2024年4月16日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
きのうまでのニュース&各地の話題

出演者
檜山靖洋 打越裕樹 首藤奈知子 近藤奈央 野口葵衣 
地域発ニュース
秋田 角館の桜まつり

秋田・角館町で「角館の桜まつり」が始まった。武家屋敷通りのしだれ桜はすでに満開となっており、桧木内川沿いのソメイヨシノも早ければきょうにも満開となる見込みだという。

キーワード
しだれ桜ソメイヨシノ桧木内川角館の桜まつり角館町(秋田)
滋賀 長浜曳山祭

ユネスコ無形文化遺産に登録されている滋賀・長浜市の長浜曳山祭の子ども歌舞伎がきのう行われた。

キーワード
ユネスコ無形文化遺産長浜市(滋賀)長浜曳山祭
佐賀 「唐津Qサバ」の出荷

佐賀・唐津市と九州大学が共同開発した完全養殖のマサバ「唐津Qサバ」の出荷が始まった。食中毒の原因となる寄生虫の発見例がなく、刺身でも安全に食べられるのが特徴。今季は赤潮などによる不漁の影響で例年より半年遅れての出荷となった。

キーワード
マサバ佐賀玄海漁業協同組合唐津Qサバ唐津市(佐賀)
静岡 新茶の手摘みを体験

お茶の生産が盛んな静岡・磐田市で地元の小学生たちが新茶の手摘みを体験する授業が行われた。

キーワード
磐田市(静岡)
(特集)
2024年問題 広島 物流効率化の模索

広島市にある物流拠点では自社のトラックだけでは満杯にできず、そこで同じ課題を抱えるライバル会社同士で異例のタッグを組んでいる。その仕組みではこれまでは各社ごとに島に荷物を届けていたが、これを会社の垣根を超えて上島に向かう荷物をトラック1台にし、島に向かうドライバーを削減することができる。さらにトラックの往復のフェリー台が1万円以上かかっていたが共同配送でこうしたコストも削減できる。トラックは島の店舗に到着し、荷物をおろしたあとは同じ島にある同業他社の店へ。共同配送では他社に配送商品や量を知られることになる。それでもドライバーの労働時間の削減は待ったなしの課題に。こうした取り組みは他の地域にも広げられないか他社との交渉を進めている。長時間労働につながる長距離輸送を鉄道に切り替えた企業も。車の座席周りの部品を作っているメーカーは一部は北関東の工場に納品している。運ぶのに使用するのは鉄道輸送用コンテナでJR貨物に依頼して完成した部品を取りに来てもらっている。この会社では納期が先々までわかっている部品は去年から鉄道で輸送している。導入にあたって課題になったのはトラックよりも輸送時間がかかること。ターミナル駅前運ばれた荷物を貨物列車に積み込んで遠方の駅までトラックに乗り換えて運ぶ必要がある。この結果トラックよりも2日から3日ほど遅くなる。そこで会社では、生産と輸送を見直し納期に十分間に合うことがわかった。また輸送コストも半減できたという。

キーワード
2024年問題フレスタホールディングス上島日本貨物鉄道昭和金属工業海田町(広島)西区(広島)
世界のメディア ザッピング
エトナ山から巨大な“リング”

イタリア・シチリア島のエトナ山が1週間程前から巨大なリング状の噴煙を吹き上げている。火口の形やガスの噴出速度など一定の条件がそろった時だけ見られる珍しい自然現象だという。

キーワード
イタリアエトナ山シチリア島フランス2
カモノハシの赤ちゃん誕生を確認

野生のカモノハシが発見されることが最近難しくなっていると言われる中、シドニーの国立公園でカモノハシの赤ちゃんが確認された。去年5月、繁殖プログラムとして放された10匹のカモノハシの中に両親がいるとみられている。

キーワード
オーストラリア放送協会カモノハシシドニー(オーストラリア)
エッフェル塔をロープでのぼる

アスリートのアヌーク・ガルニエさんがロープを使って、腕と脚の力だけでエッフェル塔を110メートルの高さまで18分でたどり着き、高さの記録を更新した。ガルニエさんのもう1つの目的はがんとの闘いを広く伝えること。闘病中の母親も挑戦を見届けた。

キーワード
アヌーク・ガルニエエッフェル塔フランス2
おはよう天気
中継 東京 渋谷

渋谷NHK放送センター内から中継。きょう7時台ではEV市場の変化について伝える。

キーワード
NHK放送センターテスラ渋谷(東京)
全国の気象情報

仙台などの映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
仙台(宮城)名古屋(愛知)広島県福岡県
関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を伝えた。

(番組宣伝)
クローズアップ現代

「クローズアップ現代」の番組宣伝。

うたコン

うたコンの番組宣伝。

ドラマ10 天使の耳

「ドラマ10 天使の耳」の番組宣伝。

ワルイコあつまれ

ワルイコあつまれの番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.