2023年11月8日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE

出演者
米澤かおり 大久保沙織 大町怜央 後藤楽々 忽滑谷こころ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

秋の楽しみ 焼き芋大会♪ 子どもたちが体験

長野県松本市で、こどもたちの焼き芋大会が開かれた。落ち葉でさつまいもを焼く子どもたち。求償区の時間にじっくり味わった。

キーワード
さつまいも松本市(長野)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー
(ニュース)
国に最大100億円供託の案も “統一教会”が会見で「おわび」

政府が解散命令請求を行った統一教会は、きのう午後に会見を行い、元信者らにお詫び申し上げると述べ、教団は被害補償が必要な場合に備え、資産から最大100億円の供託金を国に預ける考えを示した。安倍元首相の事件以来、献金の返金要請に応じた件数は664件にのぼり、総額44億円にのぼるという。教団は解散命令の裁判が確定するまで資産を海外に移転する考えはないという。解散命令請求については、「信教の自由、法の支配の観点から到底受け入れることはできない」と述べた。

キーワード
世界平和統一家庭連合安倍晋三田中富広
「カラダWEEK」
さあ、ケンコーをはじめよう!カラダWEEK

みなさんが健康になれるきっかけを作る。カラダ年齢をチェックするという。8の字ペットボトルを又の間を通し左右の手でキャッチするというもの。忽滑谷アナは26回で60代、大町アナは44回で20代となった。

(スポーツ・カルチャー)
大谷MVPファイナリスト

大谷翔平選手が今シーズンのア・リーグのMVPファイナリストに選出された。打者として135試合に出場し、日本人初のホームラン王に輝き、打率はメジャー自身初の3割超え。投手としては23試合に登板し10勝をあげた。日本人ではこれまでに大谷選手のほか、イチロー氏がMVPを受賞している。大谷選手が選ばれると2度目となり、日本人初の快挙となる。また、FAの権利を獲得し、全球団との交渉が解禁された。  

キーワード
イチロー大谷翔平
守備の名手が熱血指導

侍ジャパンの井端弘和新監督がキャンプで熱血指導を行った。現役時代ショートで7度のゴールデングラブ賞に輝いた監督が実演を交えながら小園海斗と門脇誠に指導を行った。指導後、監督は飲み込みも早いし、うまくなる要素しかないなどと話した。  

キーワード
アジア プロ野球チャンピオンシップ(2023年)ワールド・ベースボール・クラシック(2023年)井端弘和宮崎県小園海斗広島東洋カープ読売巨人軍門脇誠
「ディズニー・クリスマス」スタート 東京ディズニーシー シンボル復活

東京ディズニーランドとシーで今日からクリスマスイベントがスタートする。昨日、ディズニーシーでは一足早くディズニー・クリスマスのイベントが公開された。また、4年ぶりに高さ約15mのクリスマスツリーも登場。ディズニーランドでは10時半からパレードが予定されていたが、強風のため中止。今日から来月25日までのイベント期間中イッツ・ア・スモールワールドに乗車すると1人につき4円寄付される取り組みが行われている。集まった寄付金はこどもの未来応援基金を通じて子供たちへの教育・夢・衣食住などを支援する。アトラクションだけでなく、ニューヨーク・デリのメニューも対象。税抜き価格の4%が寄付される。クリスマスイベントは来月25日まで。   

キーワード
こどもの未来応援基金イッツ・ア・スモールワールドクリスマスディズニー・クリスマスディズニー・クリスマス・ストーリーズニューヨーク・デリ東京ディズニーシー東京ディズニーランド
2015年結成当時からグループ支える つばきファクトリー山岸&岸本が卒業

つばきファクトリーを結成当時から支えてきたメンバーの卒業。リーダーの山岸理子と岸本ゆめのが卒業する。支えてくれた人たちへ感謝を伝えていた。  

キーワード
つばきファクトリーつばきファクトリー コンサートツアー 2023秋 可惜夜~山岸理子・岸本ゆめの 卒業スッぺシャル~暁初恋サンライズ勇気 It’s my Life!山岸理子岸本ゆめの日本武道館
(気象情報)
気象情報

東京・銀座を背景にした気象情報。

キーワード
銀座(東京)
(ニュース)
G7外相会合が開幕 上川外相「戦闘の一時休止」訴え

G7外相会合が都内で行われている。きのう議長を務める上川外相はガザでの人質即時解放と人道状況の改善が最優先であるとして、戦闘の一時休止を訴えている。イスラエルとハマスによる衝突が始まって以降初の外紹介業となっていて、きょうは中国を含めたインド太平洋やウクライナ情勢などを議論する予定。

キーワード
G7外相会合イスラエルウクライナハマースパレスチナ上川陽子東京都
子供たちと笑顔で交流 佳子さま「ペルーの手話」完璧に

ペルーを訪問されている佳子さまは現地時間の6日に聴覚障害の子どものための支援学校を訪問されている。佳子さまの絵がプレゼントされ、佳子さまもペルーで使われている手話で感謝を伝えていた。子どもたちのダンスに手話で答えていたが、学校側が送った手話ビデオを学んできたのだという。子どもたちからも称賛の声があがったという。その後は日本の無償資金協力で移築されJICAの隊員も派遣されている国立の障害者リハビリセンターへと足を運ばれ、患者らと交流される様子を見せられた。JICAのペルー人元研修員とも懇談されている。

キーワード
リマ(ペルー)佳子内親王国際協力機構
物価上昇に追いつかず 実質賃金18か月連続でマイナス

最新の勤労統計が発表され9月の供与は1人あたり平均27万9304円で、前年同月比1.2%増となっているが、実質賃金は前年同月比2.4%減で18か月連続で前年を下回っている。

キーワード
厚生労働省毎月勤労統計調査
深刻な供給不足 せき止め薬など製薬会社に増産を要請

新型コロナやインフルエンザの流行で咳止め薬などが不足している中、今後も本格的なインフルエンザの流行で更に不足していくことが予想されるとして、 武見厚労相は改めて24社に増産を要請し、補正予算で支援を進めていくとしている。

キーワード
SARSコロナウイルス2インフルエンザ武見敬三
中国向け水産物 前年比9割減

9月の中国向け水産物の輸出額が去年と比べ9割減となった。農水省は昨日9月の農林水産物と食品の輸出額を発表。中国向けの水産物の輸出は8億円で前年同月比90%減。処理水放出を受け、中国が日本の水産物を全面的に輸入禁止にしていることが原因。  

キーワード
宮下一郎福島第一原子力発電所農林水産省
北海道や中国で赤いオーロラ

北海道陸別町でオーロラが観測された。中国でもオーロラは観測された。オーロラは通常緯度の高いところで観測される。今回北海道などで観測された理由について、専門家は太陽の表面の爆発が影響したと指摘。これから3~4年は肉眼でオーロラを見られるチャンスが増えるという。 

キーワード
オーロラ中国北海道漠河市(中国)銀河の森天文台陸別町(北海道)
(告知)
さあ、ケンコーをはじめよう!カラダWEEK

「さあ、ケンコーをはじめよう!カラダWEEK」の紹介映像が流れた。

キーワード
上田晋也
Oha!5時天気
気象情報

気象情報を伝えた。途中羽田空港の映像が背景に流れた。

キーワード
東京国際空港
おはトク
あのアイスや整骨院も… 駅のホームがますます進化!

先月東海道新幹線の車内販売が終了したことを受け、新幹線の駅のホームにアイスの自販機が設置された。今月1日には東海道新幹線「のぞみ」の停車駅の全てのホーム上などに設置が完了したという。JR東海はアイスと同じく車内で販売していたドリップコーヒーもホームで販売しているとのこと。

キーワード
のぞみひかりスジャータ スーパープレミアムアイスクリーム京都駅名古屋駅品川駅新大阪駅新横浜駅東京駅東海旅客鉄道東海道新幹線

京王線の明大前駅のホームには、様々な自販機が並ぶスペースが設けられている。駅のホームの利用客の多さに着目し、商品を多くの人に知っていただけると考えたという。開設した今年9月から既に約2万5000人が訪れているとのこと。

キーワード
KAKUDAI BASE at MEIDAIMAE世田谷区(東京)京王線明大前駅餃子図書館
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.