2025年2月15日放送 11:25 - 11:40 日本テレビ

NNN ストレイトニュース

出演者
森富美 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
トランプ氏 自動車関税「4/2ごろ」検討

アメリカのトランプ大統領はアメリカに輸入される自動車に関税を4月2日ごろからかける検討をしていると発表した。関税の対象国や税率などの詳細は明らかにしていない。すべての国の場合日本に大きな打撃になる可能性が高い。トランプ大統領は鉄鋼とアルミニウムに25パーセントの関税を課す大統領令に署名。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)大統領令自動車税
トランプ大統領”出資少額なら問題ない”

USスチールの買収計画について、トランプ大統領は日本製鉄に少額出資なら問題ないという意向を示した。鉄鋼に25パーセントの関税を課す大統領令に署名したトランプ大統領は、USスチールは再び真の強い企業になると話した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーションワシントン(アメリカ)大統領令日本製鉄
ゼレンスキー大統領 米バンス副大統領と会談

ゼレンスキー大統領とアメリカのバンス副大統領がドイツで行われている安全保障会議に合わせ会談をおこなった。ロシアの侵攻について協議をしている。トランプ大統領はウクライナへの支援継続の条件に地下資源の提供を求めているが、ロイター通信によると合意に至らず会談が終了している。ゼレンスキー大統領は今後もアメリカと協議を続ける意向としている。

キーワード
アメリカウクライナジェームズ・デイヴィッド・ヴァンストムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプミュンヘン(ドイツ)ロシアヴォロディミル・ゼレンスキー
大谷翔平”二刀流”調整

ドジャースの大谷翔平選手がキャンプ3日目で二刀流復活のため調整をしている。練習の途中では佐々木朗希投手のブルペンも視察しており、練習を見守っていた。その後は打者としても練習を続けていた。

キーワード
アリゾナ州(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平
誹謗中傷・偽情報…SNS運営側の対策

SNSで広がる誹謗中傷や偽情報、SNSのプラットフォームの運営側が対策する動きが広まっている。会場で公演をきいているのはインフルエンサーたち。TikTokが主催した偽・誤情報の勉強会が開催されていた。中には情報の真偽を確かめる課題もあった。一方LINEみらい財団が行っていたのが、SNSの誹謗中傷リスクの授業。こども家庭庁の調査によると悪口やいやがらせなどのメールや書き込みされたという件が2023年5パーセント以上だった。LINEみらい財団と大学は教材を作成した。今後中学高校にこの授業を実施していくとしている。

キーワード
LINEみらい財団Tik Tok JAPANこども家庭庁千代田区(東京)常葉大学新宿区立西新宿中学校
WEATHER
気象情報

関東の天気情報。

キーワード
丸の内(東京)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.