2023年8月4日放送 23:58 - 0:48 TBS

NEWS23
ジャニーズ性加害問題 国連「数百人が性的虐待疑惑」当事者は…

出演者
山本恵里伽 小川彩佳 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
フィギュアスケート五輪連覇 羽生結弦(28) 結婚を発表

フィギュアスケートの羽生結弦さんが、結婚を発表した。羽生さんは、自身のSNSで入籍についてコメントした。

キーワード
羽生結弦
スタジオトーク

小川彩佳キャスターは「私たちメディアを含めて海外から指摘を受けるまでこのことに正面から向き合わなかったことの問題を改めて痛切に感じている」と語った。

岸田総理会見 保険証廃止「延期」も

マイナ保険証をめぐるトラブルで支持率低迷に直面する岸田総理は、国民の不安を払拭するとして記者会見にのぞんだ。トラブルが相次いだことを謝罪した岸田総理は、来年秋の現在の保険証廃止について予定通り進めるとしつつも、政府の総点検の結果によっては廃止時期の見直しもありうるとした。星浩氏は「来年の夏くらいに騒ぎになると岸田さんの自民党総裁の再選が絡んでくるので、廃止の延期を認めざるを得ないという事になってくると思う」などと話した。

キーワード
マイナンバー社会保障・税番号制度個人番号カード岸田文雄自由民主党
ウクライナに武器供与 「時代の大転換」にドイツ市民は

第2次世界大戦中、ナチスドイツによって支配された地域を地図で紹介。その反省からドイツは平和主義を貫き、軍事支援に慎重な立場を取ってきた。しかしウクライナ侵攻で一変し、軍事費の増加区など時代の大転換を迫られた。ドイツ・ハンブルクで歩道に埋め込まれる敷石には犠牲者の名前や亡くなった場所などが刻みこまれている。ドイツのギムナジウムではナチス・ドイツに殺害された人たちを追悼するつまずきの石が設置された。つまずきの石は90年代から始まったプロジェクトでドイツを中心に10万個以上が設置されてきた。ハナさんは、つまずきの石は私達ドイツ人が犠牲者を追悼するいい機会だと思います、犯罪を犯したのは私達の先祖、ドイツ人であることを知ることが大切だと話した。ロシアの侵攻を受けたウクライナに対して積極的な軍事支援を行う方針に転換した今のドイツ政府に懸念を抱いており「ドイツは他国の戦争に関与すべきではなありません」などと話した。

キーワード
つまずきの石ハンブルク(ドイツ)国家社会主義ドイツ労働者党第二次世界大戦

ドイツ北部のブレーマーハーフェンで、武器供与などに理解を求めるシンポジウム「時代の転換」が行われた。メルケル前首相のもとで外交顧問を務めたホイスゲン氏は方針転換に理解を求めた。しかし反対派の市民からは批判が相次いだ。ドイツは第二次世界大戦を引き起こした反省からこれまで他国への武器供与に慎重だったがロシアによるウクライナ侵攻がそれを一変させた。ショルツ首相は、わたしたちは時代の転換を目の当たりにしています、世界はこれまでと同じではなくなると話し、国防費をGDPの2%以上へ大幅に引き上げることを確約した。さらに今年2月には戦車 レオパルト2のウクライナへの提供に踏み切った。殺傷兵器の支援などの時代の転換を市民はどのように受け止めているのか。つまずきの石の設置をサポートしてきた歴史教師のラース先生は、ウクライナ人の命を守るためには時代の転換もやむなしと考えている。ドイツの歴史の授業ではナチスドイツの学習に多くの時間が割かれている。この日は加害の歴史を生徒たちがディスカッションした。生徒たちの時代の転換の受け止めについて、ラース先生は「多くの生徒はウクライナは支援を受けるべきだと考えている 一方で干渉や戦争をするべきではないという生徒もいます この問題はドイツの社会を分断しています」と説明した。

キーワード
アンゲラ・メルケルオーラフ・ショルツクリストフ・ホイスゲンブレーマーハーフェン(ドイツ)レオパルト2国家社会主義ドイツ労働者党第二次世界大戦

過去への反省が揺らいでみえるような事も起きている。今年5月、ドイツ東部ブルクのギムナジウムに通う生徒らが法律で禁止されているナチス式の敬礼をした写真が流出した。取材した地元テレビには放送後、他の学校でも起きているという情報が多数寄せられたという。ブルクがある旧東ドイツ地域では極右政党「ドイツのための選択肢」の勢力が急伸。今年6月にはドイツ中部の自治体で候補者が初めて首長選挙で勝利した。ブルクの学校で勤務をしていた元教師は、もっと早く右傾化の問題に取り組むべきだった、反応するのが遅すぎました、今はもう危険な状況ですと話した。

キーワード
ドイツのための選択肢ブルク(ドイツ)国家社会主義ドイツ労働者党

ホロコーストの生存者のアグネス・ヒルシさんは、不安にかられている。危うい流れに新しい技術で対抗しようとする試みもある。制作会社のCEOは「ドイツでは右翼勢力が強まりつつあります 唯一抵抗する手段は啓蒙をしっかりやることです」と語っていた。42台のカメラを使ってのVR化の撮影で、ヒルシさんもスタジオに入った。つまずきの石を設置した画稿の生徒はナチス式敬礼をした同世代の行動について、「私達の世代にとって非常にショックです 差別的な発言に対し私達の世代は声を上げなければなりません」と話していた。時代の大転換を迫られたドイツ。生徒たちは侵略や大量虐殺といった過去の歴史と向き合ってきたからコぞ、誤りは繰り返さないと話す。

キーワード
つまずきの石ホロコースト国家社会主義ドイツ労働者党
加害国ドイツの「大転換」 日本では?

かつてナチスドイツの政権下で作られた「ユダヤ人は午後8時以降外出してはならない」という法律の条文を紹介。こうした看板をあえてベルリンの至る所に掲げることで過去の歴史を意識させているという。ドイツと同じ加害の歴史を持っている日本は、被爆国としての教育がある一方で、加害の歴史の教育は少ないようにも感じると山本恵里伽が話していた。小川彩佳は大きな流れの中にあっても過去の歴史を踏まえた上で、自分はどう思うかといかに主体的に考えられるかも問われているように感じる等と話していた。

キーワード
国家社会主義ドイツ労働者党
BPO 「news23」JA共済報道 審議入り

今年1月12日放送のnews23ではJA共済のいわゆる”自爆営業”の実態について、職員へのインタビューを中心に報道した。BPO 放送倫理検証委員会は、取材対象者の身元がわかってしまい取材源秘匿の原則が損なわれているなどとして審議入りを決定した。TBSテレビは審議入りの事実を重く受け止め引き続き真摯に対応してまいりますとコメントしている。

キーワード
news23TBSテレビ全国共済農業協同組合連合会放送倫理・番組向上機構
sports23
世界陸上&アジア大会

世界陸上&アジア大会の番組宣伝。

世界選手権 @イギリス 窪木一茂(34)2大会連続 銀メダル

イギリスで行われた自転車の世界選手権 男子スクラッチで窪木一茂が2大会連続の銀メダルの快挙を達成した。

キーワード
世界選手権自転車競技大会トラックレース 2023窪木一茂
日米対抗ソフトボール第1戦@山口 世界ランク1位と大熱戦!

日米対抗ソフトボール第1戦 世界ランク1位のアメリカと対戦。スマイル番長の塚本蛍がホームランを放つなど、日本はアメリカ相手に11点の猛攻。試合は12-11でアメリカが勝利した。

キーワード
塚本蛍日米対抗ソフトボール2023藤田倭
大谷 緊急降板も…今季最速40号!

エンゼルスの大谷翔平は、二刀流で4回無失点も左手中指けいれんで緊急降板。それでもバッターとして試合に出続けると、今季1番乗りで2年ぶりの40号HRを放った。

キーワード
ロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
ニッポン短距離界初の金へ フライデーズVoice

男子110mハードルで泉谷駿介が見据えるのは、今後は絶対に金メダルをとりたいと思っていると話していた。世界最高峰のダイヤモンドリーグで証明した可能性。泉谷駿介はダイヤモンドリーグで上位に食い込んで自信はついてきているので、決勝に進出したら力を出し切るだけと話していた。

キーワード
ダイヤモンドリーグ 2023泉谷駿介
(番組宣伝)
直撃記者

直撃記者の番組宣伝。

(ニュース)
前人未到の“八冠”へ 藤井七冠「王座」に挑戦

将棋の王座挑戦者決定戦で藤井聡太七冠が豊島将之九段と対戦し勝利した。藤井聡太七冠は永瀬拓矢王座への挑戦権を獲得したという。

キーワード
永瀬拓矢藤井聡太豊島将之
(気象情報)
気象情報

気象情報が報じられた。

(エンディング)
エンディングトーク

エンディングで出演者が挨拶。

(番組宣伝)
NEWSの全力!!メイキング

NEWSの全力!!メイキングの番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.