが推奨する交換目安は4年ほどで、使い方によってはバッテリーが傷んだり寿命が短くなる可能性があるという。バッテリーの正しい使い方として高温が苦手なため、夏場などはバッテリーを外して屋内保管することや残量ゼロの前に充電するよう呼びかけた。
東京・豊洲から井上貴博による中継。井上貴博は「雨予報だったが晴れた。」等とコメントした。4月のテーマはお金だ。今日の舞台はアーバンドックららぽーと豊洲だ。皆さんからご意見を頂戴する事に。4月の食品値上げは2806品目だ。買い物中の女性は「無駄なものは買わない。」等とコメントした。また、食事中の女性は「嗜好品を買わなくなった。」等とコメントした。また、サラリーマンの男性は「飲みに行く回数を減らした。」等とコメントした。また、年金暮らしの女性は「車を売った。」等とコメントした。女性の夫は「手放すのに大きな決断をした。」等とコメントした。一方、金利の問題がある。日銀が今年3月にマイナス金利政策を解除した為、住宅ローンの負担が増えるのではと危惧されている。中にはNISAを始めたと答える人の姿がみられた。最近では投資を始める子供も増えている。現在、犬の餌代等の負担が大きくなっている。
Boonaと西寺尾保育園の園児達がみんなであし天ダンスを披露した。
- キーワード
- 西寺尾保育園
関東の天気予報と東京の10日間予報を伝えた。
- キーワード
- 東京都
小田原漁港では連日ブリが大漁。いま小田原ではブリフィーバーが起きている。ブリの食べ放題や半値で出すお店まで。小田原のブリが販路拡大中。お得な最新情報をお伝えする。
TBS 4月の新ドラマ。火曜ドラマ「くるり~誰が私と恋をした?~」、金曜ドラマ「9ボーダー」、日曜劇場「アンチヒーロー」の番組宣伝。
きょう小田原漁港では大漁のブリが水揚げされていた。例年は100匹ほどだというがきょうは2200匹くらいの水揚げだという。通常の22倍の漁獲量。先週は1日5000匹以上獲れた日もあるという。「おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー!!」ではその日揚がったばかりの春ブリの刺身が食べ放題。しかも特別に通常よりも3倍分厚いものを提供しているという。3回もおかわりしているお客さんもいた。
小田原のブリフィーバーは今さらなる広がりを見せている。ブリが水揚げされてから4時間あまり、トラックがやってきたのは埼玉県のスーパー「ベルク ベスタ狭山店」。今朝まで泳いでいたブリが5時間後には店頭に。こちらでは通常の10倍の仕入れをしてブリの特設コーナーを設置。通常の半額ほどで販売。
小田原漁港でブリが大漁になっている。寒ブリではなく今は春ブリだが、その特徴について週刊つりニュースの担当者は「脂はやや少なめ、スッキリした脂で丁度良さを感じる、大人向けの味」などコメント。元漁師で元水産庁職員の上田勝彦さんは美味しくブリを食べたい場合は「是非さくを買って、そして流水で3秒」などコメント。また「醤油で洗う、そしてからしで食べる」などコメント。そして、番組では日本酒しゃぶしゃぶの食べ方を紹介した。
円安が加速し、円相場が下落した。為替介入への警戒感が高まっている。
- キーワード
- 円相場
アルテミス計画で日本人の宇宙飛行士2人を月面に着陸させる事等で、日米両政府が合意した。
- キーワード
- アルテミス計画
『電子レンジご使用に注意』、『赤ちゃんの遺体を遺棄か』等ラインナップを伝えた。
NITEによる肉まんをレンジで温める実験映像が流れた。肉まん自体はレンジで加熱出来る。加熱して6分ほど経つと白い煙が出てきた。電子レンシで加熱しすぎると炭化し発火するおそれがある。電子レンジに対応していないレトルトパックも発火の可能性がある。
- キーワード
- 肉まん製品評価技術基盤機構
嵐が5人揃って新会社の設立を発表した。代表取締役を務める弁護士の四宮隆史さんを取材した。会社名は株式会社嵐だった。活動内容については現時点で皆様に発表できることはないとした。
ローソンの竹増貞信社長は円安のよる物価高で消費の冷え込みを警戒している。円相場は1ドル=153円28銭まで下落し約34年ぶりの円安水準を更新した。
ガストは今日からメニューの約6割を値上げした。値上げ幅は10~20円とした。都市部では鉄板ハンバーグミックスグリルと焼き九条ネギのもろみチキンをそれぞれ20円値上げし870円とした。値上げはおととし10月以来で物流費などの値上がりで価格転嫁するとしている。一方、たっぷりマヨコーンピザなどは価格維持する。
加藤大臣が国会で公表した試算によると国民健康保険の加入者1人あたりの子育て支援金負担額は年収400万円の場合、1人あたり月550円、年収600万円の場合、1人月800円だという。年収200万円の場合は軽減措置で1人あたり月250円になるとしている。政府はおととい支援金について年収ごとの負担額の試算を公表していたが国保加入者の年収ごとの試算は出していなかった。
- キーワード
- 加藤鮎子
JR各社や大手私鉄の多数で身体・知的障害者に対する割引制度はあるが精神障害者は対象外のケースもあり、国土交通省が改善を求めた。これを受けて鉄道各社は精神障害者保健福祉手帳を持つ人とその介護者を割引する制度を導入すると発表した。通常運賃の半額で利用出来るとのこと。
- キーワード
- 国土交通省