2025年2月20日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
最新のニュース

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 三條雅幸 今井翔馬 神子田章博 是永千恵 野口葵衣 
(ニュース)
日本海側中心に積雪増 交通影響など十分注意

日本海側を中心に雪が降り積雪が増えているほかきょうも広い範囲で厳しい冷え込みとなる。

米トランプ大統領 就任1か月

トランプ大統領の就任から1か月。バイデン政権下からの大幅な方針転換に反発や懸念の声もあがっている。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
おはBiz
トランプ 自動車関税 日本経済・メーカーへの影響は

アメリカのトランプ大統領が自動車関税について「税率25%前後になるだろう」と発言。日本からアメリカへの自動車関輸出額は去年6兆261億円と輸出額全体の28.3%。エコノミストは日本のGDP0.2%程度押し下げられると試算した。

キーワード
トヨタ自動車ドナルド・ジョン・トランプ日産自動車木内登英本田技研工業野村総合研究所
訪日外国人旅行者 単月で過去最多に

日本政府観光局によると、先月日本を訪れた外国人旅行者は推計378万1200人で、1か月間の旅行者数としてはこれまでで最も多くなった。旧正月の春節で中国からの旅行者が増え、98万300人になったことが主な要因。中国からの旅行者は1月としては過去最多となりコロナ禍前の水準を超えている。

キーワード
中国国際観光振興機構春節
金融政策“ギアシフト段階的に”

日銀の金融政策の決定に関わる高田創審議委員は仙台市で講演し、1月の追加利上げのあとの金融政策について「物価が上振れするリスクや金融が過熱するリスクを踏まえギアシフトを段階的に行っていく視点も重要だ」と述べ、さらなる利上げが必要だという考えを示した。

キーワード
仙台(宮城)日本銀行高田創
三井物産が約8000億円投資へ

三井物産はオーストラリア西部の鉄鉱石の鉱山事業に投資し全体の権益の40%分取得することを発表した。2030年度までに生産を開始する。

キーワード
三井物産
バングラデシュで日本の防災技術が貢献

バングラデシュ・タンガイル県にかかる鉄道専用橋は来月18日から正式運行を予定している。雨期の洪水で地盤が軟弱建築が困難とされていた場所だった。橋はODAにより建設され、工事を担当した日本企業が採用したのは鋼管矢板井筒基礎。約80mの鋼管を円型に打ち込み内部の水や土砂を取り除く。これにより川底約35m削られても耐えられる。バングラデシュでは日本から学んだ耐震技術を活かした施工が増えている。

キーワード
タンガイル県(バングラデシュ)ダッカ(バングラデシュ)政府開発援助
月例経済報告(2月)基礎判断維持「一部に足踏み 緩やかに回復」

今月の月例経済報告は基礎判断を維持した。

キーワード
月例経済報告
(ニュース)
コメ取引価格 5か月連続最高値更新

先月のコメ相対取引価格は60キロあたり2万5927円と前月比1262円上昇し5か月連続で最高値を更新した。

キーワード
農林水産省
首都圏マンション価格 発売戸数減で↓

1月、首都圏の1都3県で発売された新築マンションの平均価格は、7343万円で去年の同じ月を7.7%下回った。建設費の高騰で価格が高止まりしている状態は続いているが、価格帯の高い東京23区での発売戸数が減少したことが影響した。首都圏全体でも新築マンションの供給は少なくなっていて、発売された戸数は620戸と、1月としては1973年の調査開始以来、最も少なくなった。

キーワード
千葉県埼玉県東京都神奈川県
”復興のシンボル”塗り直し

阪神・淡路大震災からことしで30年。大きな被害を受けた神戸・長田区で復興のシンボルとなっている「鉄人28号」のモニュメントの色を塗り直す作業が8年ぶりに行われた。神戸市出身の漫画家・横山光輝さんの代表作にちなみ、地元商店街などでつくるNPOが2009年に設置した。NPOの岡田さんは「きれいになったら、みんな地元の人が喜んでくれると思う」と語った。

キーワード
KOBE鉄人PROJECT横山光輝神戸市(兵庫)鉄人28号モニュメント長田区(兵庫)阪神・淡路大震災
ケンタッキーフライドチキン テキサスへ本社機能移転

KFCは本社機能を創業者ゆかりの地のケンタッキーからテキサスに移転すると発表した。KFCは1930年に創業者のカーネル・サンダース氏がケンタッキー州に開業したのが原点だという。

キーワード
KFCコーポレーションカーネル・サンダーステスラトヨタ自動車プレイノ(アメリカ)ヤム・ブランズルイビル(アメリカ)
地域発ニュース
埼玉 高さ7m 巨大ひな壇

ひな人形の生産が盛んな埼玉・鴻巣市で、高さ約7mの巨大なひな壇に約1600体の人形が飾られた。鴻巣市の観光協会などが無病息災を願って毎年行っている。このイベントは来月8日まで開かれている。

キーワード
鴻巣市(埼玉)
宮城 地元の水産加工品 販売

宮城県産の水産加工品をPRして販売するイベントが行われた。海水温の気温の上昇で規格外になってしまったわかめを使った商品やレモンの果汁と皮で味付けしたたらこなど宮城県内の17店舗から約200種類の工夫をこらした水産加工品が並んだ。このイベントは今月23日までJR仙台駅で開かれている。

キーワード
仙台駅
愛媛 早堀りたけのこ

早掘りたけのこの収穫が愛媛・宇和島市で始まった。まだ土の中にあり10センチから20センチほどの大きさで、あくが少なく柔らかいのが特徴。

キーワード
宇和島市(愛媛)早堀りたけのこ
静岡 富士山望む公園 梅が開花

静岡県富士市にある岩本山公園にて梅の花が開花を迎えたと伝えた。岩本山公園の梅は来月中旬頃まで楽しめる。

キーワード
富士市(静岡)岩本山公園
世界のメディアザッピング
運転手の”相棒”

コロラド州では配車サービスの運転手が相棒の犬を同乗させている。乗客が笑顔で犬を可愛がる様子がSNSに投稿されると大人気となり、いまやフォロワーは50万人以上。常連も増えたという。

ドローンを使って…

ニュージャージー州の凍った湖にペットシッターから逃げ出した犬がやってきた。氷の上で一晩過ごした犬は戻ってこず、ドローンに鶏肉をつるして誘い出す方法で救助に成功した。

飼い主と一緒に”マラソン”

カリフォルニア州で5年前に保護施設から引き取られた犬は飼い主がランニングへ連れて行くと一緒に走るようになった。ウルトラマラソンなどにも一緒に参加し走るのが大好きなアスリート犬となった。

(経済情報)
経済情報
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.