2025年5月21日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 高井正智 渡部圭司 中山果奈 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
首相 江藤農相交代の方針固める

江藤農相が「コメを買ったことがない」などと発言したことを巡り、石破首相は厳重注意させた一方続投させたが野党が江藤農相の不信任決議案提出検討で一致したことを受け江藤農相は辞任の意向を伝え石破首相は江藤農相を交代させる方針を固めた。

キーワード
れいわ新選組佐賀(佐賀)国民民主党日本共産党日本維新の会江藤拓石破茂立憲民主党総理大臣官邸野田佳彦
解説 石破首相 江藤農相を交代させる方針固める

スタジオ解説。江藤農相について、石破首相は続投させると話していたが、一転して交代させる方針を固めた。今日の午後は党首討論が予定されており、野党側は更迭を求める方針だったが、午前中には何かしらの動きがあるとみられる。

キーワード
江藤拓石破茂
EU ロシアへの追加制裁を決定

EU外相会議はロシアに対して追加制裁を科すことを決定した。内容は影の船団189隻やトルコやベトナムなどの31企業などが対象。EUはロシアに対して圧力を強めている。ロシアは停戦に消極的ではないと示す狙いがある。ロシアはウクライナ北東部の集落を掌握したと発表した。

キーワード
ウラジーミル・プーチンカヤ・カッラスキーウ(ウクライナ)スムイ州(ウクライナ)ドナルド・ジョン・トランプドネツク州(ウクライナ)ブリュッセル(ベルギー)マリア・ザハロワモスクワ(ロシア)ロシア連邦外務省欧州連合
米長官欠席の関税交渉 出方探る

トランプ政権の関税措置を巡り、赤澤経済再生担当大臣はあさってワシントンに向けて出発する方向で調整に入った。交渉は日本時間24日に行われる見通し。赤澤経済再生相は事務レベル協議の結果も踏まえながら建設的に交渉を進めたい考え。次回の交渉は財務長官が欠席の見通し。

キーワード
アメリカ合衆国通商代表部ジェミソン・グリアスコット・ベッセントハワード・ラトニックワシントン(アメリカ)赤澤亮正
1分天気
気象情報

渋谷からの中継で気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
ニュースの”ハテナ”リンゴ病流行に注意

リンゴ病とは発熱などかぜ症状から約1週間で赤い発疹ができる。妊婦は6%で流産や死産など4%で胎児貧血など異常が出る。感染予防が重要。厚生労働省は流行している地域で子どもと接する職業の人は注意が必要。

キーワード
伝染性紅斑厚生労働省山田秀人日本産婦人科感染症学会
おはBiz
AIのなりすまし対策「瞳」で人間だと証明

生成AIの普及で、インターネット上でのAIによるなりすましが問題となる中、「ChatGPT」を開発したオープンAIのサム・アルトマンCEOが率いる企業が新たな対策を進めている。虹彩と呼ばれる瞳の模様を使って認証を行い、人間だと証明するシステムを開発し、日本でもその技術がこのほど紹介された。

キーワード
ChatGPTOpenAIサム・アルトマン
セブン銀行の株式一部 伊藤忠に売却で調整

セブン&アイ・ホールディングスが、傘下のセブン銀行の株式の一部を、伊藤忠商事に売却する方向で調整を進めていることがわかった。セブン&アイ・ホールディングスは、カナダのコンビニ大手、アリマンタシォン・クシュタールから買収提案を受ける中、主力のコンビニ事業に注力するため、傘下のセブン銀行の株式の一部売却に向けて検討を行っていた。伊藤忠商事は、傘下にファミリーマートを抱えて、現在は店舗でのATMの運営を外部の企業に委託していることからセブン銀行のものに切り替えることなどを検討するものとみられる。

キーワード
アリマンタシォン・クシュタールセブン銀行セブン&アイ・ホールディングスファミリーマート伊藤忠商事
Eyes on 韓国発エンタメ普及する“縦読み漫画”

世界中で人気の韓国発エンタメだが、今注目されるのがウェブトゥーンと呼ばれる縦読み漫画。世界での市場規模は2300億円にもなる。韓国では国を上げて作品を生み出す人材の育成に取り組んでおり、その模様を追った。

キーワード
ウェブトゥーンソウル(韓国)
(ニュース)
コメの相対取引価格 再び値上がり

4月のコメの相対取引価格は2万7102円。前月8か月ぶりに値下がりも値上がりに転じ最高値を更新した。

(特集)
防げ!若手の退職 企業の対策は

今の時期企業が気をもんでいるのが若手社員の退職。去年行われた「入社して2ヶ月時点で会社をやめたいと思ったことは?」との問に、33.4%が「ある」と答えた。大手総合建設会社 大成建設では、研究期間中に3人退職したこともあるなど、若手の退職に頭を悩ませている。対策の一つとして導入したのがAIによる社内アンケート。システムには9000社超の離職データが蓄積されていて、リスクを分析することができる。この仕組みを導入していて以降、入社1~2年目の事務系社員の退職者はいなくなった。

キーワード
マイナビ転職中区(神奈川)大成建設

福利厚生を充実させて、若者の退職を防ぐ企業もある。日本生命が建設した社員寮は、各部屋にはインターホン。各部屋には浴室、キッチンもある。水道光熱費、駐車場代込で月約2万5000円。共有ラウンジもあり、社員同士で交流もできる。

キーワード
日本生命保険浦安(千葉)
若手社員の退職 “いま・すぐ”できる対策は

リクルートマネジメントソリューションズの武石美有紀さんいよると、若手が会社をやめたいと思う理由の上位は「仕事にやりがい、意義を感じない」などで、自分が何をしたいかを重視する傾向にある。そのため、上司には若手と面談することを勧めている。

キーワード
リクルートマネジメントソリューションズ武石美有紀
おはよう天気
気象情報

渋谷からの中継で気象情報を伝えた。今日は小満であることや、アジサイの写真を紹介。

キーワード
アジサイ小満渋谷(東京)
コレ見て!
己の限界を超えろ!“世界一過酷”400m走

17日に札幌の大倉山ジャンプ競技場で、下から一気に上へと駆け上がる、世界一カ国と評される400m走が行われた。過去最多の1763人が参加した。渡辺えりこさんは全8大会に出場し、8分8秒でゴール。田中聖士さんは、現役のクロスカントリースキーヤーで、大会5連覇を達成した。

キーワード
大倉山ジャンプ競技場札幌(北海道)
(経済情報)
経済情報

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.