- 出演者
- 南利幸 清水敬亮 井上二郎 赤木野々花
オープニング映像が流れ、出演者らが挨拶。
南岸低気圧の影響で関東甲信では一部地域で雪。八王子駅前では雨が強まっているが雪なし。気温は3度。路面凍結などに注意が必要。新宿駅でも雨。この時間、新宿駅発着のJR在来線に大きな遅れや運休などは出ていない。今後の積雪などで影響が出る可能性。
南岸低気圧などの影響で、東日本太平洋側など広範囲で雨。山沿いでは雪。関東甲信では平地でも積もるところがある見込み。積雪や路面凍結による交通への影響などに注意が必要。
日本全国の気象情報。関東は平地でも雪に注意。これに伴う影響などにも注意が必要。
- キーワード
- 富士吉田市(山梨)
重篤な症状が出る先天性風しん症候群。令和以降4人確認されていて、国は1歳児など対象にワクチンの定期接種を実施。公的接種が受けられなかった40代~60代男性への追加接種も行っているが、ワクチン量の不足が課題に。一部のワクチンの有効性が基準を下回り、去年から出荷制限・停止を行ったことが影響。東京都医師会の調査では、6割以上の医療機関が「ワクチン不足」と回答。厚生労働省はほかメーカーに出荷の前倒しを依頼していて、最終的には例年並みの供給ができる見通し。
プロ野球のDeNAが沖縄・宜野湾市でキャンプイン。昨季はリーグ3位から26年ぶりの日本一に。課題は投手陣の強化。ピッチャー出身の三浦大輔監督がブルペンでチェック。練習後、日本一を祝うパレードが行われた。
プロ野球のソフトバンクが宮崎県でキャンプイン。強化ポイントの先発投手陣は、有力候補の新戦力たちがブルペン入り。注目は2年目の前田悠伍投手。
台湾のチェン・イーカイさん。7歳で野球を始め、台湾全土の大会でベスト16進出に貢献。目指すは投打二刀流。今春から甲子園出場実績のある茨城の高校に留学。憧れているのは大谷翔平。スポーツ運営の傍らで日本への留学をサポートしているチャオさん。これまで8年間で47人を送り出してきた。自身もかつてプロ野球選手を目指して日本の高校に留学。日本語の学習にも力を入れている。
米トランプ大統領は、カナダとメキシコからの輸入品に対して25%の関税を、中国には10%の追加関税を課す大統領令に署名。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ
地方の人口減少や共通言語の普及を背景に、方言が消滅の危機。60年代には200種類以上の表現があった「つらら(氷柱)」は、今では「つらら」のみに。津軽弁での表現は医療現場において症状把握に大きな役割を果たしているが、若い世代や県外からの医師からは「津軽弁が難しい」との声も。コミュニケーションの難しさが方言が使われなくなる一因。
地方の人口減少や共通言語の普及を背景に、方言が消滅の危機。弘前大学の今井教授は、津軽弁を残そうと「津軽弁翻訳システム」を開発。AIが津軽弁を共通語に直し、ディスプレイに表示。音声データの収集には地元の人達が協力。専門家からは「一度失われたら復活させるのは大変なこと」「歴史を途絶えさせていいのかが大きな問題」との指摘が。
日本全国の気象情報。
米トランプ大統領は、カナダとメキシコからの輸入品に対して25%の関税を、中国には10%の追加関税を課す大統領令に署名。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ