2025年5月6日放送 7:00 - 7:25 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
南利幸 清水敬亮 井上二郎 赤木野々花 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像のあと、出演者らが挨拶。

(ニュース)
首相就任直前 独メルツ氏が演説

新首相に就任予定のドイツ、フリードリヒ・メルツ氏。演説では、就任初日から経済の立て直しなどに全力で取り組む決意を強調。ショルツ首相の退任式典も行われ、大統領らが参加。

キーワード
ウクライナオラフ・ショルツキリスト教民主社会同盟ドイツ社会民主党フリードリヒ・メルツベルリン(ドイツ)ロシア
途上国の民間企業支援へ新基金

イタリアで開かれたアジア開発銀行の会議で加藤財務相が演説。途上国の民間支援の重要性を強調し、ADBとしても途上国民間支援のための新たな基金を設立することを表明。

キーワード
アジア開発銀行ミラノ(イタリア)加藤勝信
英でパレード 大戦80年の節目

英ロンドンで行われた第2次世界対戦勝利80年記念パレード。チャールズ国王夫妻など王室メンバー、退役軍人らが見守った。式典には英国で訓練中のウクライナ兵も参加。

キーワード
イギリス空軍イギリス軍ウクライナカミラ・ローズマリー・シャンドチャールズ3世バッキンガム宮殿ロンドン(イギリス)国家社会主義ドイツ労働者党
退役兵 ウクライナ侵攻に懸念 “世界はとんでもない状態” イギリス

かつてイギリス空軍の通信兵として第2次世界大戦に参加したデニス・ビショップさん。露によるウクライナ侵攻について、「世界は今とんでもない状態」「戦争をなくすためには各国間の協調推進が最も重要」など指摘。

キーワード
イギリス空軍
(リポート)
体操のうた「あ・い・うー」 作詞家が込めた願い

「おかあさんといっしょ」で96年~05年まで放送されていた楽曲「あ・い・うー」。「ライオンになりたいオンナのコ」「オンナのコになりたいオトコのコ」などの歌詞が今SNSで話題。作詞した日暮真三さんはコピーライター。大きな影響を受けたのは、20代のときに旅先の米NYで見た性的マイノリティーの人たちの権利向上を求めるパレード。この楽曲でも、「好きな自分でいられる」をテーマに。

キーワード
あ・い・うーおかあさんといっしょニューヨーク(アメリカ)
(ニュース)
福岡厚生労働相 ペリリュー島の遺骨収容 パラオ政府に協力要請

1944年、日米の激しい戦闘が行われたパラオ・ペリリュー島。旧日本軍は1万人以上が死亡、2400人分の遺骨が現地に残されている。去年、その集団埋葬地が見つかり、これまでに19人分が確認された。現地を訪問中の福岡厚生労働相は、遺骨収集作業を強化する方針を表明。パラオ側も協力する意向。2027年度には集団埋葬地で見つかった全員分の収容作業が完了する見込み。

キーワード
アメリカ合衆国軍パラオペリリュー島厚生労働省大日本帝国軍福岡資麿
(スポーツニュース)
フットサル女子 W杯へ 姉妹で思いを通わせて

今年初めてワールドカップが開かれる女子フットサル。その出場権をかけたアジア予選が今日開幕。注目は力強いシュートが持ち味の江川選手。7歳下の妹・凜選手も同じリーグのライバルチームでプレー。これまで一緒に日本代表になるという目標のため支え合ってきたが、アジア予選では妹はメンバー外に。妹は強化試合のメンバーなど務めた。

キーワード
2025 FIFAフットサル女子ワールドカップ中国千葉県
(気象情報)
全国の気象情報

日本全国の気象情報。

(経済情報)
経済情報

為替と株の値動きを紹介。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.