2025年7月31日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
太平洋沿岸各地に津波

出演者
檜山靖洋 高井正智 中山果奈 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、スタジオメンバーが挨拶した。

(ニュース)
米FRB 利下げ見送り 政策金利据え置き決定

FRBは政策金利の据え置きを発表した。据え置きは5会合連続。今回の決定では理事2人が利下げを支持した異例の状況である。

キーワード
ジェローム・パウエルドナルド・ジョン・トランプニューヨーク(アメリカ)連邦準備制度理事会
1分天気
気象情報

東京・渋谷の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
自民 参院選の敗因分析へ きょう総括委の初会合

自民「参議院選挙総括委員会」が開かれ森山幹事長など10人余が参加する。会合では報告書とりまとめに向けた議論の進め方などを確認する。今後は地方組織・有識者などからも意見を聴く。一方、与野党6党の国対委員長が会談し、各党の実務者で財源などの課題を検討したうえで秋の臨時国会を念頭に法案成立を目指し年内のできるだけ早い時期に暫定税率廃止することで合意した。

キーワード
両院議員懇談会両院議員総会山田宏木原誠二森山裕自由民主党
”大統領令に早期署名を”米側への働きかけ強化

関税措置をめぐる日米交渉について石破首相は確実に実施していく考えを示した。政府は引き下げに必要な大統領令に早期署名するようアメリカ側へ働きかけを強めている。石破首相は自動車メーカーなどで作る業界団体の幹部と意見交換を行う。

キーワード
林芳正石破茂赤澤亮正
主食用米の需要見通し 公表見送り

きのう農林水産省で開かれた審議会には、米の生産者や流通関係者などのほか小泉農林水産大臣も出席した。審議会で農林水産省は、例年7月下旬に示している向こう1年間の需要見通しについて公表を見送った。

キーワード
小泉進次郎農林水産省
ニュースの”ハテナ”コメ需要見通しなぜ見送り?

農林水産省は例年7月下旬に向こう1年間の主食用米の需要量の見通しを示している。去年7月に公表された去年から今年のグラフは673万tだった。きのう公表されたコメの需要量は、711万t。背景の1つはインバウンドの増加が挙げられ、和食を好む外国人旅行者が増えてコメの需要が伸びたと考えられている。多くの農家は農林水産省が発表する需要量の見通しをもとに生産量を決めていた。見通しより実態が多くなるとコメ不足につながりかねない。1970年代以降コメの生産調整が行われ、需要の見通しに基づき生産量を抑えてきた。23・24年度の2年連続で当初の見通しから上振れている。新たな需要見通しは、2027年度から根本的に見直すとしているコメ政策を踏まえて検討される見込み。

キーワード
米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針農林水産省
泊原発3号機“再稼働への審査”合格

北海道電力が再稼働を目指す泊原発3号機について原子力規制委は再稼働の前提となる審査に合格との審査書を正式にとりまとめた。泊原発3号機は敷地内の断層調査などに時間がかかり申請から合格まで約12年と最長となった。北海道電力は再来年のできるだけ早期に再稼働したいとしていて、再稼働への同意について地元の判断が焦点となっている。

キーワード
北海道電力原子力規制委員会泊発電所
2国家共存へ 国際会議で宣言発表

イスラエルとパレスチナの2国家共存による和平を推進しようと国連で国際会議が行われた。会議を主催したフランスとサウジアラビアは「ニューヨーク宣言」と題した文書を発表。宣言では統一したパレスチナ国家の樹立に向けハマスの武装解除を求めている。イスラエル政府に対しては占領地での入植活動をやめるよう求めた。今後9月の国連総会に向け各国の支持を呼びかけていくことになった。

キーワード
イスラエルニューヨーク宣言パレスチナ国際連合本部ビル
地域発ニュース
小学生が座禅などを体験

諏訪市で小学生たちが座禅などを体験した。小学生たちは他にも読経や写経を体験した。

キーワード
写経座禅読経諏訪(長野)
ギョーザ作りに挑戦

松江市で子どもたちがギョーザ作りに挑戦した。親子連れなど30人ほどが参加した。

キーワード
ギョーザ松江(島根)
段ボールで国宝を再現

奈良市の春日大社国宝殿で子どもたちが国宝の兜などを鑑賞し形や装飾などを確認した。その後段ボールで兜作りを行った。

キーワード
国宝奈良市(奈良)春日大社春日大社国宝殿
高校生 肉体の美しさ競う

仙台市青葉区で高校生が肉体の美しさを競う大会が行われた。

キーワード
フィジークボディビルディング青葉区(宮城)
おはよう天気
全国の気象情報

全国の気象情報と台風9号の進路情報を伝えた。

キーワード
台風9号渋谷(東京)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.