2025年5月16日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 矢崎智之 大谷舞風 
(リポート)
残された時間をどう生きるか 医師と患者・家族の思い

この日、萬田さんが訪問診療に向かったのは、末期の膵臓がんの70代男性の自宅だった。去年の秋にがんが見つかり、入退院を繰り返していた。家に帰りたいという本人の希望を聞いた萬田さん。入院先の病院と交渉し、取材の2日前に自宅に帰ることができた。最初、家族は自宅で看病が出来るか不安がったというが、萬田さんや訪問看護師のサポートもあり家族との別れとゆっくり向き合う時間になった。取材した翌日、男性は息をひきとった。最期の時までその人らしく生き抜いてほしい、萬田さんは患者の選択に寄り添う。

キーワード
ハッピー☆エンド前橋市(群馬)
(ニュース)
液晶ディスプレー課題 特殊なフィルム開発

カーナビなどの液晶ディスプレーは映像を表示するため光の波の向きを一定にした「偏光」を利用。しかし偏光レンズのサングラスをかけ液晶ディスプレーを見ると角度によりブラックアウトが起きたり、色合いが変わったりなどの課題が指摘されている。新たな開発された特殊なフィルムを通すと自然光を再現した光に変換でき偏光レンズのサングラスでも自然に見ることができる。慶応大学の小池特任教授のグループは樹脂に透明な粒子を混ぜ開発。グループはきょうアメリカで開かれる学会で発表し、製品化を目指す。

キーワード
慶應義塾大学
世界のメディアザッピング
“フクロウ”の赤ちゃん

フロリダ州の刑事が駐車場でフクロウの赤ちゃんを保護。親フクロウを待っていたが現れず、刑事は地元の専門家に連絡しフクロウは猛禽類向けのリハビリセンターでケアを受けているという。

キーワード
フクロウ
おはよう天気
全国の気象情報

仙台などの映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
仙台市(宮城)名古屋市(愛知)広島県福岡県
関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を伝えた。

(告知)
いつでもどこでもNHK+

NHK+の告知。

キーワード
NHKプラス
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.