2023年12月9日放送 7:00 - 7:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
南利幸 寺門亜衣子 井上二郎 西阪太志 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(気象情報)
滋賀 長浜城跡の公園 松の木を守る「雪吊り」

滋賀県長浜城跡の公演では毎年松の木を守る雪吊りを施している。どれくらいしなるかを計算し縄を枝先にくくりつける。

キーワード
松の木滋賀県長浜城
全国の気象情報

全国の天気予報を伝えた。

(ニュース)
ロシア プーチン大統領“大統領選に立候補”

ロシアのプーチン大統領は、来年3月に行われる大統領選に立候補する意向を表明した。当選すれば新たな任期は2030年までとなる。反体制派の指導者であるアレクセイ・ナワリヌイ氏は支援団体を通じてプーチン大統領以外に投票するよう呼びかけた。現時点で有力な対立候補はおらず、プーチン氏の再選が確実視されている。

キーワード
アレクセイ・ナワリヌイウラジーミル・プーチンキーウ(ウクライナ)モスクワ(ロシア)ロシア大統領府 テレグラムロシア大統領選挙
医師を追い詰める“バーンアウト”とは

専門家は医師が気力を失ってしまう状態はバーンアウトと呼ばれ、放置すると深刻な事態になりかねないと指摘している。バーンアウトについては国内外で調査が行われているが、鋪野紀好氏によると少ない調査で2割、多いもので5割の医師に何らかの自覚症状があるという結果が報告されている。大阪のクリニックの飯野貴明さんは職場の理解も得ながら、現在月に2回のコーチングを受けている。オン・オフの切り替えを大切にし、同僚と地域のランニング教室に参加するなどしており、予定を積極的に入れてその時間までに必ず仕事を終えるようにしている。仕事への意欲を取り戻した飯野さんは訪問診療にも打ち込んでいる。

キーワード
うつ病千葉大学大阪府

去年行われた医師の勤務実態調査では、時間外労働が来年度以降、上限の原則となる年間960時間を超えた医師の割合は全体の21.2%に上っている。こうした長時間労働の是正に加えてバーンアウトを防ぐ仕組み作りなどを医師が仕事と生活を両立しながら活き活きと働ける職場環境の整備が求められている。

皇后さま 還暦の誕生日

皇后さまは今日で60歳。誕生日に当たって文書で感想を寄せ、「心からの御礼をお伝えしたいと思います」などとした。6月の岩手訪問で、天皇陛下の即位後初めて東日本大震災の被災地を訪ねたことを踏まえ「心を打たれました」などとした。令和になって初の外国親善訪問となったインドネシア訪問については「不安もありましたが、貴重な経験に満ちた思い出に残る初めての滞在となりました」とした。結婚30年となったことについては「多くの方々に助けられ、心から感謝しております」などとした。

キーワード
インドネシア上皇后美智子上皇明仁天皇徳仁岩手県東日本大震災皇后雅子還暦
(スポーツニュース)
ロシア・ベラルーシ選手 パリ五輪“中立”で参加容認

IOCは8日理事会後、来年のパリ五輪への参加判断を保留してきたロシア・ベラルーシ国際を持つ選手についてAINと呼ばれる中立な立場の個人資格の選手を条件に参加を認めることをの決定と発表した。IOCが両国選手を国際大会に参加させる条件として3月国際競技団体などに勧告した軍関係者・軍事侵攻、積極的支持の選手は認めない。チームとしての出場が認めないことが適用される。今月5日、オリンピックサミットで競技団体側がIOCに両国の参加を認めるよう要望し206の国・地域の五輪委が加盟する五輪委連合なども支持を表明している。

キーワード
パリオリンピック国内オリンピック委員会連合国際オリンピック委員会
女子シングル 坂本花織 今季世界最高得点で首位

坂本花織選手はファイナルでの優勝がなく得点の高い3回転の連続ジャンプを決める。演技構成点でもトップの得点、今季世界最高得点でトップにたち今日のフリーで初優勝に挑む。

キーワード
ISUグランプリファイナル北京(中国)坂本花織
15歳 島田麻央 日本勢初の大会連覇

ジュニアでは女子シングル後半のフリーに15歳の島田が登場し冒頭のトリプリアクセル、4回転トーループを日本の女子で初めて決め、日本勢初の大会連覇である。

キーワード
ISUジュニアグランプリファイナル2023島田麻央
(気象情報)
全国の気象情報

気象情報を伝えた。列島は季節外れの暖かさも、明日の北海道は雪になる見込み。

キーワード
北海道
(経済情報)
経済情報

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.