TVでた蔵トップ>> キーワード

「Facebook Japan」 のテレビ露出情報

有名人の名前や写真を無断で使用したSNSの投資広告。自身の写真を無断で使用されている前澤友作氏はSNSを運営しているMeta社に対応を求めているが、対応の不十分さに憤りを感じていると語る。こうした中で国も対応に乗り出し、総務省は検討会でMeta社とGoogleに対するヒアリングを実施するなどしている。これらの偽広告は大半が香港の会社によって掲載されているが、現地の会社を尋ねても「登記上の住所になっているだけ」との回答が。これは中国の広告主が香港の秘書会社を経由したバーチャルオフィスで事業を展開しているためで、経営実態を把握することは難しい。Googleもポリシーの強化に乗り出しているが、日本では大手のプラットホームに対する姿勢が弱腰であることから厳格な法規制を行わなければ根本的な解決は見込めないと専門家は語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月2日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
SNSなりすまし詐欺、広告対策、フェイスブックジャパンは分析、自動検出の強化、削除。LINEヤフーは24時間365日の監視。視聴者アンケート「SNSなりすまし詐欺、思わずクリックしたことは?」、ない80%、あるが実害なし、実際に被害にあった3%。自民党・元デジタル相・平井卓也、立憲民主党・政調副会長・中谷一馬、弁護士・橋下徹のスタジオコメント。メタ社、広告、[…続きを読む]

2024年2月23日放送 1:35 - 2:05 日本テレビ
Z STUDIO SENSORS(Z STUDIO SENSORS)
新技術「XR」についてトーク。VR分野で活躍する4人が参加。世界最大のVRプラットフォーム「VRChat」のユーザー数も、低価格化などに伴って増加傾向。リアルタイムで距離を測りながらレンズの度数を変える次世代アイウェア「ViXion01」、米アップル社製「Apple Vision Pro」などXR普及に向けた新作も。カメラやスピーカーなど搭載したスマートグラ[…続きを読む]

2023年11月3日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
every.を悪用したニセの広告動画を紹介。横山だいすけはこの動画を見たが、テロップの色や背景を見て、お子さんや高齢者が勘違いしてしまうのではないかなと思うくらいびっくりしたと話した。小野高弘は、悪質な広告で、誰かが動画を作ってYouTubeやフェイスブックに投稿して、SNSに拡散されていると説明。ニセ広告の元になっているevery.の放送内容を紹介。こうし[…続きを読む]

2023年10月20日放送 18:30 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークSTOP詐欺被害!私たちはだまされない
有名人の写真を無断で使用したSNSでの偽の広告による被害が相次いでいて、なりすまされた有名人が騙されないようにと声をあげている。なりすまされた前澤友作さんがことし6月から調査を始めたところ、なりすましの偽広告は2000件超に上るとのこと。また森永卓郎さんの元には森永さんになりすました投資グループに参加した人から4000万円以上だまし取られたとの声も寄せられて[…続きを読む]

2023年9月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
前澤友作氏の画像を使いSNS上で投資を呼びかける広告など偽物があり、前澤氏はSNSで注意を呼びかけた。Facebook Japanに対し600件ほどの通報と2000件ほどの削除要求をした。しかし不正広告が減らないため先月22日、弁護士を通じてFacebook Japanに正式に抗議をした。前澤氏はアメリカ本社・Meta社に問い合わせをし、きちんとした回答があ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.