2025年4月21日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 近藤奈央 豊島実季 矢崎智之 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像のあと、出演者らが挨拶。

(ニュース)
政府 トランプ関税めぐる日米交渉 EV充電規格など対応必要か慎重に精査

米トランプ政権による関税措置をめぐり、貿易赤字の解消を目指す米側は自動車の輸入拡大などを要求。政府は、米側が非関税障壁として問題視しているEV充電規格などについて具体的な対応が必要かどうかを慎重に精査。24日には加藤財務相とベッセント財務長官が会談する方向で調整中。

キーワード
スコット・ベッセントワシントン(アメリカ)加藤勝信日曜討論日本放送協会石破茂赤澤亮正
大阪・関西万博 開幕1週間 行列・熱中症対策など運営面の改善 課題に

先週の日曜に開幕した大阪・関西万博。一昨日までに50万人が来場したが、当初の目標は下回っている。また人気のパビリオンでは行列ができるなど今後行列・熱中症対策など運営面の改善が課題となっている。万博では最新のテクノロジーや世界の伝統や文化に触れることができ、来場者はそれぞれの楽しみ方で万博を楽しんでいる。また混雑に関しては多くの人が感じており、アイルランドのパビリオンでは事前予約の必要はなく、初日に行列ができたため整理券を配布することにした。また今後は夏に向けた対策が求められるが、会場にはミストを出す施設やスタッフの首元に小型のファンを着用するなどしている。今後は入場者数が増えると予想しており、運営の改善が課題となっている。

キーワード
2025年日本国際博覧会アイルランドパビリオン
米トランプ大統領 就任3か月 関税措置で世界を翻弄 支持率は低下傾向に

トランプ大統領の就任から20日で3か月。政権に関する抗議デモは全米各地で繰り広げられている。この3か月でトランプ大統領が署名した大統領令の数は131。バイデン前政権を大きく上回るペースとなっている。批判の声が上がる中、政府支出の削減や不法移民対策などを推し進めてきた。世界から懸念の声があがっているのがトランプ政権の関税政策。各国首脳陣などが対抗措置や反対の態度を明らかにする中、政権の支持率は低下傾向にある。

キーワード
アンソニー・アルバニージーイーロン・マスクイーロン・マスク Xエルサルバドルドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスマーク・カーニーリアルクリアポリティクスワシントン(アメリカ)中華人民共和国外交部政府効率化省林剣
JAXA(宇宙航空研究開発機構)などの分析 北極海の氷面積 観測史上最小に

JAXAと国立極地研究所の調査によると、現在の北極海の氷の面積は観測史上最小に。去年12月~2月は北極海周辺の気温が平年より高かったことなどが要因

キーワード
国立極地研究所宇宙航空研究開発機構山川宏
日本郵便 顧客所不法の不正リスト化問題 日本郵政グループ 再発防止策まとめる

日本郵便が金融商品の勧誘に使うためゆうちょ銀行の顧客のべ1000万人分の情報を不正にリスト化していた問題。総務省・金融庁が原因・再発防止の報告を求めている。日本郵政グループは先週金曜に報告。グループ全体で顧客の同意を得る取り組みを進めること、社員の評価方法を見直すことなどを策定。全国の郵便局での調査結果も近く公表。

キーワード
ゆうちょ銀行日本郵便日本郵政総務省野水学金融庁
富山市長選 藤井裕久氏が再選

任期満了に伴う富山市長選。自民党や立憲民主党など4党が推薦した現職・藤井裕久氏が2回目の当選。投票率は前回比5pt余り下がり、2005年の合併以降最低に。

キーワード
富山市長選挙松江市長選挙立憲民主党自由民主党藤井裕久
松江市長選 上定昭仁氏が再選

任期満了に伴う松江市長選。自民党・公明党・国民民主党が推薦した現職・上定昭仁氏が2回目の当選。投票率は前回比8pt余り下がり、05年の合併以降最低に。

キーワード
上定昭仁公明党国民民主党日本政策投資銀行松江市松江市長選挙松江市(島根)自由民主党
広島 「世界ペンギンの日」前に生態など学ぶイベント

4月25日の「世界ペンギンの日」を前に生態など学ぶイベントが広島市の安佐動物園で行われた。ペンギンには18種類あり絶滅のおそれがあることなどが説明された。

キーワード
ペンギン世界ペンギンの日安佐動物園安佐北区(広島)
おはSPO
体操 全日本選手権 橋本大輝選手 逆転で5連覇

体操の全日本選手権、予選2位だった東京五輪個人総合金メダリストの橋本大輝選手は予選2位からのスタート。橋本選手は得意の跳馬で高得点を獲得し全体でトップに立つ。一方予選1位のパリ五輪金メダリスト岡慎之助選手は平行棒での完ぺきな演技で逆転。最後の種目鉄棒で橋本選手はただ1人15点台を出し、逆手優勝を飾った。橋本選手は大会5連覇。

キーワード
パリオリンピック世界体操競技選手権2025岡慎之助東京オリンピック橋本大輝第79回全日本体操個人総合選手権高崎市(群馬)
プロ野球 パ・リーグ 日本ハム オリックスに3連戦勝ち越し

オリックスと日本ハムの一戦。日本ハム・金村尚真は6回まで無失点で投げ、吉田賢吾はタイムリーで先制点をあげた。9回まで無失点となり、金村尚真は今季2回目の完封勝利となった。

キーワード
オリックス・バファローズ京セラドーム大阪北海道日本ハムファイターズ吉田賢吾大阪府金村尚真
阪神ルーキー 伊原陵人 5回無失点 プロ初勝利 プロ野球

阪神は本拠地・甲子園で広島との一戦。1回ウラで阪神・佐藤輝明は6号ホームランとなり先制となった。またドラフト1位ルーキー・伊原陵人は5回無失点で先発の役割を果たした。5回ウラで佐藤輝明は7号3ランホームランを打ち、伊原陵人はプロ初勝利となった。

キーワード
伊原陵人佐藤輝明広島東洋カープ森翔平阪神タイガース阪神甲子園球場
プロ野球 結果
(特集)
石川 輪島 再起を目指す“塗師屋”

輪島塗においてプロデューサーのような役割の「塗師屋」。松本昌夫さんはその3代目。時代に合わせた商品の企画・販売を手掛けている。伝統的な作りの店舗建住宅で暮らしていたが、去年の能登半島地震で全壊。ボランティアの助けで一部の作品は救出され、松本さんもこれに奮起して作品展示を再開。被災で傷ついた商品は職人に直してもらうなど、職人にも仕事を与えた。

キーワード
輪島市(石川)
おはよう天気
全国の気象情報

日本全国の気象情報。

キーワード
大阪府札幌市(北海道)東京都松山市(愛媛)
(ニュース)
中日本高速道路 ETCシステム障害 対応マニュアル策定へ

今月6日~7日にかけて発生したETCシステム障害。運用再開まで38時間かかったことなどを受け、高速道路3社に有識者を交えた検討委員会の初会合が開かれた。障害時の運用、情報提供の在り方などを盛り込んだ当面の対策を今月中に取りまとめる。中日本高速道路では、今年6月を目処に危機対応マニュアルを策定。

キーワード
中日本高速道路名古屋市(愛知)東京都東日本高速道路縄田正西日本高速道路
石川 輪島に被災者支援施設オープン

能登半島地震で自宅などが大きな被害を受け仮説住宅で暮らす被災者の生活や交流を支援する施設が、石川・輪島市に20日、オープンした。施設は約40人が利用できる食堂のほか、浴場などが設けられている。また社会福祉法人の職員などが介護や生活の相談に応じるほか、仮設住宅の見守り活動の拠点としても使われることになっている。門前町と鳳至町にも被災者支援施設を開設することにしている。

キーワード
マリンタウン令和6年 能登半島地震坂口茂石川県門前町(石川)鳳至町(石川)
地域発ニュース
埼玉 SLの運行 始まる

埼玉・秩父鉄道のSLが運行スタート。走るのは、一度は引退した昭和19年製造の「C58」。運行は12月7日まで。

キーワード
C58熊谷市(埼玉)熊谷駅秩父鉄道
愛知 「いなざわ植木まつり」

植木の生産が盛んな愛知県稲沢市で毎年この時期に開かれる「いなざわ植木まつり」。市内の農家が育てた300種の植木・苗木などを安価に販売。人気は実の成る植木。今月29日まで開催。

キーワード
稲沢市稲沢市(愛知)第53回いなざわ植木まつり~グリーンフェスティバル~
山形 肘折温泉の朝市 始まる

山形・肘折温泉の朝市。今シーズンの営業が始まった。地元の人達が近くの山で収穫した野菜などを販売。朝市は12月10日まで。

キーワード
大蔵村(山形)肘折温泉
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.