- 出演者
- 藤森祥平 喜入友浩 小川彩佳 トラウデン直美 斎藤幸平
オープニング映像。
伊佐市のメガソーラー発電所で火災があり、消防隊員ら4人が救急搬送された。
- キーワード
- 伊佐市(鹿児島)
有名人の名前や写真を無断で使用したSNSの投資広告。自身の写真を無断で使用されている前澤友作氏はSNSを運営しているMeta社に対応を求めているが、対応の不十分さに憤りを感じていると語る。こうした中で国も対応に乗り出し、総務省は検討会でMeta社とGoogleに対するヒアリングを実施するなどしている。これらの偽広告は大半が香港の会社によって掲載されているが、現地の会社を尋ねても「登記上の住所になっているだけ」との回答が。これは中国の広告主が香港の秘書会社を経由したバーチャルオフィスで事業を展開しているためで、経営実態を把握することは難しい。Googleもポリシーの強化に乗り出しているが、日本では大手のプラットホームに対する姿勢が弱腰であることから厳格な法規制を行わなければ根本的な解決は見込めないと専門家は語った。
偽広告のプラットフォーム側の対応についてトーク。斎藤准教授は「明らかに日本がカモにされている」などと話した。
みんなの声「有名人かたった投資詐欺プラットフォーム側の対策どう思う?」では適切な対応をしていないが61.7%などであった。
偽広告についてトーク。トラウデン氏は「情報っていうのをどういうふうに精査していくのかっていうのを新しい技術も使いながら規制もしながらっていうことを進めていかないといけない」などと話した。
ドジャース対エンゼルスの試合。第1打席に去年のMVPを祝福する1分間のVTRが映し出された。大谷翔平は2三振であった。試合は4対3でエンゼルスが勝利した。
ロサンゼルスで毎日情報を発信しているのがワトソンさん。ワトソンさんの大谷へのインタビューが日本でも話題となっている。身長188センチで学生時代はバレーボール選手であった。職業を選んだ理由についてワトソンさんは「スポーツをテレビで見るのが好きでスポーツのトーク番組もよく見ていました自分のこの分野で成功できるかもしれないと思い始めたんです」などと話した。若手選手へのインタビューでは気配りをしていた。山本由伸についてワトソンさんは「彼は素敵なバッグをたくさん持っています」などと話した。ワトソンさんはラジオ番組に出演したり中継のリポーターもこなしていた。
キックバックについてトーク。斎藤准教授は岸田氏について「結構自分で頑張ってやれるところはやろうとしている」などと話した。
大阪桐蔭対神村学園の試合。境亮陽はランニングホームランを打った。試合は4対2で大阪桐蔭が勝利した。
「Nスタ」の番組宣伝。
外国為替市場では一時1ドル151円97銭で33年8か月ぶりの円安水準となった。財務省・金融庁・日銀は3者会合を開催し為替相場の過度な変動は望ましくないという認識を共有した。市場では政府日銀による為替介入の警戒感から151円台前半まで円高方向に進んだ。
全国の天気予報を伝えた。
エンディング映像。
「よるのブランチ」の番組宣伝。