2023年7月25日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
注目の経済、海外の話題をコンパクトに

出演者
檜山靖洋 三條雅幸 渡部圭司 伊藤海彦 副島萌生 近藤奈央 佐藤あゆみ 加藤真平 
(ニュース)
中国代表団が 北朝鮮祝賀行事へ

北朝鮮は中国の代表団が今月27日の朝鮮戦争休戦協定締結から70年に合わせて開かれる祝賀行事に出席するため、北朝鮮を訪れると発表。北朝鮮が外国の代表団を公式に受け入れるのは新型コロナウイルスの感染対策で国境管理を厳しくして以降初。中国などとの外交活動が活発化するのか注目される。代表団の団長は中国共産党の政治局委員で全国人民代表大会副委員長の李鴻忠氏。代表団は26日から北朝鮮を訪問予定。 

キーワード
中国共産党全国人民代表大会戦勝記念日朝鮮中央テレビ朝鮮中央通信李鴻忠
おはBiz
ストライキ権 投票結果は

そごう・西武の労働組合はストライキ権の確立に向け行った投票の結果を今日夕方公表する。そごう・西武を巡っては親会社のセブン&アイ・ホールディングスがアメリカの投資ファンドへの売却を決定したことに対し、労働組合の執行部が全国の組合委員を対象に9日からストライキ権確立に向け投票を実施していた。西武池袋本店を巡っては投資ファンドのパートナーとして3000億円規模を投資予定のヨドバシホールディングスが家電売場の出店を計画し、地元自治体などからデパートとしてのイメージ確保などへの懸念の声が上がっていた。賛成が過半数となるとストライキ権が確立する。組合執行部などは投票結果を踏まえ、雇用の維持などを求めて経営側と交渉する構え。

キーワード
そごう・西武セブン&アイ・ホールディングスヨドバシホールディングス西武池袋本店
デパート売り上げ↑ ”中国人客 戻る”

全国のデパートの先月の売上は4412億円あまりで前年同月比7%増で16か月連続の増加となった。免税品の売上は化粧品や高級ブランド品などを中心に約280億円。日本百貨店協会は中国人旅行客の戻りがはっきりと確認できたとしている。  

キーワード
日本政府観光局日本百貨店協会
自動運転 スタートアップ企業で加速

自動運転に対応する車の開発がスタートアップ企業で加速している。ティアフォーは特殊車両大手の「トノックス」と連携し、EVのバスを開発・生産する体制を新たにつくった。両社は中国メーカーから調達した車両を改造する方法で2~3か月程度で自動運転機能をつけた車を完成させる方針。2025年までに300台規模の生産を目指している。一方、自動運転ロボットなどを手掛けるZMPは自動運転のEVバスを新たに開発。スタートアップ企業が自動運転の実用化に向け主導的な役割を果たしている。

キーワード
ZMPティアフォートノックス平塚(神奈川)文京区(東京)
ツイッターのロゴ「X」に

ツイッターは象徴だった青い鳥のロゴを廃止し、運営会社の名前にちなんでXに正式に変更した。ツイートは今後なんと呼ぶべきか訊ねたらマスク氏は「X’s(エックセズ)」とこたえたという。リツイートについては考え直す必要があると述べるにとどまったという。 

キーワード
TwitterXイーロン・マスクツイッター
”自然冷媒”で温室効果を抑える

空気を冷やすのに欠かせないのが冷媒という物質。これまでは主にフロンが使われていたが、温室効果による悪影響が問題となってきた。そのため、自然から造られた冷媒を活用しようという動きが広がっている。山形県にある大手食品メーカーの工場では去年から冷凍食品の製造を開始。新たに導入したのが二酸化炭素などの自然冷媒を使った冷凍機。会社では2030年までに全工場の冷凍機を自然冷媒に切り替える方針。 

キーワード
ニチレイフーズパナソニックフロンガス大津(滋賀)天童(山形)日本熱源システム
経済情報
(ニュース)
「アウティング」で労災認定

同性愛者の男性が、職場で同意なく性的指向を暴露され精神疾患を発症したとして労災認定されていたことが分かった。支援団体は、アウティングをめぐる労災認定は全国で初めてではとしている。会社側は謝罪した上で解決金を支払い、再発防止策として社員教育を約束している。

域発ニュース
大阪 天神祭 開幕告げる神事

大阪の天神祭が4年ぶりに通常規模で開催され、祭りの開幕を告げる鉾流し神事が行われて無病息災などを祈った。天神祭は今日が本宮で、夜には約3000発の花火が打ち上げられる予定となっている。

キーワード
北区(大阪)天神祭
京都 祇園祭 山鉾巡行

昨日京都・祇園祭の山鉾巡行が行われ、祇園囃子の中で豪華な山鉾が都大路を進んだ。交差点では辻廻しが披露され、約10トンの山鉾の向きが変えられた。

キーワード
京都市(京都)祇園祭
広島 ラムネ作り最盛期

広島県・呉市の創業98年の老舗メーカーではラムネ作りが最盛期を迎えている。この時期1日あたり約2000本のラムネを作っていて、来月いっぱいまで繁忙期だという。

キーワード
ラムネ呉(広島)大日本帝国海軍
山形 ひまわり5万本 巨大迷路

5万本のひまわりで作られた巨大迷路が昨日山形県・天童市にオープンした。高さ2mほどのひまわりで、迷路の全長は約500mだという。ひまわり迷路は来月上旬まで無料で楽しめる。

キーワード
ひまわり天童市(山形)
世界のメディア ザッピング
無事救助 犬と一緒に 3か月漂流

ティム・シャドックさんはメキシコからポリネシアを目指そうとしていた中で漂流してしまったが、愛犬とともに3か月に渡って漂流していたところを無事救助された。助かるとは思いませんでしたと話しながらも、愛犬のベラが無事で良かったとも話している。

キーワード
オーストラリア放送協会ティモシー・シャドックベラメキシコ
予想外 空港で18時間待ち ようやく乗れたら・・・

アメリカでは悪天候のため出発便が遅れ18時間待たされた男性が、1人での旅となった中でファーストクラスに案内されたものの、荷物がその後行方不明となってしまったという男性が紹介された。1人での航空旅行にも関わらず荷物が一時行方不明となったことに男性は困惑したという。

キーワード
アメリカアメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー
最終選考 コメディーペット写真賞

コメディーペット写真賞というイベントが行われ、大きくジャンプする犬の写真や、のんびりとした太った猫の写真など魅力的な写真が多く寄せられている。

キーワード
イギリスニューヨーク(アメリカ)レバノン英国放送協会
(経済情報)
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均ニューヨーク株式市場円相場
おはよう天気
全国の気象情報

全国の天気予報を伝えた。熱中症に警戒。

キーワード
渋谷(東京)熱中症
(気象情報)
関東地方の気象情報

関東の天気予報を伝えた。小笠原諸島では、夜に、雷雨に注意。

キーワード
小笠原諸島東京都熱中症環境省

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.