2024年10月15日放送 23:00 - 23:56 TBS

NEWS23
あなたと、あなたの身近な人にとって大切なニュースを

出演者
藤森祥平 小川彩佳 須賀川拓 真山仁 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
選手らを誹謗中傷 町田ゼルビア SNS投稿者を刑事告訴

選手やスタッフを誹謗中傷したとして、サッカーJ1・町田ゼルビアFCが15日SNSの投稿者を刑事告訴した。町田ゼルビアは今シーズン初めてJ1に昇格。一時は首位に立ったが、PK前にボールに水をかける行為やロングスローを多用する戦術が“勝利至上主義”“非紳士的”などとの批判されてきた。SNSでは誹謗中傷を正当化する書き込みも。町田ゼルビアの代理人弁護士によると、酷い時は1日に1000件以上の書き込みがあり、中にはサッカーと関係の無い誹謗中傷もあるという。誹謗中傷はサッカーだけでなく、プロ野球横浜DeNAベイスターズの関根大気。「家族全員死んでほしい」などの悪質な投稿に苦しめられてきた。

キーワード
FC町田ゼルビア東京地方裁判所横浜DeNAベイスターズ関根大気
ゲスト紹介

今夜のゲストは作家の真山仁さん。

voice23
“12日間”衆院選スタート 値上げ決断 町中華店主の争点は

15日公示された衆議院選挙。今月27日の投開票に向け、短期決戦がスタート。東京都千代田区・味の萬楽では、今年7月からラーメンを750円→850円、チャーシューメンを1100円→1250円に値上げ。4代目店主・古室真由実さんは政治に求めることについて「ちゃんとしたお金の使い方。税金なので。払っている人たちが損をしないバカを見ない使い方をしてもらいたい」と語った。

キーワード
チャーシューメンラーメン千代田区(東京)味の萬楽衆議院議員総選挙
“12日間”衆院選スタート 有権者が政治に求めるものは?

15日スタートした衆院選。有権者にとっての争点を街頭で聞いた。挙がった声は、「子育て対策」、「キャリアを諦めなきゃいけない所はある」「給料が低い」「103万円の壁を無くして欲しい」「年金を増やしてほしい」「地方にも力を入れて」「能登の復興」など。

キーワード
吉祥寺(東京)墨田区(東京)衆議院議員総選挙輪島市(石川)鹿屋市(鹿児島)
“12日間”衆院選スタート それぞれの争点 9党の訴えは

各党が全国で訴えた。自民党・石破茂総裁は「私達は必ずもう一度新しい日本を作っていく。今まで日本の経済はコストカット型。いかにして働く人の給料を抑えるか。私達はそのような経済を根本的に改めていく」と訴えた。

キーワード
いわき市(福島)八王子市(東京)大阪市(大阪)櫛渕万里池袋(東京)浦添市(沖縄)玉木雄一郎田村智子石井啓一石破茂神戸市(兵庫)神谷宗幣福島瑞穂衆議院議員総選挙野田佳彦錦糸町(東京)馬場伸幸高田馬場(東京)
勝敗ライン・野党共闘・投票率 注目の数字

今日、衆議院選挙は公示された。自民党・公明党の議席が56以上減らした場合は過半数割れとなった。52選挙区とは、自民党・公明党の与党、立憲民主党、日本維新の会、共産党、国民民主党の野党が一騎打ちとなった選挙区。前回の衆院選では217選挙区で一騎打ちとなっていたが、今回は各野党も生き残りに懸命で他党に譲る余裕がないという。過去の衆議院選挙の投票率は2009年の政権交代の際に69.28%から低下していき、50%台前半が続いている。TBS・岩田政治部長によると60%を超えれば無党派層の票が増えることになるのでどうなるのか読めないという。

キーワード
公明党国民民主党日本共産党日本維新の会立憲民主党自由民主党衆議院議員総選挙
スタジオトーク

スタジオトーク。真山は「批判ばかりしている。具体的な未来の予想を描いてほしい。争点を皆が潰し合ってるのでどこが良いのかも分からない。抽象的な事しか言わない。」などとコメント。

キーワード
衆議院議員総選挙
みんなの声

NEWS DIGアプリのアンケートでは今月27日の投開票について60.9%が「大いにある」、25.9%が「ある」と8割が関心があるという結果になった。

キーワード
TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN衆議院議員総選挙
スタジオトーク

真山は「台湾有事などで日本の防衛費が少し前に話題になった。この時財源については初めて増税がテーマとなったが、選挙で増税の話をする人は誰もおらず無責任。」、藤森は「具体的な数字などを伝えてもらわないと。良いことばっかり。」、小川は「不都合な事実をどれだけ語るのかが注目。」などとコメント。

キーワード
衆議院議員総選挙
eyes23
殺人事件の衝撃 “元不良”保護司の答え

罪を犯した人の立ち直りを支援する保護司。5月には保護司が殺害される事件も起きた。保護司はボランティアだが制度はどうあるべきなのか。“不良”から保護司になった男性を通じて考える。滋賀県大津市で今年5月に起きた事件では、保護司の男性が自宅で殺害され、保護観察を担当していた男が逮捕された。電気工事会社で働く十島和也さん。保護司歴は6年で仕事終わりに活動を行う。この日やってきたのは10代の兄弟。傷害などで保護観察処分となり、今年の始めから十島さんと面談を続けている。兄弟にとって十島さんは怒るときは怒ってくれるなど支えになっているという。十島さんは保護司が殺害された事件について「なにかやられると思って話してたら心なんか開けない。」などと話した。保護司は非常勤の国家公務員だが報酬の無いボランティア。

キーワード
大津市(滋賀)新庄博志
“元不良” 保護司になったワケ「切れぬ縁」

十島さんが保護司になったきっかけは自身が保護観察対象者だった時に保護司だった中沢さんと出会った事。1年間の保護観察が終了したあとも交流は続いた。2018年に引退する中沢さんの推薦で自身も保護司になった。

減り続ける保護司 解決の一手は?

保護司は今、大きな課題に直面している。保護司はこの10年で1000人以上減少。高齢化が進み、今後10年で4割が退任する。こうした課題を克服しようと、全国でモデルとなる取り組みが東京都荒川区で行われている。日暮里区民事務所・小原実さんは荒川区の職員をしながら7人の保護観察を担当してきた。現在も小原さんを含む4人の職員が保護司として活動し、区では仕事と保護司の活動の両立をサポート。小原さんは「仕事上の色んな人脈を活かしながら適切な支援に結びつけることが出来る」と話す。十島さんは「保護司がじゃなくて、社会が受け入れられるようなシステムになればいい。」などと話した。

キーワード
法務省荒川区荒川区(東京)
スタジオトーク

保護司は無報酬のボランティア。始まりは明治時代に民間の有志から始まった。高齢化などが課題。法務省の有識者検討会では報酬制の導入も話し合われたが、無報酬だからこそ対象者が心を許すとの意見も出て見送られた例がある。真山は「複雑化しているためデリケートな若い人に対応する人に知識や資格はあった方がいい。尊いから無報酬でやるというのは国として酷い事をしている。ここまでしているんだから報酬を払い、資格としてリスペクトすべき。」などとコメントした。

キーワード
法務省
newspot Today
中国 地球外生命体の捜索を計画 宇宙開発の競争激化

中国の宇宙当局は宇宙分野を中心とする中長期計画を発表。その中で2035年までに生命が住める地球型惑星の発見や地球外生命体の探索などを明記した。中国は今年6月、無人探査機を使って月の裏側で採取した土のサンプルを世界で初めて地球に持ち帰っていて、米国などと激しい宇宙の開発競争を繰り広げている。

sports23
ナ・リーグ優勝決定シリーズ 第2戦 ドジャースvsメッツ 大谷翔平 変則サウスポーに苦戦

メジャーリーグ・ナリーグ優勝決定シリーズ・第2戦:メッツ4−3ドジャース。ドジャース・大谷翔平は3打数ノーヒット。メッツには“OMG”のボードを掲げるHRのセレブレーションがある。OMG(Oh My Godも略)は歌手デビューしたメッツ・イグレシアスのヒット曲で、メッツはOMG効果で1勝1敗のタイに戻した。

キーワード
OMGショーン・マネイアニューヨーク・メッツフランシスコ・リンドアホセ・イグレシアスマーク・ビエントスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
W杯アジア最終予選 日本vsオーストラリア 森保J 強敵オーストラリアと熱戦

サッカーW杯・アジア最終予選、日本代表は開幕から3連勝でグループ首位。観客5万8730人のサポーターがつめかけた埼玉スタジアムで2位のオーストラリアと激突。日本1−1オーストラリア(埼玉スタジアム2002)。日本の無失点記録は6試合でストップしたが、チーム史上最長の25試合連続得点をマークした。

キーワード
2026 FIFAワールドカップ・アジア最終予選スタッド・ランスフランス中村敬斗埼玉スタジアム2002
W杯アジア最終予選 8大会連続出場へここから正念場

W杯アジア最終予選、日本は現在グループトップ。最終的に上位2チームに入ると、W杯に8大会連続出場となる。来月はアウェーでインドネシア、中国と対戦。

キーワード
2026 FIFAワールドカップ2026 FIFAワールドカップ・アジア最終予選
(番組宣伝)
プロ野球ドラフト会議2024

「プロ野球ドラフト会議2024」の番組宣伝。

sports23
プロ野球 阪神新監督は火の玉ストレート

阪神の名将・岡田監督の後任は藤川球児新監督に決定した。藤川新監督は現役時代、“火の玉ストレート”を武器に日米通算245セーブ。新監督は「真っ直ぐ愚直に真心を込めて日本一を目指す。面白いなと言われるチームをつくりにいく。」などと話した。

キーワード
岡田彰布藤川球児阪神タイガース
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.