2025年10月2日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 勝呂恭佑 大谷舞風 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者あいさつ。

(ニュース)
岩手 宮城で震度3 津波なし

きのう午後11時50分ごろ、岩手県と宮城県で震度3の揺れを観測する地震があった。この地震による津波の心配はない。

キーワード
石巻(宮城)
米政府機関の一部閉鎖

アメリカ連邦政府のいまの予算が1日午後1時に期限を迎えたが、与野党の対立で新たな予算案は成立せず政府機関が一部閉鎖に。閉鎖は7年ぶりで、長期化すれば観光名所の閉鎖、空港業務などに影響及ぶおそれ。今回の対立でトランプ政権は政府職員の削減検討を指示していて、長期化した場合の影響の広がりが懸念されている。

キーワード
アメリカ合衆国上院ワシントン(アメリカ)共和党民主党
大企業 製造業 2期連続改善

日銀がきのう発表した短観=企業短期経済観測調査で、大企業の製造業の景気判断を示す指数は2期連続の改善となった。一方、先行きについては悪化を見込む業種も多くなっている。原材料価格の高騰に直面している飲食業界。都内にも店舗を持つステーキ店では、この夏から主力メニューを値上げする一方、ランチ・サイドは100円ほど値下げした。8月の売上は去年より2%増加したという。きょう発表された日銀短観では、大企業の非製造業の景気判断は前回から横ばいだったが、製造業は2期連続の改善となった。一方3ヶ月後の先行きについては、製造業・非製造業ともに現状の判断より低くなっている。背景にあるのはトランプ関税。特に大きな影響を受けているのが自動車業界。アメリカに製造拠点がある部品メーカーは、必要な部品の6割以上を日本から輸出して現地法人が15%の関税を負担しているという。負担は重く、今年度1年間で営業利益は40億円以上押し下げられる見通しだそう。さらに高い関税が課せられているのが鉄鋼・アルミ。建設用機械などをアメリカに輸出している会社では、今年度の売上がほぼ半減の見通しだという。また、新たな関税も懸念されている。トランプ大統領は先週、一部の医薬品などにも関税を課すとSNSに投稿。大手企業は秋以降来年の賃上げに向け業績の見通し見極める時期となる。

キーワード
うきは(福岡)ドナルド・ジョン・トランプバージニア州(アメリカ)全国企業短期経済観測調査桐生(群馬)港区(東京)
最も人気の旅行先は日本

中国の国慶節がきょうから始まった。中国政府はのべ23億6000万人が移動すると予測している。大型連休中の旅行予約状況は、1位が大阪、2位が東京となっている。大阪・関西万博にも中国からの観光客の姿が。中国ではSNS上で万博の攻略法が投稿されているという。戦後80年の今年は反日感情の高まりも懸念されていたが、「私的な旅行なので戦争とは関係ない」という声も。豪徳寺にも中国からの観光客が。中国のSNSで有名なのだという。 専門家は「SNSなどの発信内容を受けて訪日の内容も変わっている」などと指摘。

キーワード
2025年日本国際博覧会みずほリサーチ&テクノロジーズシートリップユニバーサル・スタジオ・ジャパン上海(中国)世田谷区(東京)北京(中国)国慶節大阪府広州(中国)東京都蘇州(中国)豪徳寺
おはSPO
DeNA レギュラーシーズン最終戦に勝利

DeNAとヤクルトが対戦。 試合はDeNAが先制点を入れた。試合は先程終わり、6-9でDeNAが勝利した。

キーワード
三浦大輔東京ヤクルトスワローズ横浜DeNAベイスターズ横浜(神奈川)
プロ野球試合結果

プロ野球試合結果。

キーワード
オリックス・バファローズ読売巨人軍
日本女子オープン きょう開幕

女子ゴルファー日本一を決める国内メジャー大会「日本女子オープン」が、きょう開幕する。古江彩佳選手など注目選手が意気込みを語った。

キーワード
三木(兵庫)佐久間朱莉古江彩佳日本女子オープンゴルフ選手権(2025年)
河合純一新長官 初登庁で決意

スポーツ庁の新しい長官に就任したパラリンピック、競泳の金メダリスト、河合純一長官が初登庁し、抱負を述べた。

キーワード
シドニーパラリンピックスポーツ庁河合純一
(ニュース)
秋篠宮ご夫妻 オペラを鑑賞

毎年、秋に開催されている芸術の祭典、文化庁芸術祭が1日から始まり、秋篠宮ご夫妻がオペラを鑑賞された。演目はイタリアの作曲家、プッチーニのオペラ「ラ・ボエーム」。

キーワード
ジャコモ・プッチーニラ・ボエーム文化庁芸術祭渋谷区(東京)秋篠宮文仁親王
(特集)
“育児を見学”ユニークなインターン

人手不足が続く中、香川県がユニークなインターンシップを実施した。育児を見学できるインターンで、働くだけでなく、育児もイメージしてもらおうと発案された。その取り組みと、学生が仕事の育児の両立をどう捉えたのか取材した。

キーワード
マイナビ転職香川県高松(香川)
おはよう天気
全国の気象情報

札幌などの映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
大阪府札幌(北海道)東京都松山(愛媛)
(経済情報)
経済情報
(ニュース)
小泉農相 日中韓とASEANの会合に出席へ

小泉農相 はきょう、フィリピン・マニラで開かれる日中韓の3か国とASEAN=東南アジア諸国連合の農相会合に出席する。ASEAN諸国の経済成長が続く中、この機会を通じて農産物の輸出先の開拓などにつなげたい考え。

キーワード
シャインマスカットニホンウナギマニラ(フィリピン)ワシントン条約小泉進次郎東南アジア諸国連合欧州連合
格納容器調査へ ドローンの訓練公開

東京電力福島第一原子力発電所3号機の格納容器の調査に向け、調査で使う小型ドローンの訓練の様子が報道陣に公開された。

キーワード
NHK ONE東京電力柏(千葉)福島第一原子力発電所福島第一原子力発電所事故
スマート農業技術に関心

千葉市で農業に関連した先端技術を紹介する展示会が開かれた。関心を集めたのは生産効率を高めるスマート農業の技術。

キーワード
千葉(千葉)
地域発ニュース
万博に「黄金の茶室」

大阪・関西万博で、「黄金の茶室」がお目見え。豊臣秀吉が千利休に命じてつくらせたとされるものを、京都府久御山町のものづくり企業10社がそれぞれの得意な技術をいかして復活させた。

キーワード
2025年日本国際博覧会久御山町(京都)千利休夢洲大阪府豊臣秀吉
高校生が「煎茶道」体験

長野・飯田では農業高校で育てた茶葉を使う煎茶道の体験授業が行われた。

キーワード
飯田(長野)
県庁職員 衣装の狙いは…

鳥取県庁では鳥取砂丘で開かれるハロウィーンの仮装パレードを盛り上げようと、県職員が仮装して業務を始めた。

キーワード
ハロウィーン鳥取県庁 本庁舎鳥取砂丘
新湊曳山祭

豪華な装飾を施した曳山がまちなかを巡行する「新湊曳山祭」が富山県射水市で始まった。能登半島地震で被災した古新町が先頭に立って練り歩いた。

キーワード
令和6年 能登半島地震古新町(富山)新湊曳山祭
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.