- 出演者
- 神子田章博 檜山靖洋 首藤奈知子 伊藤海彦 副島萌生 近藤奈央 小野文明 森田茉里恵
能登半島地震から1か月となったきのう、多くの人が黙祷を捧げ亡くなった人たちを悼んだ。復旧・復興をどう進めるかが大きな課題となっている。
- キーワード
- 令和6年能登半島地震
能登半島地震で被災した酒事業者の復旧を支援するために国税庁は特例措置をとることにした。また地震で被災した酒蔵などについても支援策を取ることにしている。
ベネッセコーポレーションが来月下旬から小中学生を対象とした通信講座に生成AIを導入すると発表。疑問を入力すると必要な知識、考え方、動画などでアドバイスするという。利用には保護者の同意が必要となり、使用時のルール確認を行うことになる。教育業界では東進ハイスクールを運営するナガセが今年4月から英作文の添削に生成AIを導入、学研ホールディングスやatama plusなども導入するとしている。
経団連と連合のトップ同士の会談が行われ、連合の芳野会長は会談後「労務費を含めた価格転嫁がどれくらい実行あるものにできるか」とし、中小・小規模事業所の交渉が終わるまで春闘の機運を高めたいとした。
日本製鉄によるアメリカの大手鉄鋼会社「USスチール」の買収に関して、アメリカのトランプ前大統領が「私なら即座に阻止する」と買収を認めない考えを示した。USスチールが本社を置くペンシルベニア州は大統領選挙では激戦区となる。そのため選挙結果如何では買収に大きな影響を及ぼす可能性もある。
あおぞら銀行は昨年度の決算に関して、これまでの黒字予想から一転して280億円の赤字の見通しだと発表。アメリカの商業不動産向けのローン事業で損失が出ることに備え、引当金を積み増やしたことが要因とされる。
- キーワード
- あおぞら銀行
東京ガスの笹山晋一社長は、8年前の電力自由化開始当初から責任者として電力事業を拡大させてきた。新電力のシェアは2021年をピークとして減少傾向にあるが、この数年に関しては価格だけではなく、安定供給が重要になってきたとし、今後は事業者として安定供給と調整力を併せ持つ事業者であることが大切になるとした。電力自由化が岐路となる中で、東京電力はイギリスの急成長中の新しい電力会社と契約。イギリスからもSEを呼び込んだ。遠隔での電力操作を取り入れるなど当たらな技術も取り入れたいとし、昨年11月には新たな方針として安定供給と脱炭素のサポート技術を発表。顧客が自分の設備で電力を利用できるようにした。ただデジタル技術を活用したエネルギー事業にも課題もあり、制度的な障害もまだあるため、そういった部分をクリアしていければとした。
経済情報を伝えた。
おしゃれな街として人気であった「自由が丘」で駅前の再開発事業が新年度にも本格化することがわかった。住居や商業施設が入る高さ60mほどのビルが建設され、補助として計34億8000万円を目黒区は新年度予算案に入れるとしている。
すさみ町のエビとカニの水族館で節分の特別展示が行われ、ホンドオニヤドカリやカゴカキダイが展示された。
世羅町ではコウノトリの産卵を促す「巣塔」が設置された。世羅町では昨年に県内で初めての雛が産卵し巣立ったことが確認されており、同じ場所で産卵を行うコウノトリの習性を利用したものだという。
北秋田市の中学校で受験生に特産品のバター餅が贈られた。
- キーワード
- 北秋田市(秋田)
為替の値などマーケット情報を伝えた。
東京・渋谷から全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
関東地方の気象情報を伝えた。