TVでた蔵トップ>> キーワード

「山本代表」 のテレビ露出情報

政府は所得税などの定額減税を盛り込んだ新たな経済対策について今日閣議決定する方針。こうした中、日本共産党の山添議員は所得税ではなく、消費税を減税すべきと岸田首相に追及した。山添議員は消費税を下げれば買い物のたびに減税硬化が出ると指摘。軽減税率を廃止すべきと主張した。これについて、岸田首相は負担増を和らげる観点から導入したため維持すると否定。れいわ新選組の山本代表は「目玉政策の所得減税が来年の夏からでよいのか」と開始が遅すぎるとして批判。岸田首相はこれについて所得税・住民税の減税が届くのは来年6月頃だが今目の前で苦しんでいる型には給付を行うのが最も現実的でスピード感ある対応だとし、給付を減税に組み合わせる体制を考えたと説明。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月9日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
東国原氏は安芸高田市の石丸伸二氏がネットでは注目されていると紹介。宮崎氏も小池氏と蓮舫氏の対戦に入ってくるものと見られるが、石丸氏は蓮舫氏の票を奪うことが予想されると推測。また、保守派の田母神俊雄氏も注目の存在となっているが、東国原氏は自民党保守派には小池氏ではなく田母神氏を推す動きもあるとしている。

2024年3月25日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
自民党派閥の政治資金を巡る問題で、岸田総理は今週にも関係議員に聴取を行うことを明らかにした。今後は茂木幹事長・森山総務会長と共に処分を検討する方針。こうした中で二階元幹事長は次の衆院選に立候補しない方針を明らかにしたが、野党からは二階氏の処分について厳しい追求も寄せられている。また、国会では能登半島地震や選択的夫婦別姓についても論戦が交わされた。

2024年3月24日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
政倫審には岸田総理と安倍派二階派の事務総長経験者の10人が出席した。争点となったのは安倍元総理大臣が亡くなった後、安倍派でキックバック継続の経緯であったが知らない、関与していないの説明が続けられた。NHKの世論調査では果たされていないが8割を超える結果となった。
立憲民主党の岡田さんはこれまでの政倫審で国民と同じ考えで説明がされていないとした。自民党の稲田[…続きを読む]

2024年3月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
参院予算委の集中審議でも政治とカネの問題の追及が続いた。岸田首相は政治責任の判断や再発防止策の具体化を加速し、今国会で法改正を目指して議論すると述べた。また能登半島地震への対応、物価上昇、基礎年金、ライドシェアなどについても論戦が交わされた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.