- 出演者
- 藤田大介 徳島えりか
オープニング映像。
今朝の東京株式市場で日経平均株価は一時2400円以上値下がりし節目の5万円を割り込んだ。午前の終値は昨日に比べて2393円15銭安い4万9104円5銭だった。取引時間中に5万円を下回るのは10月27日以来6営業日ぶり。先週まで日経平均株価の上昇を牽引してきたAIや半導体関連の株価が下落した。外国為替市場では円高が進んでおり、株価下落を受けてリスクを回避しようと安全資産の円を買う動きが強まっている。
高市首相は裏金問題で不記載のあった議員を政府の要職に起用したことで国会運営に影響が出ていることについて陳謝した。また午後には国民民主党の玉木代表が代表質問に立つ。玉木代表は、「高市内閣になっていろんなことが変わったと言われるが、本当に変わったのか、変わったことと変わってないことをしっかり確認したい」と話した。玉木代表は物価高対策として年収の壁の引き上げなどの実現を改めて求める考え。一方自民党や立憲民主党など与野党6党は今日、ガソリン税の暫定税率を年内に廃止することで正式合意した。来週13日から来月11日まで段階的に補助金を増やし、最終的に1Lあたり25.1円分の税負担を軽減する。財源は歳出改革などで確保を検討し、年末までに結論を得るとしている。
陸上自衛隊は今日午後から秋田県鹿角市で市町村や猟友会の支援活動を始める。陸上自衛隊第9師団の松永康則師団長が秋田県庁を訪れ支援活動に関する協定書を鈴木知事と交わした。自衛隊が担うのはクマへの対応にあたる市町村や猟友会の後方支援で、捕獲用のおりの運搬や設置などを行う。第1陣は秋田駐屯地の隊員15人で、鹿角市で既に設置されている捕獲用のおりを別の場所に移す作業にあたる予定。
ニューヨーク市長選挙で、民主党候補ゾーラン・マムダニ氏の当選が確実となった。マムダニ氏はインド系移民のイスラム教徒で、富裕層への増税や市営バスの無料化などを訴え物価高に苦しむ市民から指示を集めている。マムダニ氏に対しトランプ大統領は、共産主義者を敵視し当選した場合にはニューヨーク市への補助金を制限すると牽制している。今回の市長選についてニューヨーク・タイムズ紙は、有権者の左派化を図る物差しと伝えている。またニューヨーク市長選挙と合わせ同日投開票のバージニア、ニュージャージー両州の知事選で民主党候補の当選確実が報じられた。この3つが第2次トランプ政権下で初となる大型選挙の結果として、来年の中間選挙の試金石になるとされている。
日テレNEWS NNNの告知。
- キーワード
- 日テレNEWS NNN
関東の午後と1週間のの天気を伝えた。
- キーワード
- 汐留(東京)
