2025年7月3日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
参院選きょう公示

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 豊島実季 矢崎智之 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者のあいさつ。

(ニュース)
参院選きょう公示 物価高対策など争点

第27回参院選はきょう公示で午前8時半から立候補の受付を開始。選挙区75に対し347人、比例50に対し172人が立候補するとみられる。選挙区・比例を合わせると519人と前回より26人少ない。与党は過半数維持野党が阻止という構図となる。物価高対策が最大の争点となる見通し。

キーワード
参議院議員選挙村上誠一郎
投票日は3連休”期日前投票 利用を”

参議院選挙の投票日は3連休の中日で夏休み中でもあり、投票率低下を懸念する声もある。そこで選挙管理委員会は公示翌日から始まる期日前投票の利用を呼びかけている。各地では投票率アップに向けた取り組みが始まっていて、群馬県内の大学ではキャンパス内に期日前投票所が設置される。学生たちが投票しやすくするねらいがある。東京・足立区では期日前投票を呼びかけるショート動画を発信。専門家は「民主主義の空洞化につながる低投票率を回避する努力が有権者の側でも求められている」とした。

キーワード
参議院議員選挙期日前投票桐生市(群馬)法政大学群馬大学 桐生キャンパス足立区足立区選挙管理委員会足立区(東京)
“30%か35%の関税” 対日関税の引き上げ示唆

トランプ大統領は24%となっている日本への関税率について、「30%か35%もしくはわれわれが決める関税を支払うことになる」と発言。これを受けて日経平均株価は一時500円以上値下がりした。日本はこれまで赤澤経済再生担当大臣が繰り返し訪米して閣僚交渉にあたってきた。今回のトランプ大統領の発言について専門家は「予想外に日本が譲歩しなかったことが大きな不満になってきている」とした。日本はアメリカに対し46年連続で貿易黒字が続いている。1980年代には自動車などの輸出が拡大して1985年には最大の黒字を記録。当時アメリカでは日本への激しい批判“ジャパン・バッシング”が沸き起こり、自動車の輸出台数制限、海外製の半導体参入機会を拡大する協定を締結。1985年にはドル高を是正するプラザ合意も行われた。その後、日本のメーカーが米国内での生産を拡大したこともあって日米間の緊張は弱まっていったが、トランプ政権誕生でアメリカの要求は再び激しくなる。今後の関税交渉に日本はどう臨めばいいのか。専門家は「輸入物価が上がるという面はこれから夏場にかけてかなりアメリカ側で出てくると思う。そうするとアメリカ国内でも関税政策に対する批判は出てきて、アメリカ側の関税政策自体は行き詰まってくる。その前に日本が安易に譲歩してしまうのはマイナス」とした。

キーワード
ジャパン・バッシングドナルド・ジョン・トランプハワード・ラトニックプラザ合意日経平均株価石破茂財務省赤澤亮正野村総合研究所
おはSPO
3位 ソフトバンク 首位に逆転サヨナラ勝ち

ソフトバンクと日本ハムの対戦。1点を追うソフトバンクは9回裏山川穂高のタイムリーヒットで逆転サヨナラ勝ち。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ大関友久山川穂高福岡PayPayドーム福岡ソフトバンクホークス
DeNA井上 満塁HR 起用に応え勝率5割復帰

DeNAと中日の対戦はDeNAシーズン初の先発出場となる井上絢登が満塁ホームランをうち4-3で勝利した。

キーワード
中日ドラゴンズ井上絢登横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム石田裕太郎
プロ野球結果
(ニュース)
フジ親会社で事実上の筆頭株主に

旧村上ファンド系の投資会社がフジテレビの親会社のフジ・メディア・ホールディングスの株式を買い進め。村上世彰氏の長女らの持ち分とあわせ13.32%保有。株式の保有奥敵は経営陣への助は・重要な提案行為などとして新しい経営体制となったフジの親会社に対する動向が焦点に。

キーワード
フジテレビジョンフジ・メディア・ホールディングス村上ファンド村上世彰
国の税収 5年連続 過去最高

財務省が発表した、昨年度の国の税収は、75兆円余りとなり、5年連続で過去最高を更新した。税収は去年末時点の見積もりから1兆7970億円上振れている。

キーワード
財務省
沖縄戦の記憶を「琉歌」で 平和への願い 歌い継ぐ

戦争華は伝統の琉歌で詠まれている。書いた島袋さんは太平洋戦争と沖縄戦で父と2人の兄と弟を亡くした。曲をつけた仲宗根さんと知り合ったのは1年前で沖縄戦の曲は作ったことがない仲宗根さんの助けになればと島袋さんはほとんど語ってこなかった自身の体験を伝えた。その後父親が葬られた場所を訪れた。父親は1945年3月26日米軍の空襲で命を奪われた。

キーワード
島袋榮一戦争華読谷村(沖縄)
おはよう天気
全国の気象情報

札幌などの映像が流れ、全国の気象情報と台風3号の進路情報を伝えた。

キーワード
台風3号大阪府札幌市(北海道)東京都松山市(愛媛)
(経済情報)
経済情報
(ニュース)
参院選きょう公示 各党 声明など発表
米国務長官“USAIDの事業停止”

米ルビオ国務長官は1日に声明を出し、「対外援助を管轄するUSAIDの事業を停止する」と発表した。事業停止による途上国での人道支援活動などへの影響が懸念されている。

キーワード
アメリカ合衆国国務省アメリカ合衆国国務省 ホームページアメリカ合衆国国際開発庁マルコ・ルビオ
「マイナ保険証」スマホ 導入費用補助へ

「マイナ保険証」の機能を搭載したスマートフォンを全国の医療機関で利用できるようにしようと、福岡厚生労働大臣は来月から専用の機器を設置するための費用の一部を補助する考えを示した。

キーワード
マイナンバーカード目黒区(東京)福岡資麿
地域発ニュース
うなぎ 出荷最盛期

愛知県西尾市一色町でうなぎの出荷が最盛期を迎えている。

キーワード
うなぎ一色町(愛知)
地引き網漁の体験学習

胎内市で小学生が地引き網漁の体験学習を行った。

キーワード
胎内(新潟)
”海の七夕”特別展

和歌山県串本町の水族館で七夕にちなんだ生き物を集めた特別展を開催。

キーワード
アカササノハベラクロホシイシモチホシハゼ串本町(和歌山)
「浴衣の着付け」体験授業

鳥取市の高校で浴衣の着付け体験授業が行われた。

キーワード
鳥取市(鳥取)
(ニュース)
大規模土石流から4年”地元の人たちを笑顔に”

熱海市のダンススタジオでダンスを教えている山田さんは4年前土石流で父親をなくした。山田さんは子育て後地元の伊豆山地区に戻った。父親は面倒見の良い優しい性格で土石流発生から約2週間後自宅から見つかった。山田さんは父親が応援してくれたダンスで地元を元気にすることを考え子どもたちに向けたダンス教室を開くことした。

キーワード
伊豆山(静岡)小川徹
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.