2024年2月11日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7

出演者
高井正智 森下絵理香 山内泉 向笠康二郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
3連休の中日 各地では

石川・七尾市で復興マルシェが開かれた。富山・氷見市で延期していた寒ぶりのイベントが開かれた。熊本・南関町のいす-1グランプリ、岩手・花巻市のわんこそば全日本大会、山形・上山市の加勢鳥、福岡・柳川市の柳川雛祭りさげもんめぐりなど各地の催しを紹介した。明日にかけては悪天候に注意が必要。近畿・北陸などを中心に大気が不安定になっている。関東の平野部でも積雪の見込み。

キーワード
いす-1グランプリびわ湖わんこそば全日本大会カンザキハナナ一本杉通り七尾市(石川)上山市(山形)令和6年能登半島地震但馬飛行場加勢鳥南関町(熊本)守山市(滋賀)東京スカイツリー柳川市(福岡)柳川雛祭りさげもんめぐり氷見市(富山)甲府市(山梨)白河だるま市白河市(福島)花巻市(岩手)豊岡市(兵庫)輪島市(石川)
有力候補は”かわいい”代名詞も…

インドネシアの大統領選で支持率50%超のプラボウォ国防相。親しみやすさを全面に押し出した選挙戦を展開し、かわいいを代名詞に支持拡大を図っている。しかしその経歴は候補者にふさわしくないとの声も。軍の最高幹部として独裁的なスハルト政権を支え、民主活動家の拉致事件に関与したとして軍籍を剥奪された過去がある。拉致された22人のうち今も13人が行方不明で、人権団体が抗議活動を続けている。副大統領候補にはジョコ大統領の長男・ギブラン氏を選び、政治が一族に私物化され民主主義が脅かされるとの批判がある。

キーワード
ギブラン・ラカブミン・ラカジャカルタ(インドネシア)ジョコ・ウィドドプラボウォ・スビアント
ミャンマー軍 ”徴兵制を実施”

ミャンマー軍が徴兵制の実施を発表した。民主派勢力や少数民族の武装勢力との間で激しい戦闘が続き、死者や投降者が相次いでいる。深刻な兵員不足を補う狙いとみられる。

キーワード
ネピドー(ミャンマー)
SPORTS
初めて屋外で調整

ドジャースの大谷翔平がキャンプ2日目に初めて屋外で調整を行った。山本由伸とも言葉を交わし、屋内でもバッティング練習を行った。山本は守備練習でけん制の連携を確認した。

キーワード
グレンデール(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

(エンディング)
エンディングトーク

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.