2025年9月18日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
米FRB利下げは?最新情報

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 大河内惇 大谷舞風 
地域発ニュース
実りに感謝「苅穂祭」

平川市で実りに感謝する苅穂祭が開催された。

キーワード
平川(青森)苅穂祭
”反射材で交通安全を!”

松山市で保育園児が通行人に交通安全を呼びかけた。

キーワード
松山(愛媛)
(ニュース)
”島民の健康を守る”持続可能な医療を

香川県済生会病院の医師や看護師などが船に乗船した。船には中規模病院と同レベルの医療機能が備わっている。船は半世紀以上前に運航開始し今は香川など4県支部が担う。年間経費は約6000万円で県支部の負担も年々増えている。機器も老朽化で故障し更新費用の一部はクラウドファンディングでに頼っている。船の寿命はあと10年ほどで建造費は約7億円で新しい船の建造費は物価高で増えている。

キーワード
済生丸直島香川大学香川県香川県医師会香川県済生会病院
世界のメディアザッピング
街の名前 オブジェでアピール

フランス東部・ナンシーに出現したのは街の名前の巨大オブジェ。SNSに写真を投稿してもらえば街の名が知れることになると350万円かけて設置。オブジェを作る工場では年々受注が増えているという。

キーワード
France 2ナンシー(フランス)マルセイユ(フランス)
”世界一美しいクモ”ダークDNAが関係か?

“世界一美しいクモ”とも呼ばれるクジャクグモは、美しい色彩を持ち、ドラムのような音を鳴らし、ユニークなダンスを繰り広げる。オーストラリアに生息し、これまでに100種類以上が発見されている。なぜこれほど多様なのかについて、研究者は「“ダークDNA”が関係しているのだろう」などと述べた。ダークDNAとは、DNAのうち、まだ正確な機能が解明されていない部分。研究者はクジャクグモが人間の3倍のダークDNAを持っていて、それが種類の多さにつながっているのかもしれないと指摘。

キーワード
クジャクグモ英国放送協会
ノルウェー バイキングの船 大移動

北欧のノルウェーではバイキング博物館の新館に1200年前のバイキング船がお引越し。その時代で最も重要な出土品だという船は鋼鉄製のフレームで守られ、1cm単位でゆっくり運ばれた。移動するのは100mほどだが、準備に10年間かかった。壮大な移転プロジェクトは10時間ほどで完了。

キーワード
第2ドイツテレビ
おはよう天気
全国の天気予報

仙台などの中継映像を背景に、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
仙台(宮城)名古屋(愛知)広島県
(告知)
NHK ONE

NHK ONEの案内。

キーワード
NHK ONE
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.