2024年2月14日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7

出演者
瀧川剛史 和久田麻由子 今井翔馬 晴山紋音 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、和久田麻由子らが挨拶した。

(ニュース)
原子力規制委 原発事故「屋内退避」の効果的運用を検討へ

原子力災害対策指針では、原発で重大事故が起きた際、原則半径5km圏内の住民は即時に避難した上で、5~30km圏内の住民は自宅などに屋内退避し、放射線量が一定の値を超えた場合に避難するとされている。しかし能登半島地震では、志賀原発周辺の広い範囲で建物倒壊や集落の孤立が相次いだことなどから、規制委員会は自然災害と原発事故同時に起きた場合の避難や屋内退避の考え方を議論してきた。今日の会合では、避難と屋内退避を組み合わせて健康影響を抑えるという指針の基本的な考え方は引き続き有効だと確認。そのうえで屋内退避を効果的に運用できるよう、開始・解除のタイミング、範囲などを状況に合わせて柔軟に判断する方法を検討チームで議論することを決定。原子力規制庁は、来年度中に報告書をとりまとめたいとしている。

キーワード
令和6年能登半島地震北陸電力原子力規制委員会原子力規制庁志賀原子力発電所
あす以降 スギ花粉飛散量 急増も

町では既に花粉を感じている人もいる。鼻うがい用の洗浄液やメガネなど数々の花粉対策グッズがあるが都内の大型雑貨店では去年より1週間早く特設売り場を設置した。今月11日までの売上は前の週より2割ほど増えたものもあるという。広報室の高橋さんは「気温が高くなるに連れて問い合わせも増えている状況」などと話した。日本気象協会によると、明日以降の花粉の飛散量予測は今後も気温が高い日が続くことから東京や福岡では飛散量が急に増える見込みである。飛散のピークの予測では東京や福岡などで今月下旬からスギ花粉のピークになるとのこと。都内のクリニックでは今週になって花粉症の症状で受診する人が増えているという。花粉症治療のため1日あたり10人の予約枠を確保しているが既に月末まで埋まっているとのこと。呉孟達院長は「去年から今年にかけてマスクの着用が減っていることで、花粉症の始まりも早まった」などと話した。

キーワード
アレジオ銀座クリニックスギ中央区(東京)原宿(東京)日本気象協会渋谷区(東京)福岡県花粉症
「初診料」「再診料」引き上げを答申

医療機関に支払われる診療報酬について中央社会保険医療協議会は、医療従事者の賃上げのため「初診料」「再診料」を引き上げるなどとした改定案を厚生労働大臣に答申した。自己負担割合が3割の人は初診で27円、再診で12円増となる。「初診料」の引き上げは2004年度以来のこと。

キーワード
中央社会保険医療協議会
(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.