2025年5月9日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 廣瀬雄大 豊島実季 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像のあと、出演者らが挨拶。

(ニュース)
速報 ローマ・カトリック教会 コンクラーベ 新教皇 “レオ14世” プレボスト枢機卿 初の米出身

次の教皇を決める選挙コンクラーベは2日目となる8日、会場の礼拝堂の煙突から教皇が決まったことを示す白い煙があがった。その後、アメリカ出身のロバート・フランシス・プレボスト枢機卿が第267代ローマ教皇に選出され、レオ14世と名乗ることが発表された。アメリカ出身の教皇誕生は初めて。プレボスト氏は2023年、バチカンの司教省長官に任命され、フランシスコ前教皇によって枢機卿に任命。プレボスト氏はフランシスコ前教皇からの信頼が厚かったとされ、貧しい人々や移民に寄り添ってきたという。一方、アメリカのメディアは司教としてペルーで在任中、学校でのジェンダー教育に反対姿勢を示したほか、同性愛者に対しても一定の距離を置いていると伝えている。アメリカのトランプ大統領はSNSの投稿でプレボスト枢機卿にお祝い申し上げる。初めてアメリカ人が教皇になることは光栄。私たちの国にとってなんという感激。なんという大いなる栄誉だろうとして新教皇の選出を祝った。また、ロシアのプーチン大統領はロシアとバチカンとの間で築かれてきた建設的な対話と協力関係がキリスト教の価値観を基盤にさらに発展していくことを確信しているなどとする祝辞を出した。さらにウクライナのゼレンスキー大統領はSNSにロシアの侵攻非難し市民の権利守るローマ教皇庁の一貫した立場を高く評価している。ウクライナにとって決定的瞬間であるいまバチカンには正義を取り戻し永続的な平和を達成するウクライナの取り組みに道徳的・精神的な支援を続けて欲しいと綴り、停戦に向けて新しい教皇が果たす役割に期待を示した。

キーワード
ウラジーミル・プーチンコンクラーベドナルド・ジョン・トランプロサンゼルス(アメリカ)ロバート・フランシス・プレヴォストワシントン(アメリカ)ヴォロディミル・ゼレンスキー
トランプ大統領 米“関税交渉でイギリスと合意”

ホワイトハウスによるとトランプ政権がアメリカに輸入される自動車に25%の追加関税を課す中、イギリスで生産された自動車の輸入については年間10万台までは関税を10%に引き下げるとしている。ただ両政府の発表内容が食い違う項目も。イギリス政府の発表では鉄鋼製品とアルミニウムについては関税は0%に引き下げられるとしているが、アメリカ側はすべての国・地域を対象に一律で10%の関税を課す措置はイギリスに対しても維持するとしている。アメリカとの合意についてスターマー首相は合意は明確で文書にも残されていると述べた。アメリカとイギリスの合意について政府関係者はイギリスが何を提示しアメリカが自動車の関税率を10%に引き下げるとしたのかまだよくわからないので確認したいが日本として交渉の参考にできるところは参考にしていくと述べた。

キーワード
キア・スターマードナルド・ジョン・トランプホワイトハウス
食料品高騰 高齢者施設に深刻影響

食料品価格が高騰する中、特に影響が深刻なのは高齢者施設。注目されているのは調理の外部委託だが、それでも影響を避けられない状況。全国の高齢者施設や在宅介護事業者などで作る団体が緊急記者会見を開き、国へ支援を訴えた。

キーワード
北区(京都)天童市(山形)東京都
おはSPO
ヨーロッパチャンピオンリーグ パリサンジェルマン 5季ぶり決勝進出

サッカーのヨーロッパチャンピオンリーグ。準決勝、パリサンジェルマンvsアーセナルの第2戦。2-1(2戦合計:3-1)、パリサンジェルマンが5季ぶりの決勝進出。

キーワード
UEFAチャンピオンズリーグ 2024-25WOWOWアクラフ・ハキミアーセナルFCジャンルイジ・ドンナルンマパリ・サンジェルマンFCパリ(フランス)ファビアン・ルイス
プロ野球 オールスター セ・パ両監督が意気込み

7月のプロ野球オールスターゲーム。第1戦は京セラドーム大阪にて、第2戦は横浜スタジアムにて。注目選手について、会見でソフトバンク・小久保裕紀監督は甲斐拓也を挙げた。

キーワード
京セラドーム大阪小久保裕紀横浜スタジアム港区(東京)甲斐拓也福岡ソフトバンクホークス読売巨人軍阿部慎之助
NBA 八村塁 中高生対象にキャンプ開催へ バスケットボール

NBAレイカーズの八村塁選手が、日本で中高生を対象にキャンプを開催すると発表。8月、名古屋で3日間。中高生の男女150人が参加できる。

キーワード
アメリカロサンゼルス・レイカーズ八村塁名古屋市(愛知)
(ニュース)
長崎の式典 すべての国・地域 招待へ

長崎市の鈴木市長は、被爆80年となる今年8月の平和祈念式典について、去年招待しなかったイスラエルやロシアなど含むすべての国・地域を招待する方針を表明。

キーワード
鈴木史朗長崎平和記念式典長崎県
(リポート)
仙台 昭和から約60年 最後の屋台

内田菊治さん(91)は杜の都・仙台を象徴する青葉通で約60年にわたって屋台を続けてきた。屋台の組み立ては今も一人で行う。30歳の時に大分から仙台へ来て屋台を始めた。地元への思いを「大分軒」という店名に込めた。妻・タイ子さん(85)と二人で切り盛りしている。1974年の取材時には50軒の屋台が並んでいた。1989年の取材では鍋にたくさんのおでんがあった。10年ほど前からは健康を気遣い、春と秋に多いときで週2日の営業。午後6時には満席になる。初めてのお客さんから40年通っている常連までいた。宮城県では屋台の出店が制限されており、内田さんの店が最後の一軒となった。内田さんは体が続く限り続けると語った。

キーワード
仙台(宮城)青葉通
おはよう天気
全国の気象情報

日本全国の気象情報。

キーワード
大阪府札幌市(北海道)東京都松山市(愛媛)
(経済情報)
経済情報

為替と株の値動きを紹介。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均
(ニュース)
「ひめゆりの塔」めぐる自民 西田参院議員の発言 野党側 “事実に反する暴言だ”批判強める

沖縄県で行われたシンポジウムで、自民党の西田昌司参議院議員は、沖縄戦で犠牲となった「ひめゆり学徒隊」の説明について「日本軍がどんどん入ってきてひめゆり隊が死ぬことになり、アメリカが入ってきて沖縄が解放されたという文脈で書いてある。歴史を書き換えるとこういうことになってしまう」などと発言した。立憲民主党の野田代表が「事実に反するような暴言」と述べるなど、野党側は批判を強める。自民党内からも苦言が呈されている。夏の参議院選挙への影響を懸念して、西田氏に発言の撤回などを求める声も出ている。

キーワード
ひめゆりの塔ひめゆり学徒隊小渕優子立憲民主党糸満市(沖縄)自由民主党西田昌司野田佳彦
減税への立場の違いに懸念も 自民 消費税に関する勉強会開催へ

消費税の扱いをめぐって、積極財政を推進する立場の自民党の有志議員は森山幹事長と面会し、食料品などの軽減税率を恒久的にゼロ%にすることや、税収の不足分は国債の新規発行で対応することなどを提言した。これに対し森山氏は、党の税制調査会で消費税に関する勉強会を近く開催して議論する方針を伝えた。自民党内では、夏の参議院選挙に向け、参議院側などが税率の引き下げを求めている一方、執行部を中心に財政規律の観点などから慎重な意見も根強くあるため、閣僚経験のあるベテラン議員は「立場の違いを際立たせることになりかねない」と懸念を示す。一方、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、共産党、れいわ新選組などが消費税の税率引き下げや廃止を主張し、与党の公明党も減税の選択肢の1つとして検討している。

キーワード
れいわ新選組公明党参議院議員選挙国民民主党日本共産党日本維新の会森山裕立憲民主党自由民主党
保護主義的政策への警戒強まる中 日本・EU 自由貿易維持へ連携確認

都内で開かれた日・EUハイレベル経済対話には岩屋外務大臣と武藤経済産業大臣、EUから貿易や経済安全保障を担当するシェフチョビッチ委員が出席した。会合では、ルールに基づく多角的自由貿易体制を維持するために連携していくことを確認したほか、重要鉱物の安定供給に向けて協力していくことで一致した。

キーワード
マロシュ・シェフチョビッチ岩屋毅欧州連合武藤容治
株の不正取引 3000億円超

証券口座のサイトにログインするためのIDやパスワードなどの情報が盗まれ、身に覚えのない株式などの売買が行われる被害が相次いでいる。金融庁が公表した最新の被害状況によると、顧客に被害が確認された証券会社は少なくとも9社で、不正な取引による売買はあわせて3000億円を超えた。金融庁は生体認証やメールなどの別の手段でも本人確認を行う「多要素認証」を設定するよう呼びかけている。

キーワード
金融庁
NTTデータを完全子会社化へ

NTTは、ITサービス大手でグループの海外事業を担っているNTTデータグループを完全子会社化することを発表。グループ内での意思決定を迅速化し、海外事業の競争力を高める狙い。

キーワード
NTTデータグループ島田明日本電信電話
愛子さま 大阪・関西万博へ

愛子さまが大阪・関西万博の展示をご覧になった。政府が出展する日本館のほか、大屋根リングに設けられたスカイウォークに上がり集まった人たちの歓声に笑顔で手を振って応えられていた。

キーワード
2025年日本国際博覧会夢洲大屋根天皇徳仁敬宮愛子内親王日本館此花区(大阪)皇后雅子
寝台特急「カシオペア」6月引退へ

JR東日本の寝台特急「カシオペア」は6月をもって引退。今後の取り扱いは未定。

キーワード
カシオペア喜勢陽一東日本旅客鉄道
カモの親子が道路を横断

北海道帯広市で、カモの親子が警察官に見守られながら道路を横断する様子が撮影され、話題になっている。

キーワード
カモ帯広市(北海道)
地域発ニュース
北海道 桜前線 最後の観測地点到達

北海道の網走地方気象台はきのう網走市で桜が開花したと発表した。全国の桜の観測地点で最も遅い開花となる。今週末には満開に近づくという。気象庁が観測する58地点すべてで桜の開花が発表された。

キーワード
エゾヤマザクラ気象庁網走地方気象台網走市(北海道)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.