- 出演者
- 南利幸 清水敬亮 狩野史長 井上二郎 赤木野々花
オープニング映像。
日本産牛肉の輸入再開に必要な協定は、中国側の手続きが完了して発効した。岩屋外相は、中国側の輸入再開時期は現時点で明言できないとしつつ「具体的な手続きについての協議をしっかり進めていきたい」と述べ、日本から早期に輸出できるよう中国側との協議を急ぐ考えを示した。岩屋外相は、中国が10都県を対象に実施している食品の輸入規制も速やかに撤廃するように引き続き強く求めていく考えを強調した。
- キーワード
- クアラルンプール(マレーシア)岩屋毅牛肉
自衛隊機が中国軍機から至近距離まで接近される事案が相次いでいる。岩屋外相は王毅外相との会談で、外務・防衛当局による「日中安保対話」の早期開催に向けた調整を改めて確認したことを明らかにした。
トランプ大統領はNBCテレビの電話取材に対し、「14日にロシアに関する重大な声明を発表する」と述べたが、詳細は明らかにしなかった。ロシア大統領府のペスコフ報道官は「われわれはトランプ大統領のコメントのニュアンスをすべて注意深く記録している」と述べた。トランプ大統領はウクライナへの軍事支援について「アメリカがNATOに兵器を送ってNATOが兵器の費用を100%負担してウクライナに送る」と述べた。トランプ大統領は、防空システム「パトリオット」をウクライナに供与することも検討している。
全国の天気予報と、熱帯低気圧の予想進路を伝えた。
- キーワード
- 熱帯低気圧
参院選に向けて各党の党首はこの週末、重視する選挙区で街頭演説を行うなど支持拡大を図ることにしている。自民党は全国に32ある1人区の勝敗が全体の帰すうを左右するとみて、石破総理をはじめ幹部が手分けして応援へ入ることにしている。あらゆる政策を推進するには自公政権による安定した政治が必要で、公明党とあわせて過半数確保に必要な50議席の獲得を目指すとしている。立憲民主党は改選議席の与党過半数割れに向けて野党全体で63議席以上を目指している。西日本を中心に接戦の選挙区が増えているとして野田代表や幹部が重点的に応援にはいり、ガソリン価格引き下げなどの物価高対策や農政の転換を強く訴えていく方針。
日本維新の会は選挙区での議席を着実に確保したいとして関西を中心に吉村代表らが街頭演説を展開し、社会保険料の引き下げなどを訴え比例代表と合わせて6議席以上の獲得を目指している。公明党は選挙区と比例代表合わせて14議席以上の獲得が目標としており、斉藤代表ら幹部が各地で物価高対策などを訴え、等の支持層を固めながらさらに支持を広げたい考え。国民民主党は選挙区と比例代表合わせて16議席以上の獲得を目指して玉木代表らの街頭演説を強化するとともに、経済政策などの解説動画をSNSに投稿する回数を増やす方針。共産党は首都圏や関西などを中心に田村委員長らが応援に入り、物価高対策を中心に訴えを強め、比例代表で650万票、選挙区と合わせて8議席以上を獲得したい考え。
れいわ新選組は7議席獲得に向けて消費税廃止を始め、党の政策について山本代表が該当で直接質問を受ける取り組みなどを展開するとしている。参政党は党の経済政策など理解を広げるため、神谷代表の街頭演説のライブ配信などSNSでの発信を強化。10議席獲得を目指す。日本保守党は候補者を擁立した5つの選挙区を中心に百田代表ら幹部が回り、減税や政府の外国人政策の是正などを訴え、候補者全員の当選を目指している。社民党は比例代表で得票率2%以上を目指し、選挙区と合わせて3議席以上を獲得したいとして、九州や沖縄などで福島党首が街頭演説を重ねる方針。
虎ノ門ヒルズで開催中のデザインあ展 neo。展示テーマは「動詞」。展覧会はデザインを題材にしたEテレの子供向き番組とコラボした。35作品が展示されている。佐藤卓さんは「どんあ感じ方をしてもらっても自由。デザインは「面白い」「何だろう」と考えるきっかけになったらうれしい」などとコメントした。デザインあ展 neoは9月23日まで開催されている。
ヤクルトと阪神の試合。阪神の先発は村上。内山に満塁ホームランを打たれた。阪神の12連勝はならなかった。
気象情報を伝えた。
経済情報を伝えた。