2025年5月18日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ

NNN ストレイトニュース

出演者
矢島学 高塚哲広 
(ニュース)
被災地訪問は初 愛子さま 能登の視察へ出発

愛子さまはきょう午前9時前、皇居を出発された。車の窓を開け、沿道に笑顔で手を振られていた。北陸新幹線で石川県に入り、きょうと明日の2日間、七尾市と志賀町で能登半島地震の復興状況を視察される。きょう午後は七尾市で仮設住宅を訪れ、高齢の入居者が取り組む健康運動の視察や、被災者との懇談が予定されている。また七尾市和倉温泉お祭り会館で温泉旅館の復興プランや祭りの再興に向けた取り組みの説明を受けられる。金沢大学のボランティアサークルの学生らとの懇談を予定されている。愛子さまが被災地を訪問されるのは初。

キーワード
七尾市(石川)令和6年 能登半島地震北陸新幹線和倉温泉お祭り会館坂下門(皇居)天皇徳仁志賀町(石川)敬宮愛子内親王皇后雅子皇居石川県金沢大学
オードリー・タン氏 フェイク情報にどう向き合う

先週来日したオードリー・タン氏が日本テレビの単独インタビューに応じた。タン氏はAIで巧妙化するフェイクニュースの対策にも取り組んでいる。プリバンキングは偽情報やその手口などを事前に人々に警告すること。タン氏自身が制作したプリバンキング動画では俳優を雇い、自らの話し方や動作を演じてもらい、AIが俳優の顔をタン氏の顔に置き換えて動画を制作。フェイク動画がどのようにできるのかプロセスを示した。台湾は中国からとみられる様々なフェイスニュースの驚異にさらされている。また多様性を否定する政策が社会の分断を招いているという見方については、タン氏は他者を自分とは異なる人たちと切り捨てて悪者扱いし、相手も同じように返す、そうなると社会は分断してしまうと話した。自らが性別を男性・女性の枠組みにあてはめないノンバイナリーであることにも触れ、入閣のときに性別欄も所属政党欄にも該当なしと記入したとし、人との対話にオープンであることが基本姿勢だと話した。

キーワード
オードリー・タンノンバイナリープリバンキング人工知能日本テレビ放送網
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
日テレ【気象・防災】そらジロー渋谷(東京)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.