2023年11月2日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE

出演者
米澤かおり 伊藤大海 中西希 河出奈都美 後藤楽々 石川みなみ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像の後、キャスター陣がオープニングの挨拶。

スノーシーズン到来 紅葉の中 初滑りを満喫

紅葉の中、初滑りを満喫した。軽井沢プリンスホテルスキー場がきのうオープンした。多くの人が訪れた。秋と冬を満喫している。

キーワード
スノーリゾート信州軽井沢プリンスホテルスキー場軽井沢町(長野)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー
街ぶら!おはウオーク
東京カルチャー編 歩くための土台作り

神田川の大滝橋にやってきた。ティップネスのベースウォークのバウンドスクワットなどを教えてくれた。赤城神社にやってきた。隈研吾による設計だ。

キーワード
ティップネス赤城神社隈研吾
(スポーツ&カルチャー)
デフリンピックが日本初開催

デフリンピックが日本で初めて開催された。聴覚に障害のあるデフアスリートの国際大会だ。聴覚障害者は、パラリンピックには含まれない。2年後の2025年に初開催される。全21競技が行われる。ルールはほぼオリンピックと同じ。たとえばサッカーでは主審が旗を持って、合図を行っている。陸上でのスタートは、ランプを利用している。

キーワード
デフリンピック 東京大会
阪神×オリックス お互い譲らぬ連日の激闘!

プロ野球日本シリーズ 阪神×オリックスの試合。オリックスは連覇に大手をかけている。オリックスの宗佑磨選手は、2点タイムリーヒット。阪神の大山悠輔選手は、サヨナラタイムリー。3-4で阪神のサヨナラ勝ち。これで2勝2敗。

キーワード
オリックス・バファローズ大山悠輔宗佑磨阪神タイガース阪神甲子園球場
早田 日本選手対決制す

卓球WTTチャンピオンズ 女子シングルス2回戦で、早田ひな×張本美和が対戦。3-1で早田ひなが勝利。ベスト8入りした。

8年ぶり最新作 あぶない刑事ファミリーが再集結

映画『帰ってきた あぶない刑事』の制作発表会見が行われた。8年ぶりの最新作となるあぶない刑事シリーズは、7本の映画が制作されている。舘ひろしらが、最近あぶないと思ったことを語った。

キーワード
あぶない刑事あぶない刑事リターンズさらば あぶない刑事まだまだあぶない刑事レパード仲村トオル帰ってきた あぶない刑事柴田恭兵浅野温子渋谷区(東京)舘ひろし
(気象情報)
気象情報

東京スカイツリーカメラからの映像を背景に天気予報を伝えた。

キーワード
夏日東京スカイツリー
(ニュース)
経済対策めぐり追及 共産・山添議員「消費税を減税すべき」

政府は所得税などの定額減税を盛り込んだ新たな経済対策について今日閣議決定する方針。こうした中、日本共産党の山添議員は所得税ではなく、消費税を減税すべきと岸田首相に追及した。山添議員は消費税を下げれば買い物のたびに減税硬化が出ると指摘。軽減税率を廃止すべきと主張した。これについて、岸田首相は負担増を和らげる観点から導入したため維持すると否定。れいわ新選組の山本代表は「目玉政策の所得減税が来年の夏からでよいのか」と開始が遅すぎるとして批判。岸田首相はこれについて所得税・住民税の減税が届くのは来年6月頃だが今目の前で苦しんでいる型には給付を行うのが最も現実的でスピード感ある対応だとし、給付を減税に組み合わせる体制を考えたと説明。

キーワード
れいわ新選組山本太郎山添拓岸田文雄所得税日本共産党消費税
与党税調 “退職金課税”の見直し 結論見送りへ

見直しが検討されている退職金への課税について、与党の税制調査会は今年は結論を見送る方針であることがわかった。退職金課税は勤続20年超で勤続1年あたりの控除額が40万円から70万円に増え、同じ会社に長く勤めるほど優遇される仕組み。これにより転職など労働移動を妨げているとして見直しが行われるかどうかが焦点となっていた。今年は与党の税制調査会としては結論は出さず、時間をかけ年金などと一緒に議論することになったという。

キーワード
退職金
2回目の外国公式訪問 佳子さま ペルーへ出発

佳子さまは昨日ペルーに向けて出発された。姉の小室眞子さんも訪問したことのある地。今年は日本とペルーが外交関係を結んでから150周年となり、ペルー政府の招待を受けての公式訪問となる。ペルーには2019年には姉の小室眞子さんが訪問している。マチュピチュ村では1917年にペルーに渡った日本人移民・野内与吉さんがマチュピチュ村の初代村長とされ、その子孫らと懇談した。今回、佳子さまもマチュピチュを訪れ、遺跡を視察される予定。佳子さまはアメリカのヒューストンで飛行機を乗り継ぎ、ペルーに入られる。気になる眞子さんとの再会について、宮内庁はお二人が会われる予定はないとしている。今回の訪問ではリマとクスコに滞在し、大統領を表敬訪問する予定。帰国は10日の予定。  

キーワード
ウィーン(オーストリア)ブタペスト(ハンガリー)マチュピチュマチュピチュ(ペルー)リマ(ペルー)佳子内親王大統領府宮内庁小室眞子東京国際空港野内セサル良郎野内与吉
財政審で多数の意見 診療報酬は「引き下げるべき」

財政制度等審議会では診療所の利益率が報告された。約2万法人を対象に行なった調査で2020年度~22年度にかけて、全産業では2.6%が3.4%となっていたのに対し、診療所は3.0%から8.8%に急増していたことが判明している。これを受けて制度海底で大きくマイナス改定すべきとの声も聞かれている。

10年定期預金 金利100倍に

三菱UFJ銀行が円建ての定期預金の金利引き上げを発表した。5年・6年は0.002%から0.07%に、7年・8年・9年は0.002%から0.1%、10年は0.002%から0.2%と今の100倍に引き上げられることになり今の大規模な金融緩和の開始前の2012年以来の水準になるということ。

キーワード
三菱UFJ銀行長期金利
(告知)
さあ、ケンコーをはじめよう!カラダWEEK

11月5日から始まる「カラダWEEK」の告知。

キーワード
カラダWEEK 2023カラダWEEK ホームページ
Oha!5時天気
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー
おはトク
11月なのに「夏日」予想 気温上昇で行動に変化

2024年のお年玉付き年賀はがきの発売が、全国で開始された。盛岡市で、年賀はがき販売のイベントが開催された。11月なのに暑くてしたことについて、街頭インタビュー。

キーワード
お年玉付年賀はがき盛岡市(岩手)軽井沢町(長野)銀座(東京)
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像の後、キャスター陣がオープニングの挨拶。

きょうのトピック

今日の放送内容を紹介。

気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
浅草(東京)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.