2024年10月8日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7

出演者
糸井羊司 副島萌生 晴山紋音 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
参院 代表質問 「政治とカネ」「政治改革」「衆院解散・総選挙」「能登半島の支援」「消費税」

国会は明日の衆議院解散を前に参議院本会議で石破総理大臣の所信表明演説に対する各党の代表質問が行われた。 野党側は自民党の政治と金を巡る問題への対応が不十分だと指摘したのに対し、石破総理は不記載のあった議員の一部を公認しないことなどで国民の不信に誠実に応えると説明した。国民民主党の榛葉幹事長は「失われた政治への信頼を取り戻すため、この国会で政治資金規正法の再改正をすべき」と主張。これに対し、石破総理は「選挙における非公認よりも重い処分を受けた者などは非公認とし、そのほか不記載があった議員も比例名簿には登載しない方針を示した。党として誠実に対応していく」とした。 

キーワード
国民民主党榛葉賀津也石破茂自由民主党

立憲民主党の田名部参院幹事長は「議員の聴取もせずそのまま公認するのか。説明責任はが果たされているかどうか誰が何をもって判断するのか」などと質すと、石破首相は「わが党の選挙対策委員会で各選挙区の事情 当選の可能性などを踏まえ適切に判断していくが、不記載があった議員は適切な方法で地元の理解が得られているかなどを判断していく」とした。日本維新の会の浅田参院会長は「所信表明演説 政治改革について具体性を欠き、何も納得できないから何も共感できない。裏金問題の原因は究明されたと考えるのか」などと質問すると石破氏は「事実関係の整理が一定程度進むとともに、政治資金規正法改正につながる具体的な制度的課題も明らかになった」などとした。 

キーワード
日本維新の会浅田均田名部匡代石破茂立憲民主党

政治改革について、公明党の西田幹事長から「当選無効の議員が被告人として勾留されている機関、歳費などが支払われていること国民感覚から遊離している。」との指摘があり、また、調査研究広報滞在費は遅くとも来年の通常国会までには改正すべきとの主張があった。これに対し石破氏は「議員の歳費返納等の義務付け、調査研究広報滞在費の使途は明確化、公開、未使用分の国庫返納についてわが党としても結論を得るべく力を尽くしていく」というにとどめた。また、衆議院解散・総選挙について共産党の田村委員長から「あすにも衆議院解散し総選挙を行うという手のひら返しはあまりにも党利党略が過ぎる」と指摘を受けるが、石破首相は「できるかぎり早期に国民に判断してもらうことが重要」だとした。また、能登半島支援について、自民党の宮本周司氏から「希望を取り戻すため、具体的政策を確実に実践し創造的復興を全力で応援してほしい」との要望があり、これに対し「一日も早く被災前の活気ある町並みを取り戻すため、地震と豪雨の一体的な取り扱いなどの取り組みを推進し、復旧と創造的復興を加速していく」とした。消費税についてれいわ新選組の山本代表から「30年の不況にコロナと物価高という国民三重苦という状態にもかかわらず前政権は消費税減税は検討すらしないというこの考えを引き継ぐのか」と質問。石破首相は「社会保障給付費が大きく増加する中で、すべての世代が広く公平に分かち合う観点から社会保障の財源として位置づけられており税率を引き下げることは考えていないとした。臨時国会の会期末の明日は石破首相と野党党首による党首討論が行われる。

キーワード
れいわ新選組公明党宮本周司山本太郎日本共産党田村智子自由民主党西田実仁調査研究広報滞在費
衆院選2024 国民民主党 衆院選の公約発表

国民民主党は、衆議院選挙の公約を発表した。公約では、「令和の所得倍増計画」で、消費と投資を拡大し、持続的な賃上げを実現するとして、消費税を減税し、現役世代の社会保険料を軽減するとしている。また、所得税の基礎控除などの拡充や、子どもがいる親の所得の一部を控除する年少扶養控除の復活も盛り込んでいる。さらに家計支援として、ガソリン代や電気代の負担軽減に取り組むほか、子育て世帯を支援するため、年間5兆円の教育国債を発行し、子育てなどの予算を倍増するとしている。また高校までの授業料を完全無償化するとしている。エネルギー政策では、原子力発電所の建て替えや新増設を推進するとしている。さらに政治とカネの問題を受け、政党から議員に支給される政策活動費を廃止し、政治資金をチェックする第三者機関を、来年3月までに設置するとしている。このほか、政治への参加を広げるため、インターネット投票の導入や被選挙権の18歳への引き下げも打ち出している。

キーワード
国民民主党玉木雄一郎
速報 ノーベル物理学賞 米・カナダの研究者に

ノーベル賞の選考委員会はノーベル物理学賞の受賞者を発表。受賞が決まったのは、米国のプリンストン大学・ジョン・ホップフィールド教授と、カナダのトロント大学・ジェフリー・ヒントン教授の合わせて2人。2人は、人間の神経回路を模倣したニューラルネットワークを使った機械学習を可能にする基礎的な発見と発明が評価された。

キーワード
ジェフリー・ヒントンジョン・ジョセフ・ホップフィールドストックホルム(スウェーデン)トロント大学ノーベル物理学賞プリンストン大学
実質賃金 3か月ぶりマイナス

毎月勤労統計調査の速報値によると、8月の現金給与の総額は、1人当たり平均で29万6588円と、前の年の同じ月に比べて、3.0%増加し、32か月連続のプラスとなった。このうち基本給などに当たる所定内給与も3.0%増加し、31年10か月ぶりの高い伸び率だった。一方で物価の上昇に賃金の伸びが追いつかず、実質賃金は3か月ぶりにマイナスとなった。

キーワード
厚生労働省毎月勤労統計調査
女川2号機 29日に原子炉起動へ

東北電力は、宮城県にある女川原子力発電所2号機の再稼働に向けて、設備や機器の性能などが規制基準を満たしているかを確認する検査の実施状況について、原子力規制庁に説明した。作業が順調に進めば、29日に原子炉を起動する工程を示した。東京電力福島第一原発の事故のあと、沸騰水型と呼ばれる同じタイプの原発が再稼働するのは初めてで、東日本の原発でも初めてとなる。

キーワード
原子力規制庁女川原子力発電所宮城県東京電力東北電力福島第一原子力発電所
SPORTS
文部科学大臣顕彰 メダリストに贈呈

パリオリンピック・パラリンピックでメダルを獲得した選手たちに文部科学大臣顕彰が贈られた。文部科学大臣顕彰は、パリオリンピック・パラリンピックでメダルを獲得した選手122人と指導者に贈られる。式典では、陸上女子やり投げで金メダルを獲得した北口榛花選手が決意を語った。自転車で日本選手のパラリンピック金メダル最年長記録を更新した53歳の杉浦佳子選手は「可能性は誰にでもある。そう希望をもってもらえたら幸い」とコメント。

キーワード
パリオリンピックパリパラリンピック北口榛花文部科学大臣顕彰杉浦佳子
(気象情報)
気象情報

東京都の現在の様子と全国の気象情報を伝えた。

キーワード
東京都
(エンディング)
エンディングトーク

副島萌生が「服装を選ぶのが難しいが、体調を崩さぬよう気を付けて」と呼びかけてエンディング。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.