2024年8月25日放送 21:00 - 21:50 NHK総合

NHKスペシャル
氷 その神秘の世界 〜映像詩 天塩川〜

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

氷 その神秘の世界 〜映像詩 天塩川〜

天塩川で繰り返されてきた氷の営みを伝える。

キーワード
北海道天塩川
氷 その神秘の世界 〜映像詩 天塩川〜
天塩川河口

天塩川に生息する魚は40種ほどで、寒冷地に適応した仲間に限られる。天塩の由来はアイヌの言葉で「やな」を意味するテッシ。岩の列が簗のように見えたからと考えられている。秋には、天塩川で生まれベーリング海まで旅をしたサケが帰って来る。天塩川は冬になると河口部から凍り始め、水面に降った雪が波に揺られアイスボールという塊になっていく。氷が水面を埋めて白い道になる。

キーワード
イトウサケスナヤツメベーリング海北海道天塩川天塩町(北海道)音威子府村(北海道)
2024年1月8日

河口部が凍りついて1か月、川底ではサケの卵が孵っていた。明け方の気温が-15℃を下回るようになるとダイヤモンドダストが見られ、河岸で凍り始めた水面にはフロストフラワーがあらわれた。林では梢の先が凍って樹花ができていた。氷はアイヌ語で「とけるもの」を意味するルプと呼ばれた。流れの早い天塩川の中流部では、アイスサークルと言われる大きなカーブに生まれる渦の中で氷が大きく育っていた。

キーワード
サケダイヤモンドダストフロストフラワー天塩川音威子府村(北海道)
アンカーアイス

天塩川上流の川底にはアンカーアイスができていた。流れが早く凍ることができないまま水温が0℃を下回り、過冷却状態が発生することで生まれる。日差しで温められるとアンカーアイスは川下へ流れ出す。また上流では水面に幅20メートル長さ40メートルほどの長方形の氷が規則的に並んで流れる珍しい現象が起きていた。2月始めに大量のアンカーアイスが流れの早い中流部を埋め尽くし、長さ100キロ以上の真っ白な道ができた。

キーワード
アンカーアイス中川町(北海道)北見工業大学天塩川天塩町(北海道)音威子府村(北海道)
地球温暖化

毎年川が凍ると町ぐるみで催しが開かれる。白い道に標識木を設置し、氷が溶けて流される日時を予想する。一番近かった人には賞金10万円。全国から5000を超える応募が集まる。ことしの標識木設置の2日前に異例の雨が降り、例年より1か月も早く川面の氷が崩れ始めた。サケは春に雪解け水の流れにのって旅立つが、まだ旅に耐えられる体ではない。地球温暖化の影響は北の果ての川にも及んでいた。今年の催しは中止が決まった。

キーワード
サケ中川町中川町(北海道)天塩川
南メソジスト大学

南メソジスト大学のヤン博士によると今世紀末までに世界の川では結氷期間が平均で23.5日減少し、さらにこの現象の日数は北極圏より亜寒帯の川ほど大きいという。ヤン博士はこのまま温暖化が続けば今世紀末には天塩川が凍らない河川になる可能性があると指摘した。1960年代の半ばまで天塩川流域では川岸の氷を切り出して橋にしていた。かつての人々は氷とともに行きていた。雨が降った2日後に天塩川には寒さが戻り、氷の崩壊は止まった。3月になると溶けた氷はサケたちを海に送り届ける流れとなった。

キーワード
南メソジスト大学天塩川音威子府村(北海道)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
NHKスペシャル MEGAQUAKE 巨大地震 ”軟弱地盤” 新たな脅威

「NHKスペシャル MEGAQUAKE 巨大地震 ”軟弱地盤” 新たな脅威」の番組宣伝。

映像の世紀 バタフライエフェクト

「映像の世紀 バタフライエフェクト」の番組宣伝。

パリパラリンピック2024 開幕直前スペシャル

「パリパラリンピック2024 開幕直前スペシャル」の番組宣伝。

歴史探偵

歴史探偵の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.