- 出演者
- 出水麻衣 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 吉村恵里子
トランプ大統領は貿易相手国と同じ水準の関税を課す相互関税について全ての国が対象になるとの見通しを示した。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ
トランプ大統領はウクライナ情勢をめぐるロシアのプーチン大統領の態度についてむかついたと話した。
南海トラフ巨大地震について政府は13年ぶりに被害想定などを見直した。死者はおよそ30万人にのぼるとされ、津波の浸水面積は前回の想定に比べ約3割増加している。
- キーワード
- 南海トラフ巨大地震
あすは関東では通勤通学の時間帯は雨が本降りとなる。日中は5℃前後まで下がり、東京の多摩地域では雪が降るところもある。新年度のスタートは真冬並みの寒さになる。木曜日までは雨が振りやすい状況が続くが、金曜日から晴れて気温が上がってくるとのこと。
- キーワード
- 多摩地域(東京)
高額療養費制度の見直しに伴い、参議院で修正された新年度予算案は先ほど衆議院に戻されたうえで同意され、成立した。衆院本会議では途中、石破総理の商品券問題が浮上し、年度内成立が危ぶまれる場面もあったが、自民党の裏金事件をめぐり世耕前参院幹事長の参考人招致などで折り合い、きょうの成立にこぎつけた。
きょうの東京株式市場はほぼ全面安の展開となり、日経平均株価の終値は先週と比べて1500円以上の大幅な値下がりとなった。トランプ政権の関税政策への警戒感のほか、外国為替市場でドル安が進んだことも相場のおもしとなっている。
きょう、新たに発表された全国のスーパーのコメ5キロあたりの平均販売価格は前の週より25円高い4197円となった。史上最高値を更新し、12週連続で値上がりとなった。今月18日、備蓄米が放出されたあともコメの値上がりは止まらず、去年の2倍以上の価格となっている。日本の農業に危機感を持った農家や関係者がデモを行った。2022年の国の統計によると、1つの米農家の1年間の収入から経費などを差し引いた所得の平均は1万円で、時給に換算すると10円という。農家が売り渡すコメの値段は、5キロあたり1700円ほどで、米農家の苦境は改善されていないという。きょう、農林水産省は米の流通状況についての調査結果を発表。コメ不足の原因について、従来の生産者や卸売業者の他にも新しく参入した業者などによってコメの在庫が分散していると説明している。
値上げの春、夕食代にいくらかけている?取材では6人家族の母親は2000円程度は超えると回答。自身の食事代は高いのか、安いのか、夕食代と節約術をNスたが調べた。
4月から食品4000品以上値上げする中、夕食代にいくらかけているのか。去年のある調査によると、夕食にかける1人あたりの平均予算は300円から500円が最も多い。取材で娘と買い出しにきていた母親は肉じゃがの材料とサーモンのお刺身など合計約2023円で家族3人で一人当たり約674円となった。赤ちゃん連れの女性は、サラダやポークチャップを料理。離乳食含め家族3人分で1人189円となった。子どもが本日卒業式だった家族は本日は奮発して肉などを購入し家族8人分で合計9500円。1人分1187円となった。別の家族は一人100円台に食費を抑えたいということで、どのようにするか自宅訪問した。活用していたのは冷凍野菜。ご飯には新玉ねぎなどを入れておでんやオクラの煮浸しなどを作って合計904円。1人分約180円まで抑えていた。
再びスーパーに戻ると、食べ盛りの子どもがいる家族ではまとめ買いしたトンカツを加えて合計1300円。家族6人分で1人216円程度の結果になった。子どもが3人いる伊藤さん家族は、より安いところを探すため食材によって買う場所を変えているのだそう。結果は家族5人分で1人236円という結果になった。これまで取材して、最安値は1人あたり130円という結果になった。さらなる節約術をもとめてフーコット三芳店に向かった。店内にはキャベツ214円などとにかく安い。フーコットは大量陳列することで補充する人件費をカットし低価格で提供している。3人家族の夫婦は棒々鶏サラダなど合計713円。1人あたり356円。5人家族の母親は214円のわらさで大根の煮物を作り、安い食材を使用して合計1084円、1人あたりは216円になった。4人家族の父親は毎週届くミールキットを使い、1人あたり375円で抑えている。 さらに別の女性は決めたメニューのみ食材を購入するといい、余計な出費を抑え家族3人で1人341円。娘が5人兄弟の家族は兄弟にそれぞれの子どもがおり大家族。大量にピザをつくるために餃子の皮を使用してピザを作っていた。当日は大人と子ども合わせて13人で合計4066円、1人約312円だった。105名に取材した結果、夕食代の一人当たりの平均は438円という結果だった。
冒険少年 脱出島家族SPなどの番組宣伝。
対岸の家事~これが、私の生きる道!~の番組宣伝。
新年度予算が先ほど成立。予算案が参議院で再修正され衆議院に戻されて成立するのは今の憲法で初めて。
あすから調味料やビールなどの4225品目の食品の値上げが予定されている。
アメリカは貿易相手国と同じ関税を課す、相互関税についてすべての国が対象と発表。
活動を休止している「ダウンタウン」は大阪関西万博のアンバサダーを辞退。
- キーワード
- ダウンタウン
愛媛の山林火災について市は今日鎮圧したと発表。住宅や倉庫22棟が被害。
- キーワード
- 愛媛県