2024年1月20日放送 7:00 - 7:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
南利幸 寺門亜衣子 井上二郎 西阪太志 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
気象情報

被災地・北陸を中心に気象情報を伝えた。

キーワード
輪島(石川)
”月面着陸 成功も 太陽電池 発電できず”

月面着陸に挑戦した無人探査機「SLIM」について、JAXAは会見で成功と発表。月面着陸の成功は日本初。世界では5カ国目。搭載した太陽電池からの発電は失敗。着陸予定地点と着陸場所の誤差を100m以内に留める「ピンポイント着陸」を目指しており、その達成ができたかを優先的に確認。早ければ来週にも詳しい状況を公表へ。

キーワード
SLIM品川区(東京)國中均宇宙航空研究開発機構相模原市(神奈川)種子島宇宙センター
”日本初 月面着陸” 成果と注目点は

月面探査機「SLIM」が日本発の月面着陸に成功したが、太陽電池が発電できていないという。機体の形に合わせて曲げられる太陽電池パネルが搭載されているが、JAXAは当初予定していた姿勢とは違う姿勢で着陸した可能性があるとみている。着陸するという最低限の目標はクリア。最大の目標は着陸地点の誤差を100m以内に留める世界初のピンポイント着陸だった。世界の月探査競争で日本の存在感を示すため、これにこだわっているという。ピンポイント着陸を目指す探査機は世界でも注目され「ムーン・スナイパー」と呼ばれている。平田瑞季は「ピンポイント着陸に成功したかどうか結果に注目したい」と話した。

キーワード
SLIM宇宙航空研究開発機構
(スポーツニュース)
アジア杯 1次リーグ第2戦

アジアカップ第2戦は、イラクとの対戦。前半5分先制点を奪われ、さらに前半終了間際に再び失点となった。後半アディショナルタイムで遠藤航のゴールで1点を返したが、追いつくことは出来なかった。国際Aマッチの連勝記録も10で停まった。日本がアジアカップ1次リーグで黒星がついたのは、1992年以降初めて。第3戦は今月24日に行われ、インドネシアと対戦する。

キーワード
AFCアジアカップ2024DAZNカタール遠藤航
日本代表 パリ五輪出場決定

勝てばパリオリンピック出場が決まる3位決定戦で、日本はインドと対戦した。浦田果菜が1点を先制し、最後まで得点を与えずインドに勝利した。6大会連続tとなるオリンピック出場を決めた。

キーワード
インドパリオリンピック中村瑛香永井友理浦田果菜第33回オリンピック女子ホッケー競技 最終予選大会
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

(経済情報)
経済情報

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.