2025年10月14日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 高井正智 渡部圭司 中山果奈 ホルコムジャック和馬 豊島実季 大谷舞風 
(ニュース)
大阪・関西万博が閉幕

158の国と地域が参加して、半年間にわたって開かれてきた大阪・関西万博は、昨夜閉幕し、会場は、万博を最後まで楽しもうとする多くの人で混雑した。半年間の来場者数は2500万人以上。閉会式では石破首相らが挨拶。会場ではイスラエルとハマスが停戦し、人質解放が実現したことについて双方の関係者から声が聞かれた。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会ハマースミャクミャク十倉雅和夢洲(大阪)石破茂
ノーベル賞 坂口さん 北川さんを祝福

ことしのノーベル賞の受賞者に選ばれた坂口志文さんと北川進さんが、都内で開かれたスウェーデン皇太子の来日を記念するレセプションに招待され、皇太子から祝福の言葉を贈られた。

キーワード
ストックホルム(スウェーデン)ノーベル化学賞ノーベル生理学・医学賞ノーベル賞ビクトリア北川進坂口志文大阪大学東京都
ノーベル賞関連本に注目集まる

今年のノーベル賞の受賞者に日本人2人が選ばれたことを受け、全国の書店では関連する本を並べたコーナーを設けたり、著書を急遽、取り寄せたりするなど注目されている。ノーベル生理学・医学賞の受賞者に選ばれた坂口志文さんが5年前に刊行した「制御性T細胞」の発見の経緯などを綴った著書は全国の書店から注文が相次ぎ、出版社によると、2万部の重版が決定したという。また、擬人化された細胞たちとウイルスとの戦いなどを描いた人気漫画「はたらく細胞」は制御性T細胞のキャラクターが登場し、作者の清水茜さんがSNSにお祝いのメッセージをイラストと共に投稿して話題になった。コーナーには今年のノーベル化学賞の受賞者に選ばれた北川進さんが監修した専門書なども並べられている。

キーワード
Xはたらく細胞ノーベル化学賞ノーベル生理学・医学賞ノーベル賞制御性T細胞北川進坂口志文新宿(東京)清水茜紀伊國屋書店 新宿本店
おはBiz
NY ダウ平均株価 587ドル↑

ニューヨーク株式市場ダウ平均株価は 587ドル値上がり、ナスダックも490ドル上昇した。上昇理由はトランプ大統領が「中国については心配するな。すべてうまいくいく」と投稿したため。10日、トランプ大統領は中国によるレアアース関連の輸出規制強化への対抗措置として、中国からの輸入品に100%の追加関税を上乗せすると投稿していたが、ベッセント財務長官は「100%の追加関税は必ずしも必要でない」と発言していた。

キーワード
Fox Business NetworkNASDAQスコット・ベッセントダウ・ジョーンズ工業株価平均ドナルド・ジョン・トランプ
連休明けの東京株式市場は

10日の日経平均株価の終値は491円の値下げ。終値が出たあとに公明党連立離脱が発表されたが、日経平均先物は一時2000円以上下回った。きょうの株価に注目。

キーワード
公明党日経225先物取引日経平均株価
ノーベル経済学賞 米大学研究者など3人に

ノーベル経済学賞にアメリカの大学の研究者、ジョエル・モキイア氏など3人が選ばれた。専門家は「オープンな知の交流が大事」と選考結果から読み取れるメッセージを解説。

キーワード
アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞コレージュ・ド・フランスジョエル・モキイアスウェーデン王立科学アカデミーストックホルム(スウェーデン)ノースウエスタン大学ピータ・ホーウィットフィリップ・アギヨンブラウン大学慶應義塾大学
出版不況の中 雑誌の未来は

雑誌の販売額はピーク時は1兆円を超えていたが、去年は4119億円と規模は4分の1に縮小している。孫安赤、雑誌の過去を振り返り、未来を考える展示会が都内で開かれている。

キーワード
マガジンハウス出版科学研究所銀座(東京)
「官製談合」防止へ 8年ぶり調査

国や都道府県など公共事業を発注する側が関わる「官製談合」が後を絶たないことから、公正取引委員会は、談合を防ぐための対応を取っているか、8年ぶりに発注側の行政機関に対する調査を始めた。

キーワード
公正取引委員会官製談合
経済情報
おはSPO
広島1位指名は創価大立石

広島が今月行われるドラフト会議で、創価大の内野手、立石正広選手を1位で指名することを公表した。

キーワード
創価大学広島東洋カープ立石正広
プロ野球“産休”制度導入へ

プロ野球の選手が妻の出産に立ち会う時などでチームを離れる場合に、短期間での復帰を可能とする「産休」にあたる制度が来シーズンから導入される見通しとなった。

キーワード
Instagram大谷翔平日本プロ野球選手会日本野球機構
日本代表 きょう ブラジル戦

サッカー日本代表はきょうかブラジルと強化試合を行う。森保一監督は初勝利したいと意気込みを述べた。選手たちは味の素スタジアムで最終調整を行った。

キーワード
2026 FIFAワールドカップ堂安律東京スタジアム森保一調布(東京)鎌田大地
巨人 長野久義(40) 現役引退の意向

巨人の長野久義選手が現役引退の意向を固めた。クライマックスシリーズファーストシリーズではベンチ入りも出場はなかった。

キーワード
クライマックスシリーズ読売巨人軍長野久義
世界のメディアザッピング
イギリスの動物園でボノボの赤ちゃん

イギリスの動物園でボノボの赤ちゃんが誕生した。

キーワード
イギリスボノボ英国放送協会
(ニュース)
大分 焼肉食べて思いを絶叫

国産牛の焼肉を食べたあと、思いの丈をおおきにな声で叫ぶ牛喰い絶叫大会が大分・由布で開催された。

キーワード
由布(大分)第51回 由布院牛喰い絶叫大会
経済情報
おはよう天気
1分天気

渋谷からの中継で気象情報。

キーワード
渋谷(東京)
交通情報
鉄道情報
(気象情報)
関東の気象情報

関東の気象情報。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.