- 出演者
 - 出水麻衣 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 吉村恵里子
 
「CDSTVライブ!ライブ!」「クレイジージャーニー」の番組宣伝。
TOKYO MER~走る緊急救命室~のお知らせ。
4日も危険な熱さとなった。全国248地点で猛暑日を記録。町行く人に熱中症対策を聞いてみると「塩分タブレットを持ってる」と言った声があがった。大阪・関西万博でも熱中症対策として来場者に塩飴など配っている。いま塩活グルメが注目されている。UCC上島珈琲からは「BEANS & ROASTERS ミルク好きの塩バニララテ」が登場。ファミリーマートではソルティスイーツフェアが開催されている。「塩チョコタルト」「塩レモンクッキーシュー」などを紹介した。夏バテにより食欲が低下し甘いものは選ばれにくいという。
ゴルフの全英女子オープンで山下美夢有選手がアメリカツアー初優勝。日本人選手がメジャー大会を制するのは史上6人目の快挙。
アメリカのトランプ大統領は側近の特使が今週6日か7日にもロシアを訪問すると明らかにした。ウクライナとの停戦に応じるよう迫るものとみられる。
- キーワード
 - ドナルド・ジョン・トランプ
 
1~10位のニュースラインナップを伝えた。
きのう、広島市内を走る広島電鉄に新たな路線が開業した。その出発セレモニーには地元住民や鉄道ファンら多くの人が詰めかけた。一夜明け、初めての平日の朝を迎えた駅では多くの通勤客を乗せていた。
おととい、北海道・鹿追町の国道で事故が起きた。この事故でバイクを運転していた27歳の男性が意識のない状態で病院に運ばれ、その後死亡した。またワゴン車を運転していた37歳の男性は軽傷となった。バイクを運転していた男性は仲間と3台ほどでツーリング中だったという。警察はバイクが反対車線にはみ出したとみて当時の状況を調べている。
- キーワード
 - 鹿追町(北海道)
 
最低賃金は企業が労働者に最低限支払わなければいけない賃金で、現在は全国平均時給が1055円となっている。政府は2020年代に1500円にすることを目標としているが、今年度については全国平均時給の目安額は1118円にするという。前年から6%の63円の引き上げとなっていて、上げ幅は去年を上回り過去最大となる。引き上げ金額が高くなっていることなどから今年の議論は44年ぶりに7回目になっていた。今後は1118円をもとに各地の地方審議会が協議し、10月以降は順次引き上げ額が決定するという。
- キーワード
 - 厚生労働省
 
コメのスーパー販売平均価格は前の週より40円上がって3625円となり、10週ぶりの値上がりとなった。5キロ=2000円前後の備蓄米の割合が落ち込み、価格への影響が小さくなっていることが主な要因とみられている。備蓄米含む「ブレンド米」が前の週より45円上がって平均3133円となったが、銘柄米は17円下がって平均4247円となった。2000円前後の備蓄米は今月末が販売期限となっており、売り切ることができるか不透明な状況となっている。
- キーワード
 - 農林水産省
 
プロ野球セ・リーグはきょう理事会を開き、2027年シーズンから「DH制」を採用することを決定した。日本高等学校野球連盟などが来年からDH制の採用を決定したことやWBC、プレミア12などの国際大会も意識しルールを見直す決定に至ったと発表した。2026年シーズンをDH制採用のための猶予期間と位置づけ準備を進めていく。
渋谷のLive映像が流れた。
- キーワード
 - 渋谷(東京)
 
